中途半端に元のキャラが残ってそうな見た目だから気になるのであって
いっそのことティターニア(前の方)やフェオ=ウルやスターチスに変身出来るスキルだったらあまり気にならないかも?
変身自体が物議醸す要素だからどちらにしてもかな
中途半端に元のキャラが残ってそうな見た目だから気になるのであって
いっそのことティターニア(前の方)やフェオ=ウルやスターチスに変身出来るスキルだったらあまり気にならないかも?
変身自体が物議醸す要素だからどちらにしてもかな
フェミニンかどうかは各々の感覚次第ですけど、すくなくともこのスレだけ見たら自分も含めて女性的と感じた人何人かいるみたいなので、つまり少なくとも一部からしたらそう見える、ということなんじゃないかな。そこで「僕はそう思わない」と言われても「僕はそう思います」って言う人がいる事実は変わらないですし、平行なものをわざわざ干渉させる必要も意味もないと思います。
それはそうと、イノセンスは個人的には見た目だけで言えば中性的な美しさですけどどちらかというと男らしいです。あんな上裸(or甲冑)+鉄のデカイ刃ぽい羽、むしろ最高に「かっこいい」じゃないですか。(学者うんうんよりイノセンスのデザインめっちゃ好きだからそこだけ言いたい、イノセンスはカッコイイ。)
現代の服飾ではローブ(英語だとガウン、現在主に女性が広く着用している「ドレス」の元になった服ですね)は女性のものが一般的なのですから、
ローブがフェミニンに見えるのは一般的な感性かと思うのですがそれは一旦置いといて……
そもそもなんですけど、少し前の投稿でも出ているように現代は服装などの「ジェンダーフリー」が広がっておりまして、
ゲーム内でもこの波を受けて男女関係なくメイド服やバニー服を着れたりするわけです。
男女やそれ以外の性別関係なく当人の着たくない服を無理やり着せるのは良くないよね、着たい服が着れるようにするべきだよね
という認識のもとでFF14内でもジェンダーフリーが広がっています。
そこで今回のセラフィズムの登場です。
ミラプリという形で着る服をほぼ自由に選べていた状態で、突然なんの脈絡や理由付けなく、ジョブのイメージにも合わない、そんな服を選択の余地なく着せられようとしているのです。
ダブルスタンダードというか、時代の流れに逆行しているというか……
反発が出て当然だと考えます。
せめて着たい・着たくないはプレイヤー自身が選べるようにするべきです。
大事なとこは太字でハイライトします。3行以上読みたくない方はタイトルと太字だけでも読んでね。
PLL見た瞬間「男キャラでセラフィズムきっつw」って思ったのが正直な感想ですね。今までも、白のAF6がやたらヒラヒラついてて女性的だったりヒラの新式がどう見ても女向けだったりで首を傾げたことは何度もありましたが、なんかヒラ=女みたいな風潮が開発にありそうな気がしてなりません。賢者が辛うじて男風なのが救いですけど、もう少し賢者以外のヒラも性差に配慮してもらえんかなって感じます。男キャラでのヒラがマジで暁月以降しんどいと思うこと多すぎる。
キャラクターが女性なので女性に見えるだけで別に恰好自体は女性っぽいとはおもいませんが、
天使というよりは天使に祈る側の人の衣装に見えます
他ゲー出してすいませんがバイオ4の教団の格好かアサシンクリードのアサシン教団の格好に見える
あと元の格好次第では変身後のほうが地味に感じそう
個人的にセラフィズムはリーパーのレムールシュラウドみたいに髪の毛が取り上げられるのかどうかが気になる。
変身ネタ自体は好きなんだけどリーパーのあれがどうも好きになれなくて。
今のところ後ろ姿しか確認できてないけど前向いたらピッチリ格納されてるのかなーって。
個人的には面白そうですね
ジョブクエの内容も興味があります
使ってみるまでは使い心地は分かりませんが
ただ変身系は好みがあるのでその辺の不満解消できるオプションがあれば・・
オプションで変身じゃなく簡易的なエフェクトのみ(黄金オーラ?)とか
ジョブクエの派生で変身スキンゲットできていろいろ好みのものにできるとか?
残念ながらジョブクエはもう…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.