Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    Jearous's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    20
    Character
    Sonata Arctica
    World
    Zeromus
    Main Class
    Reaper Lv 100

    コンテンツサポーターについて要望

    β時代から今現在も楽しく遊ばせていただいております。
    メイン以外のジョブのLv上げ等にとても役に立っているコンテンツサポーターの機能なのですが、
    一つだけご要望があります。

    私はよく2人で遊ぶ事が多くIDに行くとネガティブ発言で申し訳ありませんが、
    嫌な事に合う機会が多く数年前から2人でIDに行く事が無くなってしまいました。

    そこで提案なのですが少人数+コンテンツサポーターでIDに行く事が出来れば解決出来ます。
    (他ゲームではありますがDQ10の酒場で4人PTに足りない人数だけNPCを借りるイメージだったり、旧FF14にあったフェローシステムみたいなイメージです。)

    また一緒に何度もIDに行って楽しみたいと切に思っておりますので検討の程宜しくお願いします。
    (38)

  2. #2
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    710
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    過去にコレと似た要望があったとき、吉田Pのインタビュー内容を提示して時間をかけて待つしかないかもと回答したことを思い出して探してみたら、5年も前の話で自分が驚いています(光陰矢の如し!)。

    Quote Originally Posted by Cyaran View Post
    (略)プレイヤー2名〜3名の時のフェイスによるパーティメンバー補完は選択しなかった、と明言されていますね。
    内容を鑑みるに、技術的問題と運用の問題があるので、両方が解決出来る算段がつかないと難しそうな気がします。

    http://www.eorzean.info/archives/32346978.html

    要望を否定するものではありませんが、5年前の時点ではこのような限界というか困難があって実装には至っていないということを含めて、何故そうなっていないのかを知っていただくと、そんじゃ希望出しつつ待とうかなと思って頂ける人も増えるかなと目論んで、改めて引用します。
    なお、元記事を投稿したのは当時まだコンテンツサポーターというシステムがなかった頃にフェイスに関する議論の中で行われたため、5年経った現状の技術力や内容そのものにズレはあろうことをご承知おき下さい。
    (11)

  3. #3
    Player
    Jearous's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    20
    Character
    Sonata Arctica
    World
    Zeromus
    Main Class
    Reaper Lv 100
    返信ありがとうございます。
    こういうインタビューがあったんですね!

    上記にも書きましたネガティブ要素な場面に万一出くわしてしまったらハラスメント案件として通報すれば良いのではないか?と2人で話合った事もありましたが、
    今までに出くわした事が塵積もになってしまい「そもそも、もう二度とそういう思いをしたくない。」と言われた結果フォーラムに書いてみる事にしました。
    人対人は根本解決が難しくシステムで救済をと考えたのですが技術面の事やそこからCFでもと話が発展するかもという認識には至らなかったので考えが甘かったですねぇ・・・。

    希望は薄いですがまた楽しく遊べる日々が戻ってくる事を首を長くして待つ事にします!ありがとうございました!
    (6)

  4. #4
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    516
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    これあるといいなーと思ったのでいいねしておきます(今では紅蓮あたりまでもコンサポに対応しているのもあるし、もしかしたら今だったらやれるかもと期待してます)


    コンサポ、ストーリー的にも遊びやすいんですよね。マルチが嫌いというわけではないんですが、初見でコンサポの選択があったらまずそれでやるぐらいです。最近友人がもしかしたらストーリー目的で始めるかも!とか言ってたので実装していただければ個人的には大喜びです。
    (15)

  5. #5
    Player
    Belief's Avatar
    Join Date
    Dec 2022
    Posts
    266
    Character
    Sakura Hanami
    World
    Asura
    Main Class
    Summoner Lv 100
    タンクの練習をしにメインL100IDをコンサポで行きました ちょっと気になると言うか嫌な出来事 

    プレイヤーがタンクをするとウクラマトはDPSなのに先釣りして突っ込むんですよ イチイチウクラマトに合わせて初手タゲとるんすけど いくらなんでも タンクの前をかっとぶ先釣りは直した方が良いのでは無いかなと感じました
    5.0ではコンサポタンクはプレイヤーより一歩遅れて攻撃に入るからそれも問題だったけどタンクやりに行ってコンサポ先釣りはあかんだろ 
    (18)

  6. #6
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,112
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    自分も長きにわたって同要望をしています。
    足りないメンバーをコンサポから補充する仕組み。

    拡張直後のジョブ手触りはもちろん、
    木人ではカバーできない苦手ギミックや敵の誘導やID道中の把握。
    CFまとめ模擬練習などなど。
    結果的にCFを利用する初見だけでも、
    気軽に冒険するチャンスが増える気がしました。

    特に自分の場合は、
    3人で遊ぶことがあり、
    うちひとりはあまりゲームをされない方です。

    CFはさすがに当たった一人にスローペースが申し訳ないですし(テキスト読んだり作戦とりたいので)、
    またパーティー募集ですが、過去には、
    「とてもゆっくり進行します。それでも良い人はどうぞ」みたいな文言で作った所、
    定型文でもその意図が伝わらない方が来てしまい、
    どんどん先に行ってしまい、しまったなぁという感じでした。

    もちろんシナリオ上の大事な8人コンテンツなどは、
    CF参加で頑張りますが、
    せめてメインに関わる4人コンテンツだけとか。
    (シャキ待ちが延びるとかなら例えばエキスパートだけは除くとかでも良いです)
    メインシナリオを仲の良いメンバーで一緒に進むためのサポートを、
    どうか引き続きご検討宜しくお願い致します。
    (18)

  7. #7
    Player
    consyama's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    357
    Character
    R'syama D'aria
    World
    Fenrir
    Main Class
    Sage Lv 100
    DPSだけ待ち時間が長いことを踏まえても大賛成です
    (4)

  8. #8
    Player
    Re-Ra's Avatar
    Join Date
    Oct 2023
    Location
    グリダニア
    Posts
    5
    Character
    Reinette Raylux
    World
    Unicorn
    Main Class
    Summoner Lv 100
    黄金ではLv93討滅、Lv99討滅でコンテンツサポーターによる8人PTが組めました
    暁月でのLv89討滅も含め、DPSで申請してる身としてはとても助かりました
    最終戦もコンテンツサポーターで突入させて欲しいと思っています。

    ストーリーを読んで、そのままの熱量でコンテンツに突入したいのです。
    CF申請して10分…20分…30分になろうかという所でやっとマッチング完了、参加してきたのはカッパや鳥のきぐるみ勢。
    それが嫌なら「すみませんこれこれこういう理由でAF着て参加お願いします…」と頭を下げてPT募集を立て参加者を待ち
    ご参加有難うございます、それでは最終戦宜しくお願いしまーす!と対応が求められる。
    この時点で私の「これから最終戦だ!」という熱は霧散してしまうのです。

    それならば、出現するのが別世界の光の戦士という縛りがあるのなら自キャラと同じ外見コピーにAFを着せるだけで構いません。
    淡々と戦闘をこなすNPCで構いません。
    対峙した相手に決意を込