Page 19 of 116 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 ... LastLast
Results 181 to 190 of 1160
  1. #181
    Player
    Ygashira's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    1
    Character
    Ygashira Ninnin
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 96

    目元、表情の印象の変化について

    掲載画像はすべてルガディン女性 顔タイプ4 


    ■瞳の影が黒すぎる、目の輪郭が異なる
    目の輪郭が少し違っているように感じます。(細くて小さくなった?)
    加えて影がまつげと同化してしまい目の輪郭がぼやけています。
    そのため眠たそうな表情に見えています。
    形の修正、影を弱めて瞳との境界をはっきりさせてほしいです。
    ■瞳孔が大きすぎる&黒すぎる
    瞳孔のサイズが大きくなったように見えます。
    色に関しても薄いものから真っ黒になって透明感が無くりました。
    光彩の描写がリアルになったのもあり、光は入っているが瞳全体がにごっている印象を受けます。
    瞳孔サイズを小さく、色をもとの印象に近づけてほしいです。
    _________________________________
    お顔全体の印象について

    ■テカリが強い、肌が荒れた?
    ルガディン族は顔のホリが深いので仕方がないとは思いますが、
    テカリが少々強い印象を受けます。
    鼻下のくぼみ(人中)が特に際立っていて気になります。
    また、かろうじて見えていた肌の質感ですが、
    描写が細かくなったことにより、テクスチャがより目立つようになりました。
    (緑がかっていて荒々しい印象)
    ↪質感を少し抑えて、元の印象に近づけてほしいです。
    ■表情エモートに大きな差を感じる…
    表情の変化と筋肉の動きに違和感を感じます。
    参考画像:破顔のエモート
    旧版は口角が上がるにつれて下瞼ももりあがり、チャーミングな印象でしたが
    新版は筋肉の動きが連動していない?目元、口元ともに違う印象を受けます。
    他、微笑み、苦笑いなど、笑顔のエモートで似たような現象が目立っています。
    ↪元の印象に近づけてほしいです。
    ■ローエンガルデ種族の鼻の模様が薄い
    こちらは画像無しですが、ローエンガルデ種の鼻先についている黒い模様が薄いです。
    種族の大きな特徴かと思われますので、元の印象に近づけてほしいです。

    新パッチ実装直後でお忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます
    (35)

  2. #182
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100

    エレゼン男性3顔に対する要望

    7.0環境で実際にプレイヤーキャラクターとして動かせるようになり、ムービーやエモートを色々比較して確認していたのですが、気になる点が出てきましたので
    こちらはいずれ修正してもらえたらという要望で出させていただきます。

    当時の部屋がないため近い状態の部屋で同じフィルターをかけて撮影しました
    エモート:ゴールデンダンス途中の部分
    フィルター:パステル1


    7.0でエモートを使用した際に表情が記憶と違っていたので、昔撮影したSSを探して比較してみました
    どこが違うのか見たところ、目の閉じ方と口の表現が変わっていることに気づきました
    ・目を閉じる際に目尻側だけが極端に閉じられている
    ・口が横に広がる際に上唇が薄くなり、鼻の下が伸びているように見えてしまう
    ・目の下の彫りの部分の皺と影により違和感が出てしまう

    これらは暁月のモデルでは見られなかった現象ですので、出来たら調整していただけたらなと思いました

    それに加えて唇の色を選択した際のツヤについても、今までなかったのにつくようになった種族やあったのになくなった種族等様々ですので
    ここは目のオッドアイのように、唇のオプションに追加でツヤを付ける付けないの選択ができればいいなと思いました
    このゲームは異性の衣装を着られる仕様になってますので、口紅の表現を選べる方がよりアップグレードという形になるのではないかなと思います

    画像を作成している際に金属や革の質感が上がっていて、グラフィックアップデートの恩恵を感じました
    一方でキャラクターの印象の違いにより、先に進めなくなってしまった方がいるのも多く目にしています
    どうか皆さんがある程度受け入れられるようになるまで、キャラクターに関する調整の方は続けて欲しいなと思います
    (24)
    Last edited by kakelu; 08-06-2024 at 02:30 PM.

