Page 34 of 116 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 84 ... LastLast
Results 331 to 340 of 1160
  1. #331
    Player
    NovaJr's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    5
    Character
    Roxanne Kuruha
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Who-Brings-Shadow View Post
    どう見てもわざと付けてるんじゃない?
    そうじゃなければこんな蛇足みたいなところがあるわけがないだろう?
    フォレスター族と同じテクスチャを使うことにしたのは、シェーダー族のような最も人気のない種族のカスタマイズに時間とリソースを費やすにはコストがかかりすぎるからだろう。
    シェーダー族にはNPCもプレイヤーも少なく、しかもそれらのNPCは本編に何の影響も与えないことは否定できない。
    しかし、シェーダー族は軽視されていると感じる。個人的にはとても悲しい。

    とはいえ、上に書いたメッセージはあくまでも私の意見だ。間違ったメッセージを伝えたり、誤解を招いたりしたら申し訳ない。オンライン翻訳機を使っています。
    スレッドに関係のないメッセージであれば、遠慮なく削除してください。
    (25)

  2. #332
    Player
    NichaMaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    1
    Character
    Nicha Maru
    World
    Titan
    Main Class
    Bard Lv 98

    ミコッテ♀/サンシーカー/顔タイプ4について

    黄金リリースおめでとうございます。いつも楽しくプレイさせていただきありがとうございます。
    7.0、グラフィックアップデートでの変化は素晴らしく、ムービーや普段の景色などとても綺麗になっていて各所に行くたび驚かされています。

    ですが自分のキャラクターの顔があまりにも別人になってしまい、ストーリーやムービーに集中できずがっかりしております。
    全体的にかなり変化があるため気になる点をすべて言うときりがなくなってしまいます。そのため特に気になる点に絞ってお話させていただきます。




    【目/タイプ6】
    暁月では絵に書いたような猫目でかっこよさが目立つキリッとした形になっていますが、黄金では全体的に丸く優しい印象のクリっとした形になっています。
    印象が変わった原因として
    ①目頭が丸くなり過ぎている
    ②まつげの幅が均等になってしまった
    ことが大きいと感じます。
    ①の目頭は、暁月では目頭が尖っていたにもかかわらず黄金では蒙古襞があるようなイメージで丸くなっています。
    ②のまつげの幅は、暁月では目尻に向けて太くつり上がっているのに対して黄金では中央と目尻とで幅にあまり変化がなくつり上がってもいないため猫目度合いが薄れてしまっています。

    【口/タイプ3】
    薄い唇が気に入ってタイプ3を使っていましたがアプデ後、すこし下唇がぼてっとしたように感じました。
    また口の端の影が暁月では上を向いていましたが、黄金では下に向いてしまっているため口角が下がって口元が老けて見えます。

    他にも輪郭のシャープさがすこし薄れたり、しっかりとした鼻だったのが小ぶりになってしまったり色々ありますが、とにかく求めることはアプデ前のグラフィックで遊べるようにすること、又はアプデ前と全く変わらない目や口のパーツを追加することです。ゲームの楽しみとしてストーリーや戦闘はもちろんですが私は自分のキャラクターがとにかく大好きでff14内での推し的存在だったのでかっこいい装備を着せたりする事で日々笑顔をもらっていました。
    グラフィックアップデートされると予告されたときも少し不安はありましたが元の印象から変えないようにするという言葉を信じアーリーアクセスを楽しみにしていました。ベンチマークの時点であれ?うちの子全然顔違うな、と思い不安な気持ちが増え間もなくアーリーアクセスが開始し、ショックなままメインクエストを進めて今に至ります。
    どうかキャラクターグラフィックの切り替えか顔パーツの追加をお願いいたします。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    またグラフィックアップデートにより景色の色味やキャラクターの髪色などが変わったかと思います。
    元のキャラクターの髪色はピンクみが強かったですが今は白さが強くなってしまいました。
    髪色の追加、目の色の追加等も検討いただけますと幸いです。
    (59)

