Page 61 of 117 FirstFirst ... 11 51 59 60 61 62 63 71 111 ... LastLast
Results 601 to 610 of 1224

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Solbianca's Avatar
    Join Date
    May 2024
    Posts
    16
    Character
    Elia Adamas
    World
    Alexander
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    まず初めに、他の方のキャラクリの好み・感じ方を否定する意図はありません。
    意見・要望・議論スレにしようか迷いましたが同じスレに投稿させていただきます。

    Quote Originally Posted by Hymasan View Post
    ミッドランダー女性の1顔の、目と鼻と唇を戻したうえで改めてアップグレードしてほしいです
    ホクロなどのオプションのアイシャドーは現仕様のほうがいいと思ってます!
    前仕様のは、まぶたの半分黒くベタ塗りだったんで、あれはちょっと嫌でした
    ヒューラン ミッドランダー女性(顔タイプ:1)において、オプションのアイシャドウの「前仕様のは、まぶたの半分黒くベタ塗りだったんで」という部分ですが、目を閉じたときのアイホールの塗りではなく、開いた状態の目の上まぶたについておっしゃっているのでしたら、私はミッドランダー女性(顔タイプ:1)の上まぶたは「黄金の方がベタ塗り」ではないかと思います。

    黄金から「ほくろや傷など」で選べるオプションのアイシャドウが全く違ってしまい、見え方に大切な「グラデーション効果」が無くされてしまいました。このため目尻側で肌色との境がハッキリしすぎてしまい、結果黄金では上まぶたのベタ塗り感が増していると私には見えています。
    暁月までは繊細だった上まつげが、黄金からは一本一本が太くなってしまったのもそれを後押ししていると思います。

    黄金からのアイシャドウのオプションはそれだけでなく、下まつげ側で適用範囲がズレており「下まぶたの粘膜」に間違ってのってしまい粘膜が黒ずんでいます。

    全部載せると長くなるので、以前にこの専用スレや不具合報告に投稿した修正要望の内容から抜粋した画像と説明を載せます。
    6.58までの暁月側画像の特に中央から目尻側をご覧いただけれはグラデーション効果が見えると思います。




    そしてもう一点、下記画像の「黒い半透明部分」をオプションを入れないノーマル状態の目から完全に消されてしまい、
    「アイシャドウのグラデーション効果」+「演出の黒い半透明の部分」が黄金では無くなりメイクの幅が減ったので「前仕様のは、まぶたの半分黒くベタ塗りだったんで」と感じられたのかなと私は推測しました。



    暁月までの目については他にも好きなところがまだあるのですが、これらだけでもミッドランダー女性(顔タイプ:1)の目に関して、細かい演出の組み合わせで緻密にデザインされていたのは暁月までの旧グラフィックのほうではないかと個人的には思っています。
    ですが冒頭で伝えた通りキャラクターの好みや感じ方は人それぞれで違うのは当然です。こういったキャラクターグラフィックについての要望の違いは全種族で起きていることではないかと思います。

    私はミッドランダー女性(顔タイプ:1)については顔全体すべて旧グラフィック派です。黄金からの自キャラの顔に何一つ良さを感じておらず、暁月までのキャラクリと全く異なってしまい別人にされた自キャラを見て大変ショックを受けています。でも諦めきれませんので修正要望と意見を伝えてきました。

    オプションを追加して新・旧の要望の違いに対応するという選択もあるかと思いますが、それだけでは根本的な解決にはならないでしょう。まず全てのパーツが少しの狂いもなく修正され、それが総合的にうまく組み合わされて初めてキャラの顔の「印象」が戻ると思うからです。オプションの追加はその後が望ましいです。
    ですが黄金からの第一次グラフィックス環境下でその全てを修正することが不可能な場合は、暁月までの旧グラフィックを復活させて選択できるようにしていただきたいです。
    (37)
    Last edited by Solbianca; 08-15-2024 at 12:04 PM.