  3. #183
    Player
    Kibis's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    68
    Character
    Vipera Avido
    World
    Durandal
    Main Class
    Weaver Lv 92
    アーリー版、楽しんでいます!
    それはそれとしてフィードバックです。









    存在していた確固たる種族差が消えて並べた時に間違い探しになっている。
    本来なかった要素を足されて従来が再現不可能というのはやはりおかしく感じます。


    何卒ご検討ください。宜しくお願いします。
    (75)

  4. #184
    Player
    Rooibos-Tea's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    5
    Character
    Yagne Tioursuoh
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 92

    ララフェル プレーンフォーク ♀ 顔タイプ4 造形と印象の違い(1/2)

    ララフェル プレーンフォーク ♀ 顔タイプ4について、次の点が気になってしまいました。


     ・目の形、瞳の形、瞳の大きさが異なる
     ・黒目がち


     ・真剣な表情の時、単にキリっと上がるのではなく、困り眉のように眉根を寄せている


     ・唇がない
     ・歯を食いしばっているように見える
     ・縦方向への口の開き方が小さい
     ・笑顔がぎこちない
     ・角度によっては口の位置が前方に突出しているように見える


     ・低くなった
     ・長くなった


    キャラクターやカットシーンに対して感じる印象が異なるため、可能でしたら暁月までの見た目に寄せていただけないでしょうか。
    新しい見た目が気に入った方もいらっしゃると思うので
    キャラクター作成の幅を広げて選択肢として増やす方向でご修正いただけたら嬉しいです。

    比較画像(いずれも暁月のフィナーレまでのカットシーン)
    左が暁月のフィナーレ、右が黄金のレガシーです。
    01


    02


    03


    04


    05


    06


    07


    08


    09


    (3000字の制限を超えるため、次の投稿へつづきます)
    (30)
    Last edited by Rooibos-Tea; 06-30-2024 at 02:04 PM. Reason: 比較画像について、左が暁月、右が黄金であることを追記

  5. #185
    Player
    Rooibos-Tea's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    5
    Character
    Yagne Tioursuoh
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 92

    ララフェル プレーンフォーク ♀ 顔タイプ4 造形と印象の違い(2/2)

    (前の投稿からの続きです)

    10


    11


    12


    13


    14


    いつかまた、すっきりと凛々しいララフェルが作れるようになることを心から願っています。


    カットシーンの説明(暁月のフィナーレまでのネタバレあり)

    見つけやすいようにどのシーンかを記載します。


    画像01~05 Lv87「未だ訪れぬ過去」
    01
      「自分がいたのは……~未来だ」(3択の選択肢)の選択後

    02
      「……順を追って話してみろ。」とエメトセルクに言われ話し始める。
      ※口を開く→閉じるの最初の1サイクルの中で、一番大きく開いたと思ったタイミングを撮影しています

    03, 04
      「何か気になったことはありませんでしたか?」に対する回答(3択の選択肢)の選択前後

    05
      カットシーンの最後



    画像06~07 Lv87「幸せを運ぶ鳥」カットシーン 2
    06
      アルゴスから降りたヴェーネスが倒れたのを見てハッとする。

    07
      「あなたも、私も、まだ……進まなければならないのだから……。」とヴェーネスに言われうなずく。



    画像08-09 Lv74「ラケティカ大森林」カットシーン 2
    08, 09
      武装した夜の民に囲まれ手を上げる。



    画像10-14 Lv83「寒夜のこと」カットシーン 1
    10, 11
      「貴公らときたら、待ったなしで次の驚きを引き連れてくる。」とルキアに言われ微笑む。

    12
      エルピスの花の光を見て微笑む。

    13, 14
      テンパードにされていく帝国民達を見ている。



    (補足)
    撮影時ETの影響を無くすためできるだけ室内、闇を取り戻す前、夜固定のシーンを選びましたが
    ライティングが変わったのか一部の画像は明るさに違いが出ています。