  3. #333
    Player
    51gou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    48
    Character
    Nate Hungate
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    こんにちは!黄金のレガシーで毎日楽しく冒険させていただいています!
    グラフィックアップデートの適用後に気になった点があったので投稿させていただきます。



    自分は写真を撮る際に「目を瞑る」エモートで常にニコニコ顔のロールプレイで遊ばせていただいていますが、同エモートをしたときに6.5時点のまぶたの印象と7.0でのまぶたの印象がとても異なるように感じました。



    おそらくこの目尻の部分の黒いシミ?テクスチャ?が原因かと思います。
    自分は6.5での素朴なまぶたの表情が好きだったので、シンプルな印象に戻していただけたら幸いです。

    以下、7.0でのまぶた確認時のデータとなります。

    (↑同条件で屋外で撮影したものです)

    ■キャラクタークリエイト画面でのデータ
    ララフェル 男 デューンフォーク
    フェイスタイプ1
    身長 0
    肌の色 217,182,154
    髪の色 18,18,18
    顔の輪郭タイプ1
    目のタイプの6
    瞳の大きさ 大きい
    瞳の色 58,116,86
    眉 タイプ1
    鼻の形 タイプ1
    口の形 タイプ3
    唇の色 なし
    耳の形 タイプ3
    耳の大きさ 0
    髭や傷 なし
    刺青 なし
    フェイスペイント 4番(頬のチーク)
    ペイントの色 147,83,40
    声のタイプ1
    (23)

  4. #334
    Player
    Cioroque's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    55
    Character
    Whastrach Ostornsyn
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 81

    瞳孔が大きくなったので小さくしてほしいとルガディンも思っている

    ゼーヴォルフ男 顔2+目1
    すでに複数の種族の方からフィードバックが上がっていますが、瞳孔が大きくなったことで、加えて#315で指摘した上半分を埋める影で、瞳の中で自分が選んだ色をしている範囲がオールドファッションの半分弱くらいしかありません。ちゃんとシュガーレイズド1個分食べたい自分の選んだ色をしていてほしいです。

    6.x

    目力が無用に強くない、目に視線を持っていかれない感じが好きなんです。そういう雰囲気が作れる目の色だなと思って選んだんです。
    それがあーあ↓
    7.0

    こっち見てすぎるしなにわろてんねん。
    あと6.xの傷のデティールがとても良かったので失われたのが惜しいです。

    「ちゃんと彫りが深いんだけど目元は涼しげ」というのが自分のヒカセンの失ってはならない雰囲気です。ララフェル以外のほぼ全種族で目の奥行きの表現に苦心してるんだろうなって、#195に出た変な影で思いましたが、正解は6.xの通りです。。たぶん黒すぎるんだと思います。目の周りがうるさくなく、しかし奥行きが感じられる6.xは素晴らしいです。

    主題から逸れましたが、瞳孔を小さくしてください(目の上側にかかる影を取って、奥行きの表現頑張って、目の形が変わってしまったのを元に戻して、傷も詳しくしてください)!!!どうしても!!!おねがいします!!!
    (39)
    Last edited by Cioroque; 07-04-2024 at 06:17 PM. Reason: なんか途中で送っちゃった。。

  5. #335
    Player
    faiarrow's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Location
    Abalathia's Spine
    Posts
    146
    Character
    Skotyrfedar Dzemael
    World
    Cactuar
    Main Class
    Summoner Lv 100
    再度の投稿をお詫びする。

    このスレッド(#175)に以前投稿したが、バグレポート( - ノーマルマップ - ノーズ灰)やベンチマークスレッド(#982 #1217 #1653)にもフィードバックした。

