トピックスのこの部分
⑤ 現実装を仕様とさせていただきたいもの
最後は現実装を仕様とさせていただきたいものになります。こちらに該当するものは多くありませんが、これまで「手書きで嘘をついていたもの」を、「正しい処理に置き換え、自然なものに作り直した」というものが該当します。
~中略~
上記以外にも、FFXIVそのもののライティングシステムが大幅にパワーアップしたことにより、これまで正確に描画されていなかった陰影が明確になることで、6.58以前と7.0以降、鼻腔などの形状がまったく同じ場合でも、カメラ角度/天候/ライト環境などの影響により、「違って見えるように感じられる瞬間がある」という場合はございます。このケースに該当するものも、現行を仕様とすることについて、ご容赦いただけますと大変助かります。
を読んで、こちらのフィードバックへの対応に不安を感じた為、(キャラ品質としてこの状態を是とされるとは思えないので)調整されると信じてはいますが、念のためお願いに来ました。
ミコッテ4顔の口角の不自然さは、ライティングの変更により角度によって顕著になるものですが、この状態を「正しい処理による自然な状態である」と納得はできません。
この症状が強く出るのは4顔だけであることから、もちろん綺麗に調整されるのがベストですが、出来ないならもういっそ他の顔タイプの口に入替えてほしいとさえ思います。




「違って見えるように感じられる」といった気のせいレベルの差異の話じゃありません。
こんなおかしな陰影の顔があるでしょうか。腹話術人形で遊びたいわけじゃありません。
長年つきあった愛着ある顔タイプで、目の形状変更もおおいに不満ですが、とにかくせめて口角だけでもなんとかなればと思いフィードバックをしました。
Vertexの数を変える必要はありません。口角の下部分にあたる光が目立たないよう、いくつかの頂点の位置を調整していただきたいんです。ライティングではなくモデリングの問題です。
これについては絶対に許容できませんので、よろしくお願い致します。