Page 187 of 199 FirstFirst ... 87 137 177 185 186 187 188 189 197 ... LastLast
Results 1,861 to 1,870 of 1987
  1. #1861
    Player
    nektral's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    17
    Character
    Kaede Shikibu
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 100
    7.0の話は以前散々したので7.1の話です。

    ライター、もしくはシナリオ統括が変更されたであろう誠意を感じられました。

    なんといってもウクラマトです。
    思わず頭でも打った? って連呼してしまうくらい言動が思慮深く
    お前本編がこれだったらあそこまでボコボコにされてないんだよって心底思いました。

    昼食に強引に同席したのはちょっとあれですが
    本編の彼女の印象が最悪すぎたのと
    いくらライターが変わったからって
    設定ごと全否定する訳にはいかないんだろうな……ってことにしてギリギリ我慢できました。

    基本的に私の中ではトライヨラは国家ではなく部族連合くらいの文明レベルで、
    ウクラマトやコーナがやたら無茶しがちなのはそういう事ってことにしています。
    まぁヒカセン本編でつきあわされすぎたし、その償いとして今回はコーナが働いたって思えばなしじゃないかなって……。
    ただやっぱり思ったんですよね、コーナの方がレースの勝者だっけ? コーナの方が相応しいのでは? と。

    7.1だけを独立して見ればライターの手腕は実に見事で、
    キャラ描写にせよ、作劇にせよ7.0ライターとは一生埋められないだろうなってくらい差があります。

    ……見事だし、7.1の本編がまともなのは重々承知してるんですけど。
    7.0の本編がひどすぎて「ライター変わったよ! シナリオもまともになったよ!」ってわかってても腰が重い……ッ!!!!!
    多分7.0を書き直してくれないとなおらないですこれ。
    いくらシナリオがまともでライターの作劇が面白くても
    トライヨラとアレクサンドリアに付き合おうって気持ちがすごく沸かない!!!!!

    第一世界が助けを求めてます! とか
    オールドシャーレアンから呼び出しが! って言われたら秒で飛んでいくんですけどね……。
    いくら無理があるといってもこれが正直な気持ちのフィードバックです……。
    (26)

  2. #1862
    Player
    tatuhito's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    107
    Character
    Finfin Finch
    World
    Ridill
    Main Class
    Summoner Lv 100
    スケールダウンっていうと悪い事のように聞こえますが
    目の前の依頼をこなす→地域を助ける→国を救う→(別)世界と未来を救う→星を救う、までやってしまった以上
    重ねるたびにカタルシスを感じる達成ラインがマヒしていくのは当たり前です
    更に強い敵が、更に更に強い敵が!と重ねる事はそりゃ出来ますが
    その印象はスーパーアルティメットウルトラハイパー終焉を謳う者つよつよDXにしかなりません

    某ソシャゲが毎回鏡像世界と原初世界のガチバトルのようなものをやっていますが
    それはそれとしてシーズンイベントなどで「当人には大事な戦い」といった外から見れば小さなもので感覚を引き戻しているから
    また世界を相手にする新鮮味があるように思います

    「光の戦士達に贈る最高の夏休みと冒険」というのはその意味で達成ラインを一度下げる事に向いている、上手い!と思っていました
    そんな事はなかったんですが

    これからの10年と言っている時に地に足を付けなかった事はFFらしいんでしょうが
    FF14であるなら黄金のレガシー1本使ってウクラマトと王位継承レースに向き合ってほしかったな
    (16)

  3. #1863
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,021
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    Quote Originally Posted by tatuhito View Post
    スケールダウンっていうと悪い事のように聞こえますが
    目の前の依頼をこなす→地域を助ける→国を救う→(別)世界と未来を救う→星を救う、までやってしまった以上
    重ねるたびにカタルシスを感じる達成ラインがマヒしていくのは当たり前です
    更に強い敵が、更に更に強い敵が!と重ねる事はそりゃ出来ますが
    その印象はスーパーアルティメットウルトラハイパー終焉を謳う者つよつよDXにしかなりません
    個人的な感想なんですけど達成感というより終焉を倒したヒカセンが戦闘面で苦戦する演出が凄く白々しく感じてしまうんです。ハイデリンの加護が消えたとか別の何かでも良いですけど何かしら弱体化したという演出があれば違ったのかもしれません。
    (2)

  4. #1864
    Player
    Nozari's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    530
    Character
    Ruze'a Nozari
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Gogoblin View Post
    個人的な感想なんですけど達成感というより終焉を倒したヒカセンが戦闘面で苦戦する演出が凄く白々しく感じてしまうんです。ハイデリンの加護が消えたとか別の何かでも良いですけど何かしら弱体化したという演出があれば違ったのかもしれません。
    これも個人の感想となりますが、仰りたいことは分からないでもないのですが、終焉の戦いに関しては場所・状況による特殊かつ強力なバフがかかっていた状態と思われるので、その状態でない今は強敵に対して苦戦することがあっても別におかしくはないかなと。
    ハイデリンの加護は戦闘能力に直接影響を与えるものではないですし。
    (19)

