今回一個良かった点として瞼追従が切れたおかげで6.X時の状態に戻り、好きだった角度で撮れるようになりました
上が7.1までで、下が7.2です
ただ他の種族は追従が無くなってしまって悲しんでるようなのと、不具合報告受理されてたので上の状態に戻ってしまうと自分としてはかなり辛いです
約1年カットシーンでもグルポでもずっとこれに悩まされ続けてたので、出来たら種族ごとの追従の強さの調整をお願いしたいです
ただ漆黒の水晶公見下ろすシーンは相変わらず細目だったので、カットシーンは個別に調整してるのかなと思いました
数字は例で出してるので全く関係ないですが、瞼追従は恐らくウェイトの強さの問題で
6.Xでエレゼン&ミドラン&アウラ♂数値10、ミコッテ&ララフェル数値50、アウラ♀&ヴィエラ&ロスガル数値30って感じだったのを
7.0での共通化でエモートの素体自体を一律50にしてしまい、7.2で数値0になってしまってるって感じだと思います(ミドオスのおちょぼ口も恐らく動きの一部が別の種族の数値になってそうです、母音でいうあいうえおの「う」の部分が恐らく変わってしまっているかなと)
6.XのSS掘り起こしてみた所エレゼンもほんの少しだけ瞼下がってはいたので、これが7.0で50に揃ってしまった結果糸目になる種族が出てしまってたのかなと
あと今回の調整で瞼と眼球のボーンが連動していたのが切り離されたようで、眼球のみぐるぐる回せるようになっていました
6.Xの瞳だけ滑らせて移動させていた頃と似たような動きができるようになったので、それも良かったかなと思います
久々にうちのヒカセンらしい表情が戻って来たので嬉しかったです
なので
追従が欲しい人向けにグラフィックコンフィグやグルポのボタンなどで、視線追従と同じように【瞼追従のオンオフ】のボタンや設定が増えたら良いなと思いました