  2. #2
    Player
    Alphard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    470
    Character
    Alphard Axion
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by RoyceCacao View Post
    ありがとうございます。早速並べて線を引いてみました。
    こう見てみると鼻の上下の長さが変わったわけではないように見えますね。
    ~中略~
    以上が勝手ながら自分が感じた鼻の変化です。
    個人の感じ方も入ってるとは思うので、ただのいちユーザーのひとつの意見としてご理解いただければ幸いです。
    早速ありがとうございます!比較画像すごい。

    鼻の形がほそなってたんか一番…!
    (6)
    ヽ(°∀°)ノ旧14開始前からずっとひろし(OPトレーラーの彼)が好き(ファンの意味で)

  3. #3
    Player
    riut's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    3
    Character
    Riut Marle
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    以前ベンチマークバージョンアップ時に「グラフィックアップデートに関する意見・要望・議論」スレッドの#1162に投稿させていただいた者です。
    前回のフィードバックにつきまして、7.0時点では修正が入っていないという認識です。
    上記投稿が古いということもあり、意見として届いているかのリマインドとして投稿させていただきます。
    比較画像は以前の投稿のリンクを確認していただければと思います。
    リンク「前回の投稿

    男性サンシーカー顔タイプ1、目3につきまして、
    暁月パッチと比較して瞳孔の先端が丸みを帯びているかつ、虹彩上部に影が落ちており、サンシーカーの特徴である猫目がはっきりとしない状態となっています。
    暁月パッチのように影が落ちずに瞳孔も縦長に、くっきりとした猫目に戻ってほしいです。

    また、今回のレイドのヤーナは女性NPCですが、虹彩の影部分が無い、くっきりとした猫目であり、現行の仕様でもくっきりした猫目の表現は可能なのだと改めて感じました。

    今回の投稿につきまして、「同じ内容のものを複数回投稿する行為」に触れるかとも考えたのですが、スレッドが別ということで投稿させていただきました。
    本件で初めてフォーラム投稿をしているので至らない点がありましたら申し訳ありません。
    (13)

  4. #4
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    490
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100

    アウラ女性4顔の表情エモ「幸福」復活を希望します

    ←暁月 黄金→


    同じキャラクリで、表情エモ「幸福」です。

    左は自然に幸せそうなのに対し、右はただ目を瞑ってぎこちなく笑顔を作っているだけに見えます。

    1.眉の形が違う
    2.閉じた目の形が違う
    3.アイシャドウが塗られている範囲がまるで違う。範囲が狭く、キツネ目のように目じりが尖って上がっている
    4.アイホールにあるはずの眼球のディテールが消失している
    5.二重瞼が消失している
    6.鼻の主張が強すぎる
    7.鼻の穴の形がまるで違う
    8.唇のキューピッドボウの形が違う
    9.黄金は上口唇結節が消失している
    10.黄金は上も下も唇が厚くなっている
    11.黄金は下唇の着色範囲が広すぎる、くっきりしすぎている
    12.黄金は顔の輪郭が丸みを帯びてむくんでいるように見える

    凛としたアウラ女性4顔の、幸せいっぱいの表情エモ「幸福」が大好きでした。
    まったくの別物になってしまっています。印象を戻してください。


    当該キャラクターのレシピ:
    ♀ アウラ・レン
    身長:158.5(最大)
    胸囲:100(最大)
    尾の形:左から2番目
    尾の長さ:100(最大)
    顔のタイプ:4顔
    肌の色: RGB:232,189,161
    髪型:省略
    髪の色:メッシュを入れる
     左 RGB:247,247,247
     右 RGB:120,143,188
    顔の輪郭:タイプ2
    目:タイプ1
    瞳の大きさ:大きい
    瞳の色: RGB:220,186,108
    瞳の輪郭:両目あり
    瞳の輪郭の色: RGB:139,116,72
    眉:タイプ4
    鼻の形:タイプ2
    口の形:タイプ2
    唇の色:濃い RGB:190,115,146
    ウロコや飾り:1/3/4/5あり
    フェイスペイント:3あり
    ペイントの色:濃い RGB:0,0,0
    声のタイプ:タイプ3
    (51)

  5. #5
    Player
    Mithkail's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    New Gridania
    Posts
    6
    Character
    Hildryn Balefyre
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Dark Knight Lv 94
    ヘルズガードのフェム・ロー(顔3)の鼻の汚れがない。私のユニークな人種的特徴を取り戻して、アップデート前と同じように暗くしてほしい。
    (8)