    以前私が提起した問題、特にルガディンの女性の顔2、そして人種全体に関して、さらに画像を掲載したかった。今回のアップデートは環境にとって素晴らしいもので、新しい照明やフィールドでアップデートされたモンスターを探索するのが本当に楽しい。しかし、キャラクターのグラフィックは、このルガディン・ローエンガルデの顔に関しては、理想的なものではなかった。

    一般的なポイント
    • キャラクターの印象が大きく変わった
    • 人種的特徴はとてもソフトでほとんど存在しない — ノーズ灰はもっと濃くする必要がある
    • 黒い瞳孔が女性ルガディンの視覚的魅力を台無しにする; また、男性のルガディン・フェイス2は瞳孔の色を維持することができたが、女性の瞳はすべて同じになったように感じられ、人種的な印象が大きく変わってしまった
    • 鼻が丸みを帯びているため、かつての力強い形が失われている

    ルガディンの女性の顔2ポイント
    • 眉毛のノーマルマップがない — 2&3枚目の画像(笑顔の表情)を見れば一目瞭然だが、眉尻にシャドーのテクスチャがあり3Dデータがなくなっているため、未完成のメイクのように見える
    • 唇のノーマルマップが1本の曲線になっているため、唇を薄くすると口紅を塗りすぎたように見える







    言い方がきついようで申し訳ないが......これは同じキャラクターではない。繰り返しになるが、アップデートが承認されたとき、これが経営陣の意図したことだとは思わないが、顔のポリゴンの均質化は、ヒューラル以外の人種に悪影響を及ぼしている。

    さらに、顔のポリゴンが更新されたことで、ある表情が不気味になっている。「ショックを受けた」表情をすると、眉毛と額全体が上に移動するため、彼女が超長い鼻を持っているように見えます...
    (本当に怖いんだ...)



    繰り返しになりますが、私たちが最もプレーされていない種族であることは承知していますが、ルガディン・ローエンガルデのグラフィック更新をもう一度見直していただくよう謹んでお願いします。
    (39)

  6. #336
    Player
    Mrie's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    74
    Character
    Marie Ronan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Bard Lv 100
    再び投稿させていただきます。
    今回もとある表情についてです。

    ・顔タイプ1
    ・目4


    ←7.0 6.X→

    ララフェルの呆然顔が落ち着いた表情に見えます。
    6.X時代はこう~・・・「ほぇ?」みたいな顔が可愛くてよく寸劇日記で使わせてもらっていました。

    でもこれ、キャラ使っていない人にとっては分かりにくいですよね?
    恐らくこういうのが重箱の隅をつつくなどと言われてしまうのかもしれません。
    では、この画像はいかがでしょう?

    ←7.0 6.X→

    イメージ全然違いますよね?
    要はあまり目を見開かなくなったのです。(あるいは開いてはいるかもしれないけどそう見えない)
    目の上が暗すぎるのかな?
    驚くの表情も少し硬く見えました。

    これに関しては元の顔が変顔なので、開発側が良かれと修正したという事はあるのかもしれません。一般ユーザーは左の方を好むかもしれません。

    ただ、二度とこの顔を拝めない、そして、こういうちょっとした遊びが無くなっていくのは寂しい、そしてそして、「目を開かくなった」という事象が他のエモなどにも影響していき、総合的に違和感がどんどん凄くなっていくのではないかと素人ながらに思いましたので、何かのヒントになればと思って投稿させていただきました。

    ちなみに私はこの表情を寸劇のオチにしたりして遊んでいました。可愛いし面白いですしね( *´艸`)
    今回はララフェルを例に出しましたが、キャラを触っていると氷山の一角な気がします。
    どうしても気になった部分がありましたら、しつこいと思われるかもしれませんがフォーラムに書かせてもらいます。・・・・が、最後にこれだけは。



    FF14が大好きです。
    第二の故郷がより素晴らしい世界になるのを応援しています。
    (83)

  7. #337
    Player
    ka0619's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    2
    Character
    Kaori San
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 100

