Page 112 of 208 FirstFirst ... 12 62 102 110 111 112 113 114 122 162 ... LastLast
Results 1,111 to 1,120 of 2091

Hybrid View

  1. #1
    Player
    fuzzyNavel's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    33
    Character
    Fuzzy Navel
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Red Mage Lv 82
    流れを読まず感想書いてみます。

    個人的に、暁月で「ヒカセンの物語」がいったん終了した、という感覚が強かったので、「ご隠居ヒカセン~のんびり冒険物語~」くらいの気持ちで黄金をしました。それもあって、特に前半の「主人公ウクラマト+それについていくヒカセンと仲間たち」という構図は、むしろ好ましいというか、気楽に遊べて良かったです。後半、急激に不穏な空気になってしまってからは「ん?もう引退したんだけどなあ。しょうがないなあ」みたいな気持ちでウクラマトを支援してやるか!ってスタンスで進めていました。なので、ウクラマト一人ではどうにもできないこと、ウクラマトが助けてほしいと言ってきた時に動く、っていう流れは良かったです。黄金の主人公はヒカセンではなく、ウクラマトだと思いながら楽しみました。その感覚が、確かに「暁月までと違って入り込めないなぁ」という感想にも繋がるものの、このくらいのライトでゆるい話が今の自分には程よかったので、満足です。(だからこそ、正直後半の不穏な空気になってからはちょっと重かったかもしれません。あそこまで大きく物語が変わるなら、前半と後半でパッケージを分けても良かったと思います。エレンヴィルの故郷にもちゃんと行きたかったし…。コスト的な意味でカットされたのかもしれませんが、ちょっと残念でした)
    最後、エレンヴィルとカフキワの話は、なんだか気持ちが入らなくて自分の中では上滑りしてしまいました。エレンヴィルが動揺してカフキワを避けるように行動するのはわかるんですが、カフキワはもうちょっとエレンヴィルをフォローしてやってもいいんじゃ…と思ったり。まぁ自由人っぽい話は出ていたので「そういう性格の人だから」と言われればそれまでなんですが、それならそれで、そういう描写がもうちょっとはっきりあると分かりやすかったなと思いました。しかし自由人なわりにトラル大陸から出たことがなかった、というのは不思議です。それに、エレンヴィルの今回の旅の目的でもあった「師匠に言われた目標を達成する」についてが、ほんのちょっと触れただけで終わってしまったのも残念でした。確かにそういう状況じゃなくなっている、というのはそうなんですが…黄金郷を見つけろと言ったカフキワの考え、実際に見つけたエレンヴィルへの言葉、黄金郷を見つけた先で、エレンヴィルにどうなってほしかったのか…みたいな…。母と子、師匠と弟子、という関係性が重要なはずの二人の関係であるはずなのに、その辺があまり掘り下げられることなく「久しぶりに帰郷して顔でも見せるか、と思ったら故郷が大変なことになった」「なんやかんやあって再会?したけど変な機械で話してる」「と思ったら実はすでに死んでた(死因不明)」という流れで、ただただ動揺して終わってしまった感が…。この辺の掘り下げがもっと欲しかったです。

