Page 190 of 200 FirstFirst ... 90 140 180 188 189 190 191 192 ... LastLast
Results 1,891 to 1,900 of 1996
  1. #1891
    Player
    Aotsuki_May's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    32
    Character
    Margarete Scherenberg
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 100
    なんというか、7.1を完走して真っ先に思ったのが「あるキャラの深掘りをするのは良いけど、深掘りのために今後出番のなさそうなキャラを下げて良いなんてことはない」だったなぁ……と。
    7.1のシナリオの都合で下げられたキャラにもファンはいるだろうし、別のキャラのファンも「自分が推してるキャラも、もう出番無いから良いよねって感じでこんな扱いをされるのか……?」と不安にさせるという、
    全方面に対してマイナスにしかならない状態になってしまっているように感じます。
    幸い私が推しているキャラは今のところそうなる要素は見当たりませんが、
    それはそれとしてここからどう着地させるのか、今後どうやって既出のキャラを描いていくつもりなのか、けっこう不安になっています。

    また、ウェルリトやパンデモは所謂「人を選ぶ内容」でしたが、その内容でも受け入れられていたのは、
    やはりメインシナリオが王道のストーリーだったからなのではないのでしょうか。
    やらなくてもいいサブクエではなく、全ユーザーが(強制的に)触れるメインシナリオで人を選ぶような内容をやってしまったのは
    やはりマズかったのではと思います。
    (80)

  2. #1892
    Player
    fmb's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    130
    Character
    Elizabeth-de- Bicki
    World
    Belias
    Main Class
    Sage Lv 100

    やっぱり早すぎた王座継承

    ウクラマトもコーナも王になるには熟成が足りないと思いました。
    さらに王になった後も威厳もなく、ホイホイとカジュアルな感じでシナリオに顔を出すフットワークの軽さにも違和感。
    国の中では支持されているのは良いですが、進言してくれる側近のようなNPCが描かれていないのも何故だろう
    え、ヒカセンや暁という側近がいるじゃないって??
    いやいやご冗談を.....まさかね
    (ロネークとコーナの茶番に関しては皆様に強く同意しますので割愛)

    7.1以降もストーリーラインはソリューションナインでスフェーンを大筋にして描かれていくと予想されます。そこでも王としての対比を描きたいのはわかりますが...
    正義感があり、ポジティブだけど知識が足りないウクラマト
    効率重視で思い入れが足りないコーナ
    それぞれが色々な価値観を学び、経験を積み、プレイヤーの理解も深まった上で満を持して7.3パッチでウクラマトとコーナが王に即位した方が盛り上がったし、私はその方が応援できたと思います。

    メインストーリーをパッチ毎に補足して掘り下げていくという手法をとるには、メインシナリオ自体の内容がつまらな過ぎます。
     
    これってもしかしてあれですか..
    起用する人材が変わったことで納期に追われてグダグタだけどとりあえず7.0で出してのちのパッチで補足していけばいいや、とか安易な考えですか??
    もしくは出来上がったものに対して大幅な改変が加えられた結果、不本意な出来のままリリースしてしまった。
    新規ストーリーに厚みをつけるためにとりあえず即位イベントを持ってきたとか??
    こんな邪推が頭をよぎってしまいました。


    新大陸、王位継承、黄金郷、新キャラクター、ボス、記憶にまつわる死生観、冒険者という扱いのヒカセンなど
    ピースだけ見れば魅力的なものが組み上げて一つのパズルとして見ると
    現状うーーん。って感じです。
     
    7.2のストーリーで評価が覆ることを祈ります。
     

     
    (61)
    Last edited by fmb; 02-02-2025 at 01:01 PM.

  3. #1893
    Player
    abekawa_moti's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    155
    Character
    G'linn Tia
    World
    Kujata
    Main Class
    Lancer Lv 41
    以前にも書かせてもらったんですが
    とにかくウクラマトさんが「知れば知るほど理解できないし嫌いにしかなれない」相手を出して欲しいです
    これを乗り越えないで「知れば好きになる」は薄っぺらすぎると思う……
    (66)
    Last edited by abekawa_moti; 02-02-2025 at 03:33 PM.