    ミコッテ男性 顔4における口 再修正の希望

    発生日時:2024/06/28~
    発生頻度:必ず発生
    種族:ミコッテ♂(サンシーカー/ムーンキーパーどちらも)
    顔のタイプ:4

    初めてフォーラムに投稿させていただきます、誤り・失礼がありましたら申し訳ございません。
    同じ箇所の意見が何件か見受けられ重複してしまうのですが、画像の参考資料として投稿させていただきます。

    【口角が上がり笑った印象を受ける】
    ベンチマーク1.1からのユーザーの意見を受け、アーリー開始までのお忙しい時間を割いて修正をして下さりありがとうございました!
    しかし、元々のミコッテ男性フェイス4とはまだ異なっている印象です。
    比較として、これまでの比較画像を添付させていただきます。




    【提案】
    7.0の口角はベンチ1.1からは下がっており、6.0に近い形をしています。
    しかし、6.0と見比べると口の端に影が無く、下唇が上がっている印象を受けます。
    口の端を濃く描写する事で元のイメージに近づく事が出来るのではないかと思うのですがいかがでしょうか…?



    技術的に不可能な要望をしているとしたら申し訳ありません。それは遊び手にはわからない部分ですので…
    技術的に修正が可能なのであれば、何年でも待つ心構えは出来ています。

    グラフィックアップデートの効果は素晴らしく、風景や装備など足を止めて見入ってしまう箇所が沢山です。
    開発スタッフの皆様のおかげで、見慣れた場所も新しい場所のように心が躍ります。
    大好きなFFXIVの更なる発展を願うと共に、ユーザーとして意見を投稿させていただきます。
    (36)

  8. #338
    Player
    Sahell's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    31
    Character
    Roche Franz
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 90

    ヴィエラ♂ 顔タイプ4 について

    #260 の投稿の者です。

    フォーラムの使用が不慣れで、至らない点が多々あるかと思いますが、よろしくお願いします。

    ヴィエラ♂ 顔タイプ4の印象変化について【比較画像の追加】


    #260 に書かせていただいた内容に関して、比較が行えるかもしれないスクリーンショットを撮影して参りましたので、改めて投稿させていただきたいです。

    同じ太陽の傾きや光源での再現は困難で、不可能でした。
    比較としつつもライティングの方向などが異なる事を、どうかお許しください。



    ■顔の印象が異なる事についての比較

    以下の画像のキャラクターが使用している顔タイプ(眉タイプなども含め)内容は髪型・髪色(黒髪か赤髪か)以外は同じものを使用しております。キャラクター使用タイプ情報は #260 の内容をご参照いただけますと幸いです。

    ①正面からの撮影(使用エモート/自信)

    #260 にて書き込みをさせていただいた内容が、自身がお伝えしたかった事の全てではあるのですが、改めて ヴィエラ♂ 顔タイプ4 の顔の輪郭の差をご確認いただきたいです。

    部分的に折りたたみます。


    先の投稿の通り、以前は顎に四角い影が入っており、男性らしさのある力強い骨格のような顎の厚み(?)表現がされておりました。
    顔タイプ4は、この四角い角張った顎から伝わってくる大人の男性らしさが魅力的で大変素晴らしく、長らく好んで使用しておりました。

    今回のグラフィックスアップデートにより、滑かな影の表現となった事で 四角い影が消失
    角がとれ、滑かな丸い影となったことで大人の男性らしさのある骨格をしたやや面長の輪郭から女性的な細い輪郭へと変化したように感じます。

    加えて、四角い影が無くなったことで顎の先端までが伸びたように見え、プレイ中に自身のキャラクターの顔として違和感を感じる要素となっております。
    グラフィックスアップデート以前の顔タイプ4らしい角張った男性らしい顔の印象が薄れた印象です。

    余談ではありますが、こちらの画像は #260 でも書いた「顔タイプ4の 男性らしい角張った顎 の印象は、顎にあった四角い影の力が大きかったのだ」と自身が痛感させられた1枚です。
    顎の角張った輪郭と四角い影の有無で、顔立ちの印象がこれほど大きく変化している事が伝わりましたら幸いです。



