ネタバレするので一応伏せます。
私はなんでも楽しく食べられるので、でっかい不満はなかったのですが…
これ本当に脚本の人書きたいこと書ききれたの?って思いました。
前半と後半それぞれパッケージで作ったほうがよかったんじゃないか?とも。
レベル95で継承一区切りですが、私がプレイヤーとしてウクラマト、及びほかの兄弟たちのバックボーンを知るには少し短すぎました。
国民を愛する王女vs王女をやりたくて慌ててウクラマトを王女にしたのではってくらいの駆け足感。
もしかしていろいろ削られたのでは…?と感じたのはメインクエストを終わらせてからヘリテージファウンドへ行ったら、未開放のエーテライトがあったことです。
ストーリーで付近は行ったものの、通り過ぎた覚えもなく…。
あ、これもしかして尺の都合でいろいろ消えたな…?と勝手に思い込んでます。
まあもしくは今後のパッチで使うかもですが…。
ベースはとても良いと思いました。しかし、キャラクターを深く知ることもなく、なんならガラフという人物の掘り下げもそこまでなくて全体的に薄味と感じました。
漆黒と暁月は新生〜紅蓮の下味がついていて、伏線回収のカタルシスがあったから美味しく食べれた可能性はあります。
黄金も新たな冒険としてこれが下味の役割を担ってくれることを願います。