    撮影時の設定

    ガンマ補正:50
    キャラクターのライティング設定:0
    「高品質(デスクトップPC)」に設定後、描画設定の「照り返しの表現」を適用しないに変更


    キャラクターのレシピ

    ララフェル プレーンフォーク女性
    顔のタイプ:4(左から4番目)
    肌の色:240,217,192
    髪の色:51,51,51
    顔の輪郭:タイプ1
    目:タイプ1
    瞳の大きさ:小さい
    瞳の色:151,122,181
    眉:タイプ2
    鼻の形:タイプ6
    口の形:タイプ4
    唇の色:なし
    耳の形:タイプ4
    耳の大きさ:0
    ほくろや傷など:1個選択(右耳のピアス)
    刺青:なし
    フェイスペイント:なし
    (24)

  6. #186
    Player
    oisi's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    9
    Character
    Solaire Strahl
    World
    Unicorn
    Main Class
    Miner Lv 100
    お世話になっております。
    7.0アーリーアクセス、毎日とても楽しんでおります!
    また、お忙しい中、ベンチv11から更に手を加えて下さり誠にありがとうございました。
    人中や、口角の影などが薄くなっており、感謝の気持ちでいっぱいです。
    以下は7.0プレイ中に感じた要望点をまとめたものとなります。

    ※理想の顔として6.58を参考に自分で加筆をしていますが、うまく再現出来ていない部分が多いです。

    前提:
    ミコッテムーンキーパー女性
    顔のタイプ:タイプ3
    肌の色:褐色肌(RGB:124,100,88)
    顔の輪郭:タイプ1
    目:タイプ6
    鼻の形:タイプ1
    口の形:タイプ1
    唇の色:薄い(RGB:147,83,40)


    1.小鼻が目立ちすぎる
    小鼻の影、鼻全体の影が変わってしまったために、小鼻が強調されてしまっております。
    そのため、小鼻周りの影を薄めたり、鼻全体の影を6.58時に近いものにして頂けると、小鼻が目立たなくなるのではと考えております。
    また、褐色肌だと鼻筋のハイライトが少々強めに感じるため、もう少し抑えめだと個人的には嬉しいです。

    2.上唇のリップ範囲(リップ幅)が狭い
    上唇のリップ範囲(リップ幅)が6.58時よりも狭くなってしまっているため、唇の形に不自然さを抱いてしまいます。
    もう少しリップ範囲を広げて頂けると幸いです。




    3.表情:柔和の際の唇が不自然
    表情を柔和にした際に、唇が不自然に吊り上がっているように感じます。
    また、上唇のリップ範囲がやはり狭いです。6.58時のような自然な笑顔になるよう修正して頂けると嬉しいです。




    4.表情:破顔の際の下唇のリップ範囲(リップ幅)が広い
    表情を破顔にした際に、下唇のリップ範囲(リップ幅)が広く感じます。
    また、上唇のリップ範囲がやはり狭いです。この二か所も修正して頂けますと幸いです。




    ※その他のほとんどの表情でも、上唇のリップ範囲が狭く感じます。


    5.表情:瞑目の際のアイシャドウと睫毛を6.58時に近い形へ戻してほしい
    表情を瞑目にした際のアイシャドウの色合い、グラデーションが、6.58時とは大きく異なり違和感を覚えます。
    6.58時の自然なグラデーショのかかったアイシャドウが好きだったため、戻して頂きたいです。
    また、睫毛の存在感も6.58時に比べると薄くなってしまっているように感じます。
    睫毛の存在感がもっとほしいです。




    6.ムーンキーパー特有の牙をもっと内向きにしてほしい
    これはムーンキーパー男性、女性両方に言えることなのですが、牙がまだ外向きに見えてしまいます。
    もう少し内向きにして頂くことは出来ませんでしょうか。





    前提:
    ミコッテムーンキーパー男性
    顔のタイプ:タイプ1
    肌の色:褐色肌(RGB:124,100,88)
    顔の輪郭:タイプ1
    口の形:タイプ1
    唇の色:なし