    黄金で一番好きだった話は、最終エリアのサブクエです。「別れた兄の希望」と「旅の始まりは眩くて」がすごく刺さりました。他のサブクエも全部出現タイミングで終わらせながら物語を進めたので、本編で深堀できないところも垣間見えて良かったです。コーナとラマチの子どもの頃の話もキュンとしたので、どうせならああいう感じで主要キャラの深堀・オマケ話をサブクエでもっと入れてほしいと思いました(知っていたらキャラの解像度があがる、程度の)。ゾラージャ、バクージャジャ、グルージャなど、もっとキャラの深堀ができていたらなぁと思う新キャラが多かったように思います。ウクラマトも、コーナも、スフェーンも…。
    前述のとおり「ご隠居ヒカセンが暇つぶしでトライヨラに遊びにきたよ~」くらいのノリでやっていたので、深堀されていなくても「ふーん」と一歩引いて「手伝ってと言われたら手伝うよ!」という気持ちでいたので、そこまで気になりはしませんでしたが…この先の物語の展開で、このライトな関係がどうなるのかは興味があります。ライトなまま終わるのか、新生以降のように深い関係になっていくのか…。まぁ、ただ、自分(ヒカセン)の側がそういうライトな気持ちでいる一方で、ラマチの方がめちゃくちゃ深く恩義を感じているらしきことが感じられて、その辺のバランスが難しいなと思いました。一緒に旅をした、継承の儀を乗り越えた、といってもヒカセン(世界の英雄)からしたら大した内容ではなかったし、ウクラマトのサポート役だからスローペースだっただけで、一人でやるんだったら朝飯前みたいな旅路だったと思っています。実際、暁のメンバー含めて(コーナ陣営も)「見守り」な感じがありありと出てましたし。それでラマチたちが絆を感じて信頼を寄せてくれるのは十分分かるのですが、暁・ヒカセン側が同じような気持ちを抱くか、というと難しい気がしました。その割に、そんな風な発言が暁側に見られたので、そこはちょっと違和感というか、社交辞令感がありました。

    という感じで、じっくり振り返るとアレコレ言いたくなるような部分が多かったストーリーでしたが、そんなに大きな不満もなかったですし、この先ものんびりゲームを続けていこうかなという気持ちで終わりました。正直、漆黒も暁月もクリア後の精神的ダメージが大きすぎてきつかったので(だからこそこのゲームにハマったので、悪いことではないんですが…)今回みたいなほのぼのまったりストーリーも有難いです。
    そして、まだまだ黄金の中身を遊びつくせていないので、次の拡張が来るまでにちゃんと遊びつくせるように頑張ります!ていうか暁月までで追加されたコンテンツもまだ遊べていないので…相変わらずボリュームすごいなって思いました。
    開発の皆さん、お体に気を付けて、これからも頑張ってください!
    (21)

  2. #2
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    とりあえず、今回のストーリーは面白いと思えたらそれは良かったです。どういった部分が素敵だと思ってて、どういったところが面白いと思っているのかぜひ運営さんにお伝えください、批判を批判するだけの声よりはきっと役に立ちますし喜ぶはずです。自分含めたこのスレで書き込んだ大半の人にできなくて、ストーリーが面白いと心から思ってるあなたにしかできない運営への応援ではないでしょうか。


    1.0は詳しくないですけど自分が把握している限りはだいたいプレイフィール方面でぼろくそ言われてる印象が強く、ストーリーがクソ、ストーリーがつまらないって意見はあんま見たことないです。新生してもそのストーリーをなんとか繋げようとしてるのはストーリーだけは好評だからなのではないかと推測してます、分からないのでなんともですけど。


    黄金はストーリーとジョブバランス以外はそれなりに楽しんでるのでこれからも引き続き盲目的にならずに不要な比較をせずに見たものを咀嚼して言語化して整理したいと思ってます。


    ちなみに自分も新生のアルフィノそんなに好きじゃないです。ボコボコにされて挫折して成長していなければ今でも好きじゃないのかもしれません。やっぱり成長物語に船酔いとアルパカ唾飛ばし以上の挫折は必要不可欠だなと改めて思いました。
    (58)

  3. #3
    Player
    Rui0057's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    227
    Character
    Rui Kuto
    World
    Garuda
    Main Class
    Samurai Lv 100
    何処が一番印象に残ったかと問われればどうしてもヨカフイ族の死生観やリビングメモリー辺りの話になってしまうのですが、ただそれも直近で家族を亡くしていた経験と紐付いての事なので純粋なゲーム体験で印象に残った場所って言われると正直かなり悩んでしまうかもしれないです。