  4. #1894
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,773
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100

    父さんも母さんも、いっぱい寂しかったんだね(遠い目)。

    私は7.1進めてる間グルージャママが聞き上手でゾニキの悩みを聞いて上げてるうちに恋仲になっていったとかなんかそんなエモい過去視がくるのだろうと期待していたのだけど…

    グルージャママ(名前忘てれたけとテーシャジャさんというらしい)がただのゾニキ推し活してたサイコパスなファンだったのがいろいろ笑撃的でしたよね。そりゃグルージャもドン引きするわって思った。

    彼らは終始ただの上司と部下でしかなかったことを考えると「任務が成功した時に褒美として子を望んだ」ことに関しても、一夜を共にしたのではなく単に子種だけ貰って体外受精でもしたんじゃないの?って勘ぐってしまう。

    グルージャの人格が崩壊しないように大人の皆で守ってあげて欲しい。切実に。
    (10)
    ここでセーブするか?

  5. #1895
    Player
    tatuhito's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    137
    Character
    Finfin Finch
    World
    Ridill
    Main Class
    Summoner Lv 100
    7.2PLLが近付いているので7.1を改めて振り返るんですが、含めて7.0の話にもなります

    7.1でユウェヤーワータという土地について話がありました
    「トラルヴィドラールの討伐の恩もありゾラージャの信奉者が多い」
    ヴァンガードの3ボスもユウェヤーワータ出身だったんでしょうね多分
    以後あれくらいゾラージャに信奉している部下も出て来ませんがおそらく

    ユウェヤーワータの実験自体は陰惨だし、研究員たちの狂気は回りまわって自身に向かっていく
    ゾラージャが辿った破滅への路そのままですね

    ではユウェヤーワータの人たちは、カロニッカは、テーシャジャは、
    元々そこまで倫理なかったんでしょうか、ゾラージャの狂信者だったんでしょうか
    志願者とはいえ子供の頃から知っていただろう人間に危険な実験が出来る程に?

    強制転移され、偉大な双頭の王を失っても『奇跡の子』が自分達についている
    他にすがるものがなくなったが故の狂気的信奉だったのかもしれません
    「かもしれない」は考えられます、でもそうやって思いを巡らせたいという下地がない

    ユウェヤーワータの人々に、二人に必要だったのは狂気に陥りかねない人たちだったという描写ではなく
    強制転移され閉じ込められなかったらこうならなかっただろう、という姿で、その過程を描写しない事はいいんですよ
    その空白に対してはああだったんじゃこうだったんじゃと考えて賑わっていたのがFF14なので
    知りたい、考えたい、の為の小さな一歩、小さな一段を用意するの黄金のレガシー7.0~7.1ずっと下手

    ありふれた人々だったはずのヤースラニ荒野、ユウェヤーワータの人々に対し30年という月日があったのに
    その事を武器に出来なかった、扱いが軽くなってしまっているのも7.0~7.1で変わりませんでしたね

    グルージャについては、早熟した子供に「あの子は大人だよ」とするなら「それでもまだ子供だ」という意識でフォローしないと
    自分が子供だと自己認識が出来ていない子供に無理やり大人をやらせようとしている、と見えてしまうので難しいですね
    周囲の暁メンツ、特にアリゼーやクルルさん、ヤ・シュトラはそういう所のフォローを入れてくれていた人だからなおさら、何も言わせないで進めるんだという違和感は拭えません
    彼については鏡像世界に飛ばされて姿がゾラージャで原初世界にやってくるとかワンチャンあるかもなと思うので早熟な思考を先んじて描くのは悪い手じゃないな?と考えます、まぁ「こうなるからこうなんじゃないかな?」でただ剛腕なだけだったのが黄金のレガシーなんですが
    とりあえず7.3くらいには服がソリューション9かトライヨラの子供服になったらいいなと思います

    Quote Originally Posted by Mika-Herrera View Post
    シナリオの人、そこまで考えてないと思うよ。
    これがネットミームとして有名なのはそうなんですが
    「(読み取った読者)これはこう解釈出来て~こういう伏線が~」「(読み取れない読者)そこまで考えてないと思うよ」といったやり取りの後
    「作者本人が苦心して考えていた事で気付いてもらえて嬉しい」「(こんなに考えてたのにあんな事言っちゃうなんて)ごめんなさい!!」までで一本なんですよね確か