    1.人中の存在感をもっと薄めてほしい
    ミコッテ男性の人中の存在感がまだ強いように感じます。
    人中のハイライトや影をもう少し薄めて、人中自体の存在感を更に薄めて頂けると嬉しいです。

    2.唇の色:なしなのに唇につやがある
    以前にも要望として挙げているのですが、唇の色をなしにしているのにまだ唇につやがあります。
    唇の色がある場合と差別化するためにも、唇の色をなしにしている時はつやが出ないようにして頂けませんでしょうか。




    以上、細かい要望ばかりで大変恐縮ですが、ご検討宜しくお願いいたします。
    (56)
    Last edited by oisi; 06-30-2024 at 06:11 PM.

  7. #187
    Player
    MMMG's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    9
    Character
    Rye Mugi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Sage Lv 100
    アウラ男性の瞳孔はもとの小ささに直りましたが、アウラ女性は変わらずでした。
    アウラ女性の瞳孔のサイズも元の小さい形に戻してください…
    ほんとこれこそが私のこれだけは!こ・れ・だ・け・は!!!!です!!!><
    (28)

  8. #188
    Player
    riot_c's Avatar
    Join Date
    Dec 2022
    Posts
    4
    Character
    Hu Xian
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 90

    ヴィエラ男性の肌のテクスチャについて

    黄金とても楽しいです!!
    どこもかしこも景色が段違いに綺麗で、思わずメインクエストを走る足を止めてトラルの絶景を眺めてしまう日々を送っております。

    キャラクターのグラフィックも調整していただき誠に有難う御座います!
    素人なのでポリゴン統一化のおかげなのかはわかりませんが、登場人物の表情がかなり豊かになっているなと感じました。
    自キャラ・NPC共に多少6.0と印象が異なってしまっている部分もありますが、今後も調整していただけるという事なので個人的には第一次グラアプデは概ね満足しております。

    もし第二次、第三次と調整していただけるならば…という事で、お忙しい中恐縮ですが気になった部分を書き込ませてください。

    ヴィエラ男性の肌のテクスチャについて
    肌色が薄い(色白)設定のヴィエラ男性の顔のテクスチャが荒い
    肌色が濃い設定でも多少気になりはしますが、色白だとより目立つ印象を受けました。
    首中央~顔にかけてのテクスチャに差がある
    首中央の境目から身体にかけてはツルツルしているのに、首半分上から顔にかけてはざらざらとした質感に見えます。
    説明が下手で申し訳ありませんが、参考までに画像を参照していただければ幸いです。

    スクリーンショットだと分かりづらいですが、ゲーム内で確認すると結構目立って見えます。

    これからの季節、水着等のミラプリをした時に「あれ?首から上が…」となってしまいそうなので…。
    もし修正が可能そうでしたら、せめて顔と身体のテクスチャに差異が無いように第二次第三次で修正していただければ嬉しいです。
    もうすでに同じ内容のものが上がっていたら申し訳ございません…!
    (34)
    Last edited by riot_c; 06-30-2024 at 02:32 PM.

  9. #189
    Player
    lunartears's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    182
    Character
    Luna Puella
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Red Mage Lv 100

    メスラ顔1:すべての特徴が認識できない感じ

    過去のフィードバック: https://forum.square-enix.com/ffxiv/...19#post6480219

    はじめまして
    黄金のレガシーのアーリーアクセスが始まり、最初のグラフィックアップデートがリリースされました
    グラフィックアップデートの実機プレイ公開をベンチマークから首を長くして待っていたのですが、ログインした瞬間に4月と6月に書いた感想がそのままになっていることに気づき、不安が現実のものとなってしまいました。あまりに気分が悪かったので、新しいストーリークエストは始めないことにした
    私の言葉が失礼であったり、感情的に伝わったりしたら申し訳ありません
    私はFF14にとても思い入れがあり、できるだけ長くプレイを続けたいと思っていますが、自分のキャラクターがアイデンティティを失ってしまったような気がしています