    とはいえ家族の死以来、ずっと抱えていた後悔や未練というものを今回の黄金のレガシーのメインストーリーを通じてほんの少し軽くしてもらったのも事実な訳でして、少なくとも自分はその時点で黄金のレガシーは駄作では無いと断言できます。
    ツッコミ所は確かに多いんですが、その中から色々掬い上げて勝手に救われた人間もいるんだよって事で書き残していきますね。
    (32)

  4. #4
    Player
    why-da's Avatar
    Join Date
    Sep 2023
    Posts
    70
    Character
    Rein Blancneige
    World
    Chocobo
    Main Class
    Scholar Lv 90
    ちなみに今作の演出や裏付け、過去との矛盾等について良かったと思う方はどれくらいいるんでしょう?

    私はメインクエストに不満を持っていますが、描きたかったこととしては悪くなかったと思います。
    新たな地でこれまでと違うストーリーを展開させること、家族との別れを含めた生と死への思いなど、素材はHQだったのに品質上げきらず出来たのがNQだったみたいな。

    だからこそ不満を感じてるんですが、話は良かったのに!おたくら何が不満なんだ!だったらFF14辞めろ!みたいな投稿が目について…
    私以外の不満を書いている方もストーリーのプロット自体というよりも、その見せ方や過去のストーリーとの矛盾に不満があるように思うのですが、違うのですかね?
    何でもかんでも明後日の方向の解釈をして肯定される方は別として、真面目にその部分についての肯定、否定をお聞きしたいです。
    (73)
    Last edited by why-da; 08-15-2024 at 09:39 PM.

  5. #5
    Player
    honyon's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    72
    Character
    Honyon Starry
    World
    Shinryu
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by S-Celestia View Post
    責任なんて取る必要ないでしょ?

    FF14は運営さんが自信をもって提供した物に対して、そこにお金を払うことを納得したユーザーがお金を払って契約して遊ぶものですし。
    MMORPGの主軸であるストーリーが嫌だっていうんなら、文句言ってないでやめた方がいいんじゃない?なんて当たり前のことでしょう?
    そうですよね、このゲームがどうなろうとプレイヤー側に責任はありませんし、責任は取れません。それは貴方でも私でも、誰にでも言えます。
    だからこそ「嫌なら辞めたらいい」という言い方はプレイヤー側の人間が出来る事ではなく、言えるとしたら運営側の人間だけなんです。
    実際吉田さんは「ナギ節は他のゲーム行って、アップデート来たらまた課金して戻って来てくれたらいいよ」という旨の発言を過去にされていますよね。それは吉田さんがこのゲームの運営側だから説得力があるんです。
    貴方がやってる事は、食料品店の投書欄に貼られた「お客様からの声」を見て気に入らないからと「嫌なら来なければいいんじゃない?」と書いてしまっているのと同じです。食料品店側からしたらたまったもんじゃありません。

    失礼ながら貴方の過去の書き込みを見させていただいたのですが、どうやらこちらのスレにまだ黄金のメインストーリーの感想を書き込んでいないようです。
    このスレッドは「黄金のメインストーリーにケチをつけよう」でも「黄金のメインストーリーに批判的な人をレスバで論破してみよう」でもありません。「黄金のメインストーリーの感想について」です。良い感想を持った人も悪い感想を持った人も等しく書き込む権利があります。
    今回、どうにも貴方の発言がプレイヤー側としての発言を逸脱しているように見えましたので、引用して返信をしてしまいました。そこに関しては申し訳ありません。他のただメインストーリーの感想を書いている方々へも、お目汚しにもなってしまい本当に申し訳ないです。
    私への返信は不要です。そのかわりにどうか「貴方が黄金のメインストーリーのどこをどう思ったのか」を書き込んで運営さんに届けてあげてください。この場で貴方が出来るのはそういう発言です。
    (114)

