このような表現になって申し訳ありません。
前短後長のスカート(脚装備)のイメージは、下記の胴装備のウエストより下部分を切り取ったようなイメージです。
ある程度絞ったうえで例えを挙げると

「羅漢腹当【武士】」
「レプリカ・スカイパイレーツヒーラーコート」
「魔戒導師の胴・陰」
「レプリカ・ハイアラガン・ヒーラーコート」
「クレンダム・スカウトコースリット」
「セブンスヘルコート」
「ブリオソジレ」
「ネオイシュガルディアン・レンジャートップス」
「ニュー・アリゼー・コスチュームセット」

等のウエストから下を切り取ったようなイメージの脚装備が欲しいです。
できればメレー職でも装備できるように実装してほしいと思っています。
自分が女性体型なのでそれに則した例を挙げていますが、性別は関係ないです。

イメージの近い脚装備としては「ルナエンヴォイ・ディフェンダートラウザー」系列です。これのトラウザー部分がミニ~ショートスカートになったようなシルエットの装備が欲しいと思っています。
あとは「紫水小袴【学士】」の後ろの布量を全体的に広げたようなイメージです。

現状、裾が前短後長の胴装備はありますが、脚装備にはパンツ系の割合が特に多く、スカートは前後同寸のものばかりです。
そのため装備数が多いわりにファッションの組み合わせにおいて窮屈さを感じています。
そしてメレー職の装備には短い胴装備が多く長物コーデを作りづらいです。上記の「メレー職でも~」と言ったのはこのためです。

「この胴装備がもっと長かったらなー」とか「このスカートの前を開けたいんだよなー」とおもうことがとても多いです。
自分の好みの問題もあるとは思うし、他に似たような意見を見ないので少数派なのかなと思ってあまり言わないでいたのですが、近々実装予定のヴァイパーのコーデを考えてるとこの思いが強まり投稿させていただきました。

どこかのスレに返信したほうが良いのか迷いましたが単体で投稿させていただきます。