    また、私は機械翻訳を使用している海外のプレイヤーなので、可能な限り間違いを許してください

    イラストの例では、左=6.5、右=7.0
    GIF画像の場合は、瞳孔の大きさを参考にしてください。6.5は瞳孔が小さく、7.0は瞳孔が大きくなります。

    1.目-瞳孔と目の形が大きく、視線が異なる



    目がかなり大きくなっていることにすぐに気づいた。ポイントは瞳孔が大きくなっていることで、6.5と比べると印象がまったく違う。虹彩の位置も眼球の真ん中から、より盛り上がった位置に移動している

    瞳の方向は以前と同じで、瞳孔を小さくしてほしい

    1b. 睫毛 - 睫毛の方向が回転し、ボリュームが少なく見える



    設定: タイプ3

    まつげの向きが回転したため、角まつげのフリックがシャープに見えなくなった。また、以前のようにボリュームがなくなり、虹彩のごく一部を覆う上まつげがより太く目立つようになった。これは、キャラクターを下から見た場合にのみ、再びフリックを見ることができる

    瞳孔とまつげの違いがわかりやすいように、最初の目の画像の上をなぞってみた:



    まつげの向きを元に戻し、見た目を6.5に近づけてほしい。シャープなフリックをもう一度正面のアングルから出してほしい

    1c. メイクアップ - アイシャドウが薄くなった



    アイシャドーメイクが以前より目立たなくなった。目を閉じたときや、ある角度にしたときに最もよくわかる。
    この設定をフェイスペイントと併用して濃くしましたが、フェイスペイントを有効にしたままでもかなり薄くなりました

    以前のような重めのアイシャドウがあればもっといいのですが

    2.唇の形 - 休んでいるポーズが変わり、唇が厚く見える




    設定: タイプ1

    6.5より唇が厚くなり、大きく見える。6.5では唇の上の部分が薄く、下の部分が角張っており、全体的に唇が薄く小さく見える。また、7.0で横から見ると、唇がより突き出ている
    口角がわずかに上がった「口のライン」がなくなり、休んでいる表情がまったく違う
    口のライン」が薄すぎる
    唇は、他のユーザーが「カエル」のようだと評したメスラ・フェイス2の唇に見られるオプションに近い感じだが、フェイス1の場合、新しい唇は「アヒル」に近い
    ライトリップスティックはもはや6.5と同じようには見えず、信じられないほどマットだ

    グラフィックシステムの変更により、白と「ライト」設定で唇を隠すことができなくなりました。その結果、これまで隠されていた唇が突然現れ、唇の形が変更されたことでさらに悪化しました

    私は唇があることを隠そうとして、とても不自然な唇の色を使っている。淡いピンク以下にすることはもう不可能なので、以前はなかった唇にせざるを得ない。私は知覚がかなり優れているが、実際の口紅を使ったこの唇の形にはあまり慣れていない。

    唇のボリュームと形が6.5の時のように戻り、「口のライン」が以前の形に戻り、また唇を隠すことができるようになってほしい。

    2a. 鼻 - 鼻の穴の形



    鼻の穴の形が違って見えるようになりました。これはグラフィックのアップデートの一般的な結果だと思いますが、鼻の形が変わり、長すぎるように見えることがあります。以前よりも顕著になっている。これを少し減らしてほしい。

    3.肌の色 - 色白のキャラクターが病的に見える



    7.0では、色白のキャラクターが病的に見えるようになりました。主な理由は、シェーディングの処理方法に関するものですが、これに関する追加理論を突き止めることができました:キャラクターモデルのシェーディングが紫色に着色されなくなったのです。上の画像では、最も暗いシャドウをカラーピックし、次に肌色をカラーピックしてこれを示しています。私は自分のキャラクターと多くの時間を過ごしてきたので、肌にもっと陰鬱な陰影があることを証明できる。



    同じ例が上の涙道にも見られる。

    色白の肌は、より「桃色」に感じられるが、残念ながら、私は可能な限り色白のオプションを使用しているため、幻想薬を使用して肌のトーンを変更することはできない

    [1/2]
    (78)
    Last edited by lunartears; 06-30-2024 at 03:01 PM.