  6. #6
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,178
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    エメトセルクというより、1000年前のヨカフイ族がサカトラルに出征する時に夢を見て、それが黄金郷の伝説になったのでは?
    もっとも、エメトセルクの言った黄金郷がこれで終わりなのかはまだアヤフヤですけど。


    わたしが黄金郷について思ったのは、前も書いたかな?ゲートを開けられなかったし、向こう側にも行けてないのに、なぜ「扉の向こうには確かに黄金郷がある」とグルージャジャが断言できたのかですね。
    今後、ケテンラムが何らかの事実を明かすのか、それともただの矛盾のまま放置されるのか。。
    (3)

  7. #7
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,181
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    黄金郷のネーミングに関しては、
    コンセプトとしてはゴールドソーサーと対をなしたかったのかな?
    テーマパーク感が強いのかなって勝手に思っていました。

    なのでアルカディアは8人レイドになってますが、
    アイテムかけをする闘技場のようなものが今後来るなども妄想したいです。

    あとは。

    夏休み→記憶→スフィア→ブリッツボール実装の匂わせなのでは?

    などなど。
    (2)

  8. #8
    Player
    ami_sora's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    8
    Character
    Sora Amy
    World
    Hades
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    批判を封じた先にあるのは衰退だと思います。
    批判している人はもっとよいゲームにして欲しいと願うからこそ批判をしているんだと思います。
    そうでなければ黙って課金切って他のゲームしてるでしょう。
    もちろん,批判の内容が全て正しいとは限りませんし,批判を受け止めるかどうかは運営さん次第ですが。

    受け取り方はそれぞれですが,私の7.0のメインストーリーの評価は凡作でもなく駄作の部類です。
    厳しいですが,自分的には,よくこれでゴーサイン出したなと思うほどです。
    他のコンテンツで楽しめばいいかとも思いましたが,なぜだかやる気が起きない。他の方が書いていましたが,自分の中でこのゲームのメインストーリーってとても大きな部分を占めていたのだと認識するに至りました。
    もうしばらく様子を見ようと思ってますが,今後の拡張の内容次第では課金切るかもしれない。

    運営さんへ期待することは,賛否両論の中,これだけ否の意見が上がっている状況を踏まえ,これについて,運営さんの考えをアナウンスして欲しいです。
    「自信をもってリリースしたもので,今後の拡張に期待して下さい。」なのか,「意見も取り入れて今後制作していく。」なのか。
    美麗なグラフィックにリソース割くよりも他にリソースを注力してほしいと個人的には思っています。

    2.0から6.0まで,ものすごく楽しませてもらいました。7.0は期待していた反面,とても残念な気持ちになりました。


    また楽しませてくれるストーリーを創って欲しいと願っています。
    (117)
    Last edited by ami_sora; 08-15-2024 at 03:32 PM.

  9. #9
    Player
    AngusVai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    181
    Character
    Angus Vai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by ami_sora View Post
    美麗なグラフィックにリソース割くよりも他にリソースを注力してほしいと個人的には思っています。
    私も黄金のストーリーは決して良い出来では無かったと思っていますし、大筋では同意見ではあるのですが1点だけ。
    グラフィックへリソース裂くことを止めても残念ながら手が空くのはグラ班であってシナリオには何の寄与もしないんですよ。
    あとシナリオってどうしても人数かければ良くなるってものでもないので・・・難しいですね。
    石川さんが戻ってきてくれるのがベターなんでしょうけど、本人の希望(思い描くキャリアパスとか)がどうかってとこもありますしね。
    (33)

  10. #10
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,178
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    ネーミングについては、単純にエルドラドから来ていると思います。むしろゴールドソーサーのセリフは後付けという感じがしました。
    また、グブラ幻想図書館で読める本に、新大陸、マムージャ蕃国の黄金郷伝説について書かれていますが、それ自体がエルドラドを参考にしたものでしょうし。
    (1)

Page 112 of 208 FirstFirst ... 12 62 102 110 111 112 113 114 122 162 ... LastLast