    言いたいですねごめんなさいを、感想PLLお待ちしてます
    (16)

  6. #1896
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,221
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by abekawa_moti View Post
    以前にも書かせてもらったんですが
    とにかくウクラマトさんが「知れば知るほど理解できないし嫌いにしかなれない」相手を出して欲しいです
    これを乗り越えないで「知れば好きになる」は薄っぺらすぎると思う……
    知ろうとするけど知られる事を拒み、拒まれた結果知る事も好きになる事もできず決別した相手。ならいますけどね。
    知れば知る程好きになるけど好きであっても決別を選んだ相手。も。
    (4)

  7. #1897
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,773
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Eleven_Beef View Post
    私は7.1進めてる間グルージャママが聞き上手でゾニキの悩みを聞いて上げてるうちに恋仲になっていったとかなんかそんなエモい過去視がくるのだろうと期待していたのだけど…

    グルージャママ(名前忘てれたけとテーシャジャさんというらしい)がただのゾニキ推し活してたサイコパスなファンだったのがいろいろ笑撃的でしたよね。そりゃグルージャもドン引きするわって思った。

    彼らは終始ただの上司と部下でしかなかったことを考えると「任務が成功した時に褒美として子を望んだ」ことに関しても、一夜を共にしたのではなく単に子種だけ貰って体外受精でもしたんじゃないの?って勘ぐってしまう。

    グルージャの人格が崩壊しないように大人の皆で守ってあげて欲しい。切実に。
    自己レスすまぬ!
    テーシャジャさんは優れた呪術医だったみたいなのだけどフビゴ族なんですが大丈夫か?
    確かワチュメキに呪術医学の知識はあるのに魔力が足りなくて断念したブネワ族のシェーロジャさんという人がいるのだけどフビゴ族でもブネワ族並みの魔力を有しているスーパーエリートフビゴ族だったのかな。

    まぁ、もしテーシャジャさんがブネワ族だったら双頭の子供(グルージャジャ二世)が生まれちゃってゾニキが発狂して子殺ししてしまいそうだからフビゴ族で良かったと思うのだけど。
    (1)
    ここでセーブするか?

  8. #1898
    Player
    Nozari's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    562
    Character
    Ruze'a Nozari
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    部族によって得意分野が異なるといってもその分野以外は苦手とも限らないですし、きっとテーシャジャさんは呪術医になるのに十分な魔力を持ち合わせていたのでしょうね。
    ポガ停船所でプヌティ貸し出してくれる獣牧士のミースジャさんも確かフビゴ族でドプロ族ではないですし。
    (2)

  9. 02-04-2025 05:16 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #1899
    Player
    Meganeko's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Location
    サボテンダーの里
    Posts
    24
    Character
    Crocus Sativus
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 100
    新生から遊んでいるプレイヤーです。
    7.0でめっちゃ我慢しましたが、それでも一回もスキップしませんでした。

    7.1は少しマシになるかもと思いますが…葬式から初めてスキップしました。
    例のロネークのシーンも同じくスキップ、正直7.0から一回も感情移入できないです。
    どれも他人事で、NPCとのテンション差がでかいです。

    あと色んなNPCから「ウクラマトの〇〇」として扱われるの好きではありません。

    それに戦闘ロールクエ、あんなふざけた理由で人が死んだのに結局ギャグ(?)になるのはどんな神経してます?
    もしかしてなんでも笑顔で解決したいわけ?
    (76)
    サボテンダーの里実装まだですか?

  11. #1900
    Player
    tatuhito's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    137
    Character
    Finfin Finch
    World
    Ridill
    Main Class
    Summoner Lv 100
    これはシナリオそのものの感想ではなく重箱の隅なんですが



    さすがにこの間隔この距離で同じ顔並んでたら気付くので7.2以降では誤魔化していただけたらいいなと思います
    モブ素材を使うなじゃないです、素材ベタ貼りも味っちゃ味です、もう1セット作ってくれとかでもないんです
    特にここシリアスパートなので、アップのシーンくらいは誤魔化してほしかったなと思っているだけなんです
    (75)

Page 190 of 200 FirstFirst ... 90 140 180 188 189 190 191 192 ... LastLast