Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 15 of 15
  1. #11
    Player
    Lunaxecear's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    74
    Character
    Lunaxekcear Xcelydius
    World
    Ixion
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    なんなら敵の攻撃力とHP半分のスーパーイージーを追加してくれと思うこともありますね…
    ベリーイージーでも普通に苦戦したことがあったので(具体的には暁月ラストのゼノスです。割合ダメージを許すな)

    あと他の方も言ってますが自キャラ以外を操作させるならぶっつけ本番じゃなくて練習させてほしいですね。
    いきなり触ったことのないジョブやなんなら固有スキル持ちを操作しろと言われても一体何がどうなってんだ状態ですよ。
    (5)

  2. #12
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,186
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    あれは、元々苦戦前提のバトルですから特別かな…と思ったり。。ほかと違って、6回?は復活できる特殊なQIBですしね。

    練習させてほしい、は賛成です。さすがに訳が分からないうちに終わりたくはない。
    (4)

  3. #13
    Player
    Rio522's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    107
    Character
    Rio Yorha
    World
    Durandal
    Main Class
    Dancer Lv 100
    賛成です
    とはいえノーマルでほぼクリアしてますが漆黒でサンクレッドを操作する場面で私はガンブレイカー使うのでラッキーと思ったら全然違うスキルとかでギリギリだったりしたのでそういう部分でプレイのテンポ悪くなったりモチベ下がるのはもったいないかなぁって思いますね
    スキルも置き換わりを利用して「単体攻撃」「全体攻撃」「バフ」「回復」としてワンボタンで進行する方がいいと思います
    その代わり敵の強さを難易度で変化や何ならプレイヤーの技量を戦闘中に判断して難易度が自動変更とか出来るような気もしますね
    正直今回もウクラマトを使用する時「うわ···めんどくさ」って思ってしまってストーリー入って来なかったですもん
    (4)

  4. #14
    Player
    Livan_Lilivan's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    84
    Character
    Livan Lilivan
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by rinyies View Post
    記憶力が最近曖昧なのですが、メインシナリオのインスタンスバトルって基本的にソロですよね?クリアしたあとにCFに追加されたりしましたっけ。出荷されるような記憶がないのですが。
    それからメインシナリオが詰まないような配慮を求めることって『貴方のゲームはそこで終わるだけのこと』なんて軽く片付けられる程度の問題なのでしょうか?
    私は違うと思います。躓いて転んで動けなくなってしまった方にもその先を楽しんで欲しいし、このくらいの事でゲームをやめて欲しくない。そう思います。
    Xien-さんが仰っている「進んだ先で開放されたコンテンツ」とはメインクエストのソロバトルのことではなく、例えばメインクエストラストの討滅線やクリア後のエキスパID、はては極や8人レイド、零式などのことを指していると思います。
    メインクエストのソロバトルがクリアできないような人が上記の他のプレイヤーとパーティを組んで挑むバトルに行っても、性格次第では「足を引っ張ってペロってばかりでちっとも楽しくない」と感じる可能性はあるでしょうね。
    ゲームが難しくてクリアできないという人にどういう対応をするべきかはゲームタイトル毎にも違うと思います。
    例えばソウルシリーズなどのゲームでは「詰まないような配慮」はゲームのアイデンティティを真っ向から否定する行為になってしまいます。
    14のメインクエストのバトルがそこまで高難易度をウリにしているとは思いませんが、優しくしすぎるとクリア時のカタルシスも失われるというのは否定できないとも思います。
    (3)

  5. #15
    Player
    Noropl's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    2
    Character
    Poron Laevateinn
    World
    Bahamut
    Main Class
    Paladin Lv 82
    スレタイが【始めからインスタンスバトルの難易度を選択させてほしい】なので
    他の方のレスの進みを見ていて少しだけ違和感を覚えた部分があるので投稿させてもらいます。

    今の仕様だと負けると難易度選択が出来る仕組みなので当然というか簡単にするほうの難易度選択しか出来ない感じになっているとは思うんですけど
    最初から難易度を選べる場合は難易度を上げるほうの選択が出来ても良いのでは!?という提案です。

    ff14以外のゲームで最初から難易度選択できるものの一般的な感じってタイトル画面で難易度を調整できて簡単なほうにも難しいほうにも出来るものが多いはずでゲームの途中でも難易度が合わないと思えば変える物が多い気がします。

    今までの仕様は負けた際に表示されるものでしたから自然と簡単にするほうの話題が多くあがりますが
    もっと難しくてもよいんだよとか敢えて茨の道をいきたい人も居る気はするんですね。

    ですから最初から選べる仕様にするのであれば簡単なほうは、もちろんとして難しくするほうも実装したら良いんじゃないかなとは個人的には思います。

    で、単純に駆け足でストーリーを進めたかったり自分には難易度が高すぎる人は低くすれば良いし
    敢えて難しい難易度に挑戦する人には勝てた時に何かしらアチーブメントや称号それに付随する記念品なんかがあってもよいかもですね。

    私は【つよくてニューゲーム】の機能は使った事がないので、よく知りませんが後から敢えて難しいのにチャレンジするとか そんなのが遊び要素として増えても良いのかも!?とは思いました。
    (9)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2