  6. #6
    Player
    Lopsho's Avatar
    Join Date
    Jan 2024
    Posts
    1
    Character
    Lopsho Pedun
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 93
    グーグル翻訳を使っています。間違いがあったらごめんなさい。

    エレゼン、顔4。
    ヒゲは明るいものの前では透けて見える。


    ヒゲは髪の毛に比べて質の低いテクスチャーを使用している。テクスチャーはミラーリングが目立つ。


    額の高いところにシワがある。ヘアスタイルによっては目立ち、奇妙に見える。
    (16)

  7. #7
    Player
    terrein's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    17
    Character
    Tera Tierra
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 100

    ミコッテ♀4顔

    フィードバックをご確認いただいているとのことなので前よりも詳細にフィードバックを書き出しました。

    こちらの画像を使用して説明していきます。
    目タイプ6です。






    -------------------------------------------

    ★1点目:目じり

    6.58版では粘膜の目じり側の幅が広くなり、やや不自然になっていました。

    ※画像6.58①の赤線参照


    7.0では不自然だった粘膜部分を目の穴の形に合わせて、アイラインを描き換えたのかと思います。
    結果、目じりが下がってしまい、つり目の印象が失われてしまいました。

    ※画像7.0②青線参照



    【要望】
    6.58の不自然な形の粘膜部分を画像③(緑線)のように削り、アイラインを6.58と同じように描画してほしいです。

    ※画像6.58③緑線


    ↓赤線①と緑線①を重ねるとこうなります

    ※画像6.58①赤線+③緑線



    ③の緑線を7.0の画像に当てはめるとこのようになります。
    ※画像7.0③緑線



    ↓③の緑線に合わせて加筆したGIF



    ※私の主観による意見です。イメージを保ってアプデしていただけるなら6.58のままのやや不自然な粘膜の描写でも構いません。目じりが下がってしまったことがとても気になります。

    --------------------------------------------

    ★2点目:まぶた

    まぶたの上の情報量(アイシャドウ?二重線?)が増えたせいか、まぶたが重たそう・眠そう・前より目があいてない、といった印象をうけました。

    目の上にアイシャドウのような色の濃い部分があるのですが、境界線が以前よりもハッキリした気がします。
    もう少しふんわりとなじませるように描画はできないでしょうか。

    ※参照画像:黄色の矢印のあたり


    曖昧な要望となり申し訳ございません。
    ここは影響しているのがライティングなのか、テクスチャなのか、素人目ではまったくわかりません。
    自分はだいぶ明るめの肌色を選択しているので二重の影やアイシャドウの境界線が目立ちやすいのかもしれません…。
    ですが「元気に目をかっぴらいているキャラ」として自キャラを認識していたので、目元の印象はかなり気になっています。
    ここが解消しないともうこのキャラに戻る意味を感じない、と思うほど「どうしても」なポイントです。

    --------------------------------------------

    ★3点目:口元

    ※参照画像7.0紫線で囲った部分


    現在目元を隠してメインをプレイしているのですが、カットシーンのたびにやっぱり口元のしわが気になるな…と感じました。

    二重ラインなども気になるので、細部の影の落ち方が強すぎるのではないか?と思うのですが、ここもどうしたら解消できるのか素人目ではまったくわかりません。

    あと、口が少し開いているが気になります。
    6.58の時から下から見ると少し開いてはいたのですが7.0になってから異様に目立つようになりました。
    逆光の時に髪や目や口が光るのと関係しているのでしょうか?
    見え方が6.58と同じ程度になると嬉しいです。

    【6.58の口の中が見えるSS】


    【7.0逆光のSS】


    ---------------------------------------------

    「耐えがたい、修正してほしい」という気持ちと同じくらい「現状に満足している人から顔を奪いたくない」と思っています。

    個人的には旧グラフィックを選択できるようになる、などの対応でも構いません。

    目を通していただき、ありがとうございました。
    (36)
    Last edited by terrein; 08-21-2024 at 02:25 PM. Reason: 画像修正

  8. #8
    Player
    sznm's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    10
    Character
    Dew Bay
    World
    Valefor
    Main Class
    Fisher Lv 100
    もし同様の指摘がすでに出て重複してましたらごめんなさい。

