こちら、見事に自分が感じていた違和感をわかりやすく、かつ明確な形で示してくださっていると思いました。わかりやすい説明を本当にありがとうございます。
他の方のご指摘もとても頷けます。複数引用の仕方がわからなかったので、割愛しますが、だいたい同じ顔タイプを使っている方の気になりどころは同じなのかな、と感じております。
・ミコッテ♀
・サンシーカー
・フェイスタイプ3
・輪郭4、目6、口4を使用しております。
グラフィックアップデートですが、とても可愛らしく美しく綺麗になっていると心の底から感じております。今までとポリゴンが違っているのだから、印象の違いがあるのも仕方がないと思いつつ、素顔の時、エモートの表情を付けた時に印象が違う、という言葉だけでは片付けられない違和感がずっと気になっております。
これらの表情の違和感が、もしや寄り目になっていることも原因としてあるのでは…?と引用元の方が書いてくださったものを拝見し、強く思いました。
グループポーズでSS撮影する時、正面顔やカメラ目線をしているはずなのに、どこか目線に違和感を感じるのです。
◯素顔、微笑み
https://lds-img.finalfantasyxiv.com/...5ff9d0aba4.jpg
◯満足、呆然
https://lds-img.finalfantasyxiv.com/...0dc4eabf72.jpg
黒目が従来より少し内側に寄っていることにより、素顔の特に正面顔の違和感があるのではないかと感じました。
また、これは私の個人的なパーツの印象に対する主観ですが、
◯3顔6目は、目尻のまつ毛の長さも従来のものから短く変わっているようで、それが原因で微笑等の表情にした時の目尻が優しく垂れる印象がなくなってしまったようにも思います。
◯輪郭も全体的に正面から見ると、輪郭4も顎先が丸くなったように思います。こちらも別の方のご説明で、影が影響しているのではないか、とありなるほどと思った次第です。
これはこれで大変可愛らしいのですが、従来のものよりやや幼い印象になってしまうのが残念でした。
(顔パーツを変えて試してみたのですが、輪郭4の頬の膨らみがとてもとても可愛らしいので、気に入って使い続けたい気持ちがあります。目のタイプに関しても同様です)
◯唇の色合いも、「うすい」を選択しても割と発色の良い色が表示されるように思い、色付きを「なし」にしても、一番薄い色よりも濃く艶感があるのにメイクをしている雰囲気が出てしまい、こちらも選択肢の幅があると嬉しいと感じました。
プロにしかわからない事情もたくさんあると思っております。こういった要望もどこまで現実的なのか、無謀なことなのかすら知る由がないため、見当違いのことを言ってしまっている可能性があることも分かっております。
ですが、従来のエモートの表情が本当に素晴らしかったこともあり、あれらの表情にもう会えないのは正直悲しいし勿体無い、この綺麗なグラフィックアップデートで見知った光の戦士の顔を見たい、という気持ちが強くあります。
今の新しい輪郭や目のパーツが良い、と感じる方が大勢いらっしゃるのも重々承知しております。なかなか難しいことだとは思うのですが、少しずつでも選択できるパーツの幅を増やしていくことはできませんでしょうか。
黄金の美しくなった都市や世界、美しくなったお気に入りのミラプリや武器を持って、たくさんSSを撮り、エオルゼアの素敵な世界を見ていきたいと心から思っています。
見慣れた土地ですら見たことのない美しさ、彩度で繊細に表現されており、圧倒されています。これだけ素晴らしいものを生み出してくださったこと、開発に関わってくださったすべての方に感謝の気持ちをお伝えしたいです。
同時に気づいたこと、感じたことをぐっと飲み込む、というのも悲しく、せっかくこのような場を設けてもらっているのだから、という想いから書き込みをさせていただきました。