【瞳孔の大きさ】
多くのアウラユーザーから「小さくしてほしい」と要望が入っているはずです。実際アウラ♂は小さくなったと聞きます。
以前「ユーザーが求めるアウラ♀の瞳の生気の無さを表現するためのものかもしれないけれど、それなら瞳孔の大きさを選択できるようにしてほしい」と要望しました。
キャラクリ選択肢の追加は検討していただいているようなので、いつか叶えばいいなと思うばかりです。
今の瞳孔の大きさだとせっかくの綺麗な地の虹彩の色がよく見えないです。
【肌ツヤ】
こちらも何度も指摘されているのを拝見しています。
確かにちょっとまだらな気はします。ただ光を当てるとすごく美しく見えるので、そういう効果を狙ったものなのでしょうか?
(アウラ♀は透明感のある肌でいいな、と事あるごとにミコッテ♀のフレンドから羨ましがられています)
でもできればいついかなる時も美しい肌の方がうれしいです。今の良さを損なわない形で。
ただし、6.58のテクスチャをそっくりそのまま使うのはやめてください。それなら今のままの方がいいです。
というのも前の肌テクスチャ、カメラを引いたときはなめらかに見えるんですが、拡大すると毛穴みたいな赤いブツブツがぶわーーーっと広がってるんです……(画像)
ドット恐怖症の身にはちょっとキツいです。
【唇のツヤ】
もう一声! もう一声!!
【口元の影】
X字っぽい、口をすぼめて頬がこけてるみたいになってるあれです。真上に光源があるときに起こりやすい気がします。
6.58の頃から口元の影は特定環境でヤバかったので、そういうものと思って気にしないこともできるのですが、ない方がいいのは確か。
キャラやカメラをぐりぐり動かすようなフィールド上での嘘ライト等は悪さをしそうなので望めませんが、環境固定のカットシーンには配慮があってほしいです。