Page 153 of 199 FirstFirst ... 53 103 143 151 152 153 154 155 163 ... LastLast
Results 1,521 to 1,530 of 1986
  1. #1521
    Player
    Ivonis's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    1
    Character
    R'otty Feles
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    まず、黄金のレガシー、私はかなり楽しく遊べました。
    所々気になる点はありましたが、別に大騒ぎする程でも無いかなと感じています。

    ただ1点、個人的に今後控えて欲しいなと思う演出があり、フィードバックさせて頂きます。
    それは、討滅戦のいい所で長尺のカットシーンが挿入される事です。今パッチだとエターナルクイーン討滅戦が該当します。(他、過去のものだとエデン共鳴4層がありますね)
    エターナルクイーン討滅戦でのラマチ乱入カットシーンは、討滅戦が最高潮で、頭がバトルを楽しむモードになっている所で挿入されたためか、カットシーンを楽しむ気になれませんでした。
    それどころか、早くバトルに戻りたいあまり、NPCの言動も冷めた目で見てしまい、このカットシーン邪魔だな、とっとと終わらないかなと感じてしまう始末です。(ラマチもスフェーンも好きなキャラです)

    討滅戦が終わった後であれば、このカットシーンも楽しく鑑賞できたと思うので、入れるタイミングについては検討をお願いします。
    もしくは、尺を終焉の戦い程度にして頂くか。

    (ならどういう流れならよかったのか、個人的にちょっと考えてみましたが、HPを削り切るとラマチが飛びだして1撃入れて、討滅戦終了。
    コンテンツ退出後に意表をついてインスタンスバトル、そこで残りの呼びかけカットシーンが流れた後に、ヒカセン&ラマチVSゴールデンスフェーン、とかだとスムーズに楽しめたのかもと思ったり)
    (12)

  2. #1522
    Player
    noelandrea's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    57
    Character
    Yua Lily
    World
    Asura
    Main Class
    Ninja Lv 90
    今回アーリーから走らせて頂きました。

    あまり汚い言葉は使いたくないのですが、ウクラマトがうざすぎました…
    なぜかと申しますと、他の方も言ってたと思われますが会う度に「おまえ」と呼ばれることですね。
    これが非常に不快すぎてウクラマトに感情移入ができませんでした。
    もうちょい光の戦士の呼び方どうにかならなかったんですかね。


    故に今回初めて全スキップしてしまいまして…
    エレンヴィルとカフキワのところはとても良かったのですが、王位継承部分は正直つまらなかったです…テンポは悪過ぎましたし。
    なんか…こう…全体的につまらなかったです…。
    (51)

  3. #1523
    Player
    nanam0's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    20
    Character
    Nanarno Ul'narno
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 2
    この感想スレに書くのは初めてです
    6.55でウクラマトには初対面早々嫌悪の印象を持ちました、話したエレンヴィル自身も誰からどこまで聞いてどう理解したのか知りませんが、①~湧き出る異形の獣たちをバッタバッタと薙ぎ倒し~
    ➡これを聞いた光の戦士は、第一世界のテスリーンや原初世界の終末の獣化したひと達も想起したと思いますが、こんな軽いノリで語って貰えるほど軽くはないと思います➁噂で聞いた話として
    今回の継承の儀には黄金郷やヴァリガルマンダが絡んでいるらしい…光の戦士を協力者に引き込む餌だとは思いますが、グ王の側近が尾行されたのか漏らしたのか、だとしても、外国に来てまで見ず
    知らずの初対面の外人にまでベラベラ喋るのは、これが噂話であったとしても、王女として父親の面子を守るべき立場の筈が、逆に自ら進んで父親の顔に泥を塗っているように思いました、この時の
    話し方が他人事のような喋りでした、ウクラマトが市井のひとならこの描写は問題ないですが、王族、身内なんですよね、このような人物、全く信用できないです、協力拒否の選択肢はありませんで
    したが、出来うるなら、拒否したかったです

    ウクラマトが誘拐されてウ陣営とコ陣営が集まった時、コーナから、あなた方がついていながらと窘められましたが、この後の捜索の段になって、コーナは、ウリエンジェと組むものと思っていました
    (サンクレッドは単独行動が向いているため)が、まさか自ら窘めたウ陣営のひとり、光の戦士を自ら指名するとは思ってもみませんでした、たった今信用できないと言ったのではなかったのでしょうか?
    コ陣営のリンクパールが別のリンクパールだったとしても、旧暁メンバーは解散後も全員共通のリンクパールも持っているでしょ?挙げればキリがないのでこの辺で…
    (40)

  4. #1524
    Player
    tatuhito's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    99
    Character
    Finfin Finch
    World
    Ridill
    Main Class
    Summoner Lv 100
    『FF14』パッチ7.1“未知との邂逅”吉田P/Dインタビュー。“エコーズ オブ ヴァナ・ディール”ではネットミーム化したエピソードも再現!? 滅アライアンスレイドでは新たな仕組みを導入 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://www.famitsu.com/article/202411/23754

     しつこい事は承知しているんですけどやっぱり「暁を二分する苛烈な王位継承レース」と「光の戦士達に贈る最高の冒険と夏休み」って歴史から消されようとしていますか?