    グラフィックアップデート以降、ミッドランダー男性・顔タイプ5の眉毛から下地が消えています

    (比較パーツはキャラクタークリエイト→ミッドランダー男性を選んだ際の初期構成、眉は2。フェイスペイント等なし)


    暁月ベンチマーク等で確認しましたが、グラアプデ前におけるミッドランダー男性・顔タイプ5の眉毛の構造は
    「髪色の眉毛の下層に濃い黒の眉毛(※)があり、眉頭側下側など一部が常に黒くなる(画像矢印部分)」
    といったものだと思われます。(※便宜上、この黒い眉を「下地」と呼称させていただきます)

    一方アップデート後の眉毛では眉頭下側まで全て髪色になり、隙間から見えていた黒地部分も消失しています。
    (また、この下地の消失に伴い、視覚的に強調されていた見かけ上の眉頭先端部が目立たなくなり、眉が以前より中央寄りに伸びたようにも見えます。)

    他方で、画像の参考部分の通り、同じミッドランダー男性で下地の眉がはっきり視認できる顔タイプ6は髪色に染まらない黒の部分が現在も継続して残っています。よって、システム的に下地が入れられない、ということではなさそうです。

    個人的な印象ですが、この黒い部分があることでボサ感というか、朴訥とした雰囲気が出ていたと思います。
    元のように下地を戻すことはできませんでしょうか?
    完全に元と同じよう再現をするというのは難しいかもしれませんが、ご検討お願いします。
    (24)

  9. #9
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,180
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    あまりにもサンクレッドの変貌がすごすぎて、他NPCの変化はあまり気づかれてないかもですが、実はタタルさんも変わっているんですよね。

    左が旧タタル、右が新タタルです。表情が明らかに違いますが、まったく同じ場面の、まったく同じ瞬間の表情です。(パッチ5.3エピローグより)


    パッと見では細かいところには気づかないと思うので、逆にそういうのは気にしすぎてもしようがないと思いますが、
    「眉毛の形(眉頭、眉山の違い)」「眉毛の濃さ(薄くなった)」「口の形(薄い一本線になった)」は明らかに違うことが見て取れます。
    あと、目もちょっとぼんやりしている感じなのが分かるのではないでしょうか。

    タタルさんは7.0に出てこないので気づく機会が中々ないですが、カットシーンで見ると、この違いにより印象が変わっています。
    「タタルさん黒幕説」は、やはり左の、旧タタルさんの顔であってこそだと感じてしまいます。新タタルさんは毒気が薄いです。

    口の「にやー」という感じも、口角の上がり具合が小さいので、感情が小さく見えるのも要因でしょうね。
    これは、7.0のOP、船上のヒカセンの「にやー」が足りないと感じてしまうのと同じだと思います。
    OPのヒカセンは「にやー」というより「に」という感じでしたし。トレーラーのヒロシばりの「にやー!」が見たかったです。

    ミドメスを使っていますが、やはり眉頭の形が違っていたり(眉2)、眉の色がちょうどこのタタルさんのように薄くなっていて凛々しさが薄れています。
    くちびるの形はもちろん違いますが、質感もプルプルからマットに変わってしまったりしているのも残念に思ってます。(種族によっては逆らしいですね)
    全部が全部ではないでしょうけれど、眉、目、鼻、口の形の違いは、共通のベース部分(顔の形、凹凸)に何か原因というか要因のようなものがあるんだと思ってます。
    (17)
    Last edited by Emoo; 08-07-2024 at 01:43 AM.

  10. #10
    Player
    Thighland's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    93
    Character
    Shoko Azrael
    World
    Twintania
    Main Class
    Dancer Lv 100
    こんにちは、オーストリアの選手です!
    ここで質問するのが適切だと思いますが、頭だけでなくキャラクター自体の体も更新する予定はありますか?
    私の意見では、肩や胸などの体の一部は少し多角形すぎるように見えるかもしれません。

    ところで、これまでの尽力には本当に感謝しています。私はハイランダーの女性がずっと好きでしたが、今ではさらに好きになりました。
    開発者が他に何を計画しているのかも楽しみです!
    (6)
    Last edited by Thighland; 08-07-2024 at 01:49 AM.

Page 61 of 117 FirstFirst ... 11 51 59 60 61 62 63 71 111 ... LastLast