    ②やや伏し目がちになる角度からの撮影(使用エモート/自信)


    こちらも #260 にて書き込みましたが、以前よりも目が細くつり上がったような表情をする事が多くなった事で、今まで出来ていた表情の再現が出来ない状態です。

    以前は好んで撮影していた「伏し目がちな表情のスクリーンショット」ですが、今回のアップデート後は目線を下に向けると目蓋が落ちる表情表現に変更となった事から、目が見慣れない細さになってしまい、再現出来なくなってしまいました。
    (リアルな表情といった意味では正しい表現ではあるので、本来の正しい動きと判断した上での意図的な変更でしたら申し訳ありません)

    以前は、優しい雰囲気の表情を撮影でき、とても好きでした。
    しかし、確かに目蓋を落とさないまま眼球だけ下を向くので、冷静に考えれば不自然であったとは思います。
    ただ、優しい雰囲気が薄れた事に対して寂しさを感じます。

    また、影の入り方の変化により目元周辺に落ちる影の入り方も変わった事で、彫りの深さの印象が変わり、目と眉の距離が若干開いた様に見えます。目蓋を落とす動きとなり、二重の幅が変わっているので確かとは言えませんが、こちらの点は眉と目の位置の問題ではなくライティングや影の影響が大きいと考えます。
    加えて、全体を通して目の輪郭が以前よりも鮮明となった事で、目の鋭さが増した印象です。

    グラフィックスアップデート以前は、クッと目元が引き締まって意思の強さを表現出来ていた表情エモートの「自信」や「不敵」や「悪だくみ」が、グラフィックスアップデート後には強めに目を細めてつり上がるようになる事で印象が大きく変化しており、以前のような深みのある目元・意思の強い表情が再現できなくなってしまいました。

    主に目を細める動きが加わるエモートに関して、以前よりも目の細め加減が増した印象ですので、その点がキャラクターの表情を「以前と異なる」と強く感させる大きな要因と考えます。
    目を細める動きが加わるエモートを全て改めてご確認いただき、大きく目を細めるような物に関しましては以前のエモートの表情に寄せる形での調整を希望いたします。



    ③やや下からの撮影(使用エモート/自信)


    前述と同様ですが、目の輪郭が鮮明になったことで目つきが鋭く変化した様に感じます。

    グラフィックスアップデートにより、瞳の発色も今回から大変良くなり、ハイトーンカラーは透き通るような輝き・ダークカラーは深みが感じられる輝きになりました。

    自身で色々な種族のキャラクターを作成して動かしてみたり、フレンドのキャラクターたちも見せてもらった結果、どの種族も瞳の中の表現がキラキラとしており、大変美しいと感じました!

    発色が向上したのは大変喜ばしい点なのですが、ヴィエラ♂ 顔タイプ4に関し、明るい瞳の色を使用していたキャラクターの場合には瞳孔がくっきりと目立つようになった為、瞳自体の印象が顔から浮き上がるようになり、「自然な発色」や「肌馴染み」といった観点からは少し離れたように感じました。

    この変化の理由から、クエストにて配布していただいた幻想薬でトーンを下げたカラーに変更致しましたが、目元のキツさが和らいだ一方で自身のキャラクターの印象とは離れてしまった事による違和感が拭えずにいます。

    こちらの比較画像では、頬骨の辺りの輪郭も変化している事が分かります。



    やはり、顔タイプ4の特徴であった角張った男性らしい骨格を感じられる輪郭や、顔タイプ1~3と比べて男性らしさが感じられるやや面長の角張った顔の印象が薄れた事による影響は大きいと考えます。
    顔タイプ4の独特の良さであった個々のパーツの特徴の濃さを、現在より強調するような修正を行っていただき、以前のように顔タイプの違いによって個性が立った顔の印象を取り戻していただきたいです。

    また、同じ顔タイプを使用しているプレイヤーの方々の投稿内容は、どれもがとても共感の出来る内容です。

    開発の皆様には、ぜひ #260 とこちらの投稿をご確認いただき、ご検討していただけますと幸いです。
    改めまして、FF14に関わる全てのスタッフの皆様には、重々お身体にお気をつけていただきながら、日々の制作や運営、キャラクターのグラフィックに関するブラッシュアップを続けていただきたいです!
    今後のより良い発展に期待しております!