  10. #190
    Player
    lunartears's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    182
    Character
    Luna Puella
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    4.表情 - 完全に変わりました。以前と同じ感じではありません





    以下は、私のキャラクターの表情のいくつかの例です。それぞれの例で、顔はより生気がないように見えたり、熱意がないように見えたりします。



    この4番目の例では、「/fakesmile」と「/biggrin」(写真は「/fakesmile」)という表情に注目してもらいたい。この表現は完全に消えてしまった。私は自分のキャラクターでこの表現をよく使うし、ポートレートの数枚にも設定している。少し動揺しているように見えたり、かなり怖い時もありましたが、うまく使えば笑えますし、純粋に魅力的でした。

    それぞれの表情がビフォーアフターでどう見えるか、イラストにしてみた:



    新しい歯も本当に恐ろしい。

    ※私自身は昔のカットシーンを見たくはないのですが、過去のシナリオのカットシーンが、全種族でキャラの顔が変わったせいで違って見えるという報告を他の人がしているのを知っています。だから、これを変更することを検討してください

    キャラクターの表情アニメーションを元の見た目に近づけるか、リップボーンを以前と同じように見えるように修正してほしい

    -余分な懸念 -

    1. メスラ - スケールテクスチャ



    メスラスケールはまだベンチマークと同じように歪んでいて、6.5よりも悪く見えます。参考のため、グラフィック設定のほとんどを最高にしています。カメラの制限で下腿部の写真を撮ることができない。また、6.5ではもっとはっきりしていたのに、より平坦でプラスチックのように感じる。

    残念ながら6.5と比較できなかった他の写真:




    2. メスラ ヘアスタイル 9 フリック トランスペアレンシー



    メスラヘアスタイル9で、バックサイドの髪のフリックの内側が薄く透明になっています。これは髪の太さを感じさせず、フリックの外側と合っていないので、元に戻すことを検討してください。

    また、このヘアスタイルの白髪には、ライトを当てると本当に明るく見えるという別の問題があることを言い忘れていました。



    4. 夜に目が光る



    6.5と7.0の両方で、暗い照明の中でキャラクターの目に微妙な輝きがある。6.5では、輝きは穏やかに見えました。7.0では、暗い照明での目の扱い方が不気味に感じられる。これは、新しい目のテクスチャにおける目の色の広がり方に関係していると思います。しかし、先に述べた瞳孔の拡大によって悪化していると思います。
    また、私の眉毛をもう一度明るくしてください

    5. 新しい指の爪が明るすぎる



    私は、指の爪が色白の肌には明るすぎるように見えるので、少し控えめになるか、あるいは色を変更するオプションがあればもっといいと思う。

    6. ポートレート - キャラクターがどのように照らされ、どのように見えるか


    ※残念ながら、7.0以前のポートレートの写真を撮るのを忘れてしまいました

    たとえ照明設定が以前は明るかったとしても、今のポートレートではキャラクターは生気がなく、顕著に暗く見えます。特に目は暗く、メスラではほとんど目立ちません。
    ポートレートのライティングシステムを検討してください

    最後まで読んでいただきありがとうございました。近い将来、私や他の多くの人が望んでいたように黄金のレガシーを楽しめるように状況が改善されることを願っています。制約を考えると無理かもしれませんが、アップデートの影響を受けた人たちが、自分のキャラの個性を意図した通りに戻して喜んだり、変更に満足した人たちが、同じように自分のキャラを自分の好きなように選択できるような形に変わっていくことを願っています

    また、グラフィックのアップデートは不気味で、このゲームにリアリズムはふさわしくないと感じている

    私の言葉が無礼に感じられたなら申し訳ない。開発チームがグラフィックのアップデートに費やした労力は理解している

    [2/2]
    (88)
    Last edited by lunartears; 07-04-2024 at 10:23 AM.

Page 19 of 116 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 ... LastLast