  5. #1865
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,021
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    Quote Originally Posted by Nozari View Post
    これも個人の感想となりますが、仰りたいことは分からないでもないのですが、終焉の戦いに関しては場所・状況による特殊かつ強力なバフがかかっていた状態と思われるので、その状態でない今は強敵に対して苦戦することがあっても別におかしくはないかなと。
    ハイデリンの加護は戦闘能力に直接影響を与えるものではないですし。
    まぁ私の我が儘というかハイデリンとゾディアーク、終焉戦に対する思い入れが強いだけですので、実際の素のヒカセンは大して強くないでも良いと思います。その方が黄金での戦闘を素直に楽しめたかもって気もします♪
    (2)

  6. #1866
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    674
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    終焉と大立ち回りをしてかつゼノスとの一騎打ちででデュナミスを使用する事で限界を何度も越え、最後の転送装置の機械音でヒカセンの心停止を表現していた上に星海から魂が戻る演出もあったので
    一度死の状態にまでなった肉体がそうそうすぐ回復する事はないから、体力が完全に戻らず若干パワーダウンしたというのは描こうと思えば書けるかと思います
    その設定を書き手が覚えていればの話ですが
    6.Xでそのままゼロムス戦までやってるので、6.0から6.1までにかなり間があって回復したと現時点では取るしかないかなという感じですね
    「寒夜のこと」では実際に帝国兵士の身体では思うように動けなかった場面も描かれていますので
    魂だけでなくある程度肉体側の経験値からくる強さ、というものもヒカセンの強さの一つであるという事なのだと思います
    とはいえ終焉戦はデュナミスがより効果的に発揮される場所かつ、暁メンバーだけではなくアーテリスから祈りを届けていた人達もいたので凄いバフがかかっていた特殊な例と考えた方がいいかもしれません

    追記:蒼天でフレースヴェルグの竜の目のエーテルを体内に取り込んだ描写があるので、ヒカセンは既に一般人とは掛け離れてるのもありますね
    (13)
    Last edited by kakelu; 01-14-2025 at 12:51 AM.

  7. #1867
    Player
    Denko-SAN's Avatar
    Join Date
    Nov 2022
    Posts
    12
    Character
    Denkou Charlate
    World
    Tiamat
    Main Class
    Samurai Lv 100
    黄金のレガシーに突入しているユーザー全員に満足度アンケートをゲーム内で今一度取ってみるべきではないのかなと考えます。

    IDや討滅戦の難易度云々よりもなんだろう。
    ファイナルファンタジーシリーズの根底に関わる大事なものが黄金のレガシーには欠落している気がします。

    普通のゲームを買えるほどのパッケージ代を出して、起承転結がいささか理解に苦しむ様なストーリーの内容だと…今後のシナリオも含めて大丈夫なのかと不安になります。
    (111)

  8. #1868
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,699
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    スクエニのメルマガでよくプレイ後アンケート募集やってるの、なぜかFF14の拡張プレイ後アンケートは無いんですよね。
    粗品とかくれなくても全然いいので実施して欲しいです。
    (54)
    ここでセーブするか?

  9. #1869
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,112
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    アンケート面白いですね。
    やって欲しい。

    某SNSに上がっていた、
    プロの感想と素人の改善案は聞いてはいけない。
    素人の感想とプロの改善案は聞け。
    は良い得て妙。今も昔も秀逸ですからね。

    同業種だと自分に置き換えて考えるので、
    痛みを知っている分、
    評価は反芻されて客観的になり、
    感想は甘くなりがち。
    そして改善案は素人目線で見るとニッチな修正点を言いがちですが、
    それが案外、特効薬になったり。

    一方、プレイヤーの感想は、常により直感的で素直。
    でも改善案はプロからみたら、もうそんなの何度も試してるわ!
    と、素人は黙っとれ!になりがち。
    (25)
    Last edited by A_Lo_e; 01-21-2025 at 01:02 PM. Reason: 誤字・脱字

  10. #1870
    Player
    vitalsign's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    268
    Character
    Magical Paprika
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Ninja Lv 100
    多分、フォーラムの存在自体が運営にとってはアンケートですね。
    設問をプレイヤーがして、答えもプレイヤーが答えるというのはかなり合理的だと思う。

    運営が端的な設問をしてプレイヤーが目に見えて分かる形(計測可能な形)でアンケートをやったほうが良いか?となると微妙かな...。
    (5)
    Last edited by vitalsign; 01-21-2025 at 01:14 PM.

Page 187 of 199 FirstFirst ... 87 137 177 185 186 187 188 189 197 ... LastLast