     テンポが悪かった、テンポの問題で誘拐事件を見続けるしんどさって解決するんですか?
     人を導くという側面、光の戦士は今回何を導いていましたか?何か指導しましたか?指針となる背中を見せましたか?後方したり顔していただけじゃありませんでしたか?
     導き役がダメだったんじゃないんです、主役じゃなくたって主人公じゃなくたってかっこいい事は出来るのにさせてくれなかったでしょう?かっこいい師匠役なんて絶好のポジションをかっこよく描けなかったのはどこの開発ですか、示せなかった事をそういうポジションが不評だったように言ったら師匠ポジがダメみたいじゃないですか、人気出る立ち位置をそう書けなかったのはそっちでしょ
     知る、考える、詰め込み過ぎてません、足りないんですよ、プレイヤーに対して足りない、足りないからもっと教えてくれるサブクエが楽しかったんですよ、ワチュメキが好評なんですよ
     プレイヤーに向けて足りない中でNPCであるウクラマトは一人頭に電球閃かせてるからそうなんだよかったね一人でどうぞって勿体ない話になっちゃってるんです

     黄金のレガシー7.0ずっとそう

     ウクラマトに悪い事をした、1パッチ丸ごとスタート編を描いてもよかったかもしれない。 と文章にしてくれた事はとても嬉しいです。
    (82)

  5. #1525
    Player
    rikasan's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    112
    Character
    Tatsuki Viemei
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 50
    吉田さんのインタビューを見て思ったんですがウクラマトとアルフィノを対比させるとしたら、ウクラマトは最初から最後まで自信満々強気で我が強く、徹頭徹尾「嫌な感じの時期のアルフィノ」なんですが…と思いました。(個人的にはそれ以下なんですが)
    食の試練や戴冠式の言動はアルフィノでいうならどの時期なんですか?と聞いてみたくなりました。
    後半も思慮深くなるわけでもなく、知れば知るほど嫌いになったウクラマトのフォローに「アルフィノも途中こうだった」というのはやめて欲しかったです。
    後方からフォローするのが嫌なんじゃなくて、先達として導くどころかただの後方イエスマン、ウクラマト全肯定ヒカセンだったのが嫌だったっていう意見もあるのが、万が一伝わってないのだったら残念です…。
    (90)
    Last edited by rikasan; 11-11-2024 at 09:08 PM.

  6. #1526
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,698
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    途中ウクラマト&クルルとヒカセン&アリゼーで意見対立して喧嘩別れ別行動 ヒカセンチーム大ピンチからのウクラマトチーム駆けつけてきて仲直りみたいな展開期待してたのだけどそんなドラマティックなこともなかった。
    NPC操作インスタンスバトルモードはこう言うところで上手く使って欲しい。

    今回は世界を救う旅じゃないはずなんだから普段優等生だったヒカセンにもはっちゃけて欲しかった。味方同士の足の引っ張り合いとかで。
    7.2以降の物語に仲間割れイベント組み込んでくれてもいいのよ。
    (7)
    Last edited by Eleven_Beef; 11-11-2024 at 09:40 PM.
    ここでセーブするか?

  7. #1527
    Player
    Daidai33's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    50
    Character
    Lemon Sour
    World
    Alexander
    Main Class
    Machinist Lv 80
    あのインタビューをみて、
    そっかー、エスティニアンはアルフィノのメンターで立派に育てあげたのだから今回一人だけ夏休みを満喫できたんだね!
    ウクラマトを無事王にしたので、7.xでは今度こそヒカセンの夏休みが欲しい!
    と思いました。
    (7)

  8. #1528
    Player
    Verfecti's Avatar
    Join Date
    Dec 2019
    Posts
    95
    Character
    Saber Cainhurst
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    導く=ウクラマトを1人で怪しいやつについて行かせて放置→誘拐。

    こんな無責任な主人公とかやだなぁ…
    (38)

  9. #1529
    Player
    Verfecti's Avatar
    Join Date
    Dec 2019
    Posts
    95
    Character
    Saber Cainhurst
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    インタビュー曰く、『“人を導く”という側面も絶対に出てくると思っています。
    この“人を導く”という部分は、主人公の素質としても描くべきテーマだと思っているので、今回はあえてそこに焦点を当てた形にしています。』

    なるほど、わかりました。私もそういったシチュエーションは大好きです………『じゃあこれはなに???』って場面が多すぎる。
    “人を導く”に焦点をあてるなら、それをちゃんと描写しきって欲しかった。むしろ真逆なことさせているとしか思えないです。

    だいぶ前にも投稿いたしましたが、自分たちにとっても必要不可欠な重要人物を、散々襲撃を受けている中で、面識のない人物にたった1人で目の届かないところまで連れて行かせて誘拐される。(しかも長時間ぼったち。何回ももうちょい待ってみようとか選択させる必要ある???)

    コーナの「あなたたちがついていながら何故」と至極真っ当な怒りに対しても「それより彼女を探そうよ」と華麗にスルー。

    解決後に「妹を助けてくれてありがとう」という言葉に対してドヤ顔。いや、微笑んでないで反省して???

    あと、人を導くことに焦点を当てていると言う割には、何かを嗜める描写もなく、大体全肯定Botな印象があります。

    はっきり言って、こんな人物に導かれたい人おる? としか思えませんでした。
    (59)

  10. #1530
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,698
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by tatuhito View Post
    (略)
     導き役がダメだったんじゃないんです、主役じゃなくたって主人公じゃなくたってかっこいい事は出来るのにさせてくれなかったでしょう?かっこいい師匠役なんて絶好のポジションをかっこよく描けなかったのはどこの開発ですか、示せなかった事をそういうポジションが不評だったように言ったら師匠ポジがダメみたいじゃないですか、人気出る立ち位置をそう書けなかったのはそっちでしょ
    ゼロを導いていくヒカセンはとてもかっこよかったのにどうしてこうなっちゃったんだろうか。
    (6)
    ここでセーブするか?

Page 153 of 199 FirstFirst ... 53 103 143 151 152 153 154 155 163 ... LastLast