    【最後にもう一点言わせてください】
    貼った画像でも伝わる通り、髪の毛の装飾などの細かい部分も以前と比べて圧倒的に立体感も質感表現も美しくなっており、ゲームプレイ中もアクセサリーなどの細かい部分まで凝視しては感動の連続です!
    (62)
    Last edited by Sahell; 07-10-2024 at 01:41 PM. Reason: 1ヵ所、脱字があった為。

  9. #339
    Player
    Lsio's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    8
    Character
    Lio Sio
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 73
    スレッドの目的とずれてしまう内容になりますが、
    グラフィックアップデートに関する意見・要望・議論にて投稿しました下記内容をこちらでもご参考いただければ幸いです。


    Quote Originally Posted by Lsio View Post
    サポートセンターとの問い合わせでのやりとりを一部公開いたします。
    至らない内容であるかもしれませんが、ご容赦ください。


    以下内容について問い合わせを行いました。(部分的に抜粋)

    ------------------------------------------------------------------------------------------------------

    パッチノート「第一次グラフィックスアップデート関連」
    キャラクターグラフィックに関係する点について

    「以下の新しい表現が追加」として「プレイヤーキャラクターおよび一部NPCの瞳の細かい揺れ表現」

    「以下の表現に第一次グラフィックスアップデートが適用されます」として
    「プレイヤーキャラクターおよび一部NPCの髪/顔のテクスチャ」
    「プレイヤーキャラクターおよび一部NPC/動物/モンスターなどの肌表現」
    「プレイヤーキャラクターおよび一部NPC/動物/モンスターなどの毛並み表現」

    これらの記載がされておりますが、
    フォーラムスレッド「グラフィックアップデートに関する意見・要望・議論」
    URL: https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/487035
    などに寄せられる投稿を見るに、
    瞳の細かい揺れ表現、髪/顔のテクスチャアップデート、肌表現 毛並み表現のアップデートには該当しない
    各種顔パーツの明確な形状変更が多数確認できます。

    このことから、キャラクターグラフィックの各種顔パーツの形状変更は
    開発のみなさまの意図せぬ不具合かとお見受けいたします。

    ------------------------------------------------------------------------------------------------------



    それに対し、このように返答がきております。(部分的に抜粋)



    ------------------------------------------------------------------------------------------------------

    サポート担当です。
    お問い合わせありがとうございます。

    このたびは第一次グラフィックスアップデートについて、引き続きご不安をおかけしており恐縮です。
    まことに恐れ入りますが、今後の調整に関して、「The Lodestone」などの公式サイトで公開している以上の詳細は
    個別にご案内を差し上げることができません。


    また、現在お問い合わせいただいている窓口では、不具合か否かの判断が行えません。
    お客様にて不具合によるものとお感じになる内容につきましては、不具合のご報告窓口にて承っております。

    このたびお伺いしたキャラクターのグラフィックに関して、もしパッチ7.0の公開以降もおかしいとお感じになる場合は
    下記窓口より詳細な情報を添えて改めてご報告いただけますと幸いです。

    ■サポートセンター内「不具合のご報告」
    https://support.jp.square-enix.com/c...381&la=0&fty=2
    不具合・違反者の報告→不具合のご報告

    ■ファイナルファンタジーXIV 公式フォーラム
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/forums/525
    フォーラム: 不具合報告
    ※投稿の際には検索機能をお使いいただき、同じ内容のスレッドが存在する場合は、そのスレッドにご返信ください。


    ------------------------------------------------------------------------------------------------------



    このことから、「雑談」に分類されるスレッド内での投稿では無効となってしまう可能性があると思い
    私自身は先日、「不具合報告」にてグラフィックの件を投稿いたしましたところ、翌日には
    「仕様」ではなく「不具合以外の報告」に移動されていました。
    中には「受理済み」や「不具合確認・修正予定」に移動されているケースもあり、
    下記引用のこともあり、少なくとも7.0公開以降の新グラフィックに関する変更点はほとんどが仕様とは断定されていないようです。





    また、上記問い合わせ返答内の、サポートセンター内「不具合のご報告」URLにも同内容を不具合として報告しつつ
    「旧グラフィック、新グラフィックを切り替えられるシステムを設ける」提案を添えさせていただきました。


    新グラフィックに満足し、純粋に楽しんでいる方々に配慮しつつ
    キャラクターグラフィックに関する意見、要望、報告が絶えない問題
    パッチノート内容に該当しないキャラクターグラフィックの変更問題
    これらを同時に解決するには、旧グラフィック使用の選択権をいただく他ないのではないかと思っております。


    サポートセンターからの上記案内がありましたので、みなさまもこちらの雑談スレッドだけでなく、
    不具合報告スレッドやサポートセンター内の不具合報告にてフィードバックの投稿を行ってみるのも手ではないでしょうか。
    また、同時に旧グラフィックの使用について添えてみてはいかがでしょうか。


    一個人による差し出がましい意見となり、大変恐れ入りますが
    みなさまのお心が少しでも休まる日がくることをお祈りしております。
    (41)

  10. 07-05-2024 12:15 AM

    Reason
    撮影方法の違いにより、キャラクターの造形サイズに関して誤解を招く投稿をしてしまったため。

  11. #340
    Player
    Estrella_14's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    3
    Character
    Noel Argentum
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 92

    キャラクターパーツについての要望

    大変お忙しいなか、ベンチマークからアーリーアクセスまでの間に何度も修正を重ねてくださり誠にありがとうございます。
    初めての書き込みとなりますので、何か不備等ございましたら申し訳ございません。
    FF14というゲームが大好きだからこそ、感じたことを伝えないままだとこの先ずっと後悔してしまうと思い、筆を執ることにいたしました。
    紅蓮の頃から冒険を始め、漆黒から現行プレイをするようになり、暁月から黄金に至るまで、毎回楽しみにアーリーアクセスで遊んでおりました。黄金でも美しいOPを観てわくわくしながらログインしたのですが、遠目からでも分かるキャラクターの変化にとてもショックを受けてしまいました。他の種族へ幻想したらメインも進められるかもしれないと思ったのですが、新たな旅立ちは長年冒険してきたアウラ族がいいのだなと痛感しております。
    フィールド情報が出る度に、どの衣装でどんなSSを撮ろうかなと想像してきました。今はどこでなにを撮ろうとしても、変わってしまったキャラクターや表情を見て、その気持ちも消えていきます。こんな気持ちになるのは初めてのことで、自分でも驚いております。
    私事が長くなってしまい申し訳ございませんが、7.0のゲーム内で気になったキャラクターの造形部分への要望を書いていきたいと思います。

    キャラクター作成時とゲーム内では造形が異なるようなので、ゲーム内のSSで比較をしております。
    (こちらは撮影方法によるサイズの変化によるものでした。大変申し訳ございませんでした。)






    ・目
    瞳孔のサイズが小さくなってしまったため、暁月時のサイズも選択できるようパーツを増やしていただけたら幸いです。遠くからキャラクターを見たとき、きつい印象に感じたり、どこを見つめているのか分かりにくいのは瞳孔が小さくなったためではないかと思います。やや下を見る目元が好きだったのですが、7.0では全く違う印象になっております。瞳孔の黒すぎる色合いも、それぞれの瞳の色に馴染むような色合いに、目にかかる影も瞳孔を見えにくくしている原因かと思われますので、暁月の表現に修正していただけたら幸いです。

    ・眉毛
    角度が緩やかな眉を好んで使用していたのですが、黄金では角度が変わってしましました。もし可能であれば、暁月時と同じ形のパーツを増やしていただけたら幸いです。

    ・眉山
    眉山のボリュームも厚みのあるものへと変わってしまいました。現在の眉山ですと、笑ったり険しい表情をした際、腫れぼったいような目元に感じてしまいます。暁月時と同じ輪郭を増やしていただけたら幸いです。

    ・二重のライン
    暁月時にうっすらとあった二重ラインのある目元のパーツを増やしていただけたら幸いです。

    ・まつげ
    まつげの長さが短くなってしまったので、暁月時のような自然なまつげのパーツを増やしていただけたら幸いです。

    ・目のハイライト
    光の当たり方によって左右非対称となり、どこを見ているのか分かりにくく感じるため、ハイライトの表現を暁月時のものに修正していただけたら幸いです。

    ・鼻
    鼻筋を暁月時と同じ、なだらかさのあるパーツも選択できるようにしていただけたら幸いです。

    ・口
    唇の形を暁月時と同じものをパーツ選択できるようにしていただけたら幸いです。
    笑った際に口の横にできるくぼみの表現や人中も、暁月時のように目立たなくしていただけたら幸いです。

    ・角

    以前より大きくなってしまっているので、暁月時と同じサイズの角を選択できたら嬉しいです。
    (こちらは撮影方法によるサイズの変化によるものでした。大変申し訳ございませんでした。)


    ・肌、角、鱗の質感
    近くで見ると肌の毛穴が目立ってしまいます。以前のような滑らかな肌質に戻していただけたら幸いです。レンを使用している関係でもあるのですが、角や鱗の質感が変わり以前より濃い影で描かれているため、ずっと眺めているとぞわぞわしてしまいます。暁月時のように、影をもう少し薄い色で表現していただけたら幸いです。

    ・表情エモート時の不自然さについて
    笑顔や悪だくみなどの表情時、口の中に綿を入れたように感じ、目元も吊り上がり無理やり笑顔を作っているような違和感を感じてしまいます。表情の動きを暁月時の自然なものへ修正していただけたら幸いです。

    暁月と黄金の比較GIF

    (撮影方法によりサイズ感が異なっていたため、正しいサイズ感の画像に差し替えいたしました。)

    追記1
    瞳孔のサイズや視線、眉山などの分かりやすいシーンがあったので追加で掲載いたしました。



    追記2
    同じくらいの距離で撮影し、雰囲気が違うなと感じてしまったSS比較です。
    サイズ感は同じはずなのに、頬の辺りがやや膨れてるように感じます。
    なぜそのように見えてしまうのだろうと、日々考えても分かりませんでした。
    長年使用してきてそう感じてしまう、というニュアンスでしかお伝えできません。



    ご無理を承知の上で、今までのパーツが選べたらいいなと思いあれこれと書いてしまいました。
    他の方々も提案してくださっているように、現行パーツと暁月時のパーツを選択することができたのなら、プレイヤーの皆様が幸せになれる唯一の道ではないかなと思います。
    現在のキャラクターを気に入っている方もたくさんいらっしゃると思うので、今までのキャラクターとこれからのキャラクター、どちらのキャラクターでもFF14の世界を心から楽しめたならと願っております。
    また今後のご対応についても何かアナウンスしていただけましたら色々と踏ん切りもつくと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
    (41)
    Last edited by Estrella_14; 07-06-2024 at 11:06 AM. Reason: 本文の訂正、追記、正しい画像への差し替えや、分かりやすい比較画像を載せるため。

Page 34 of 116 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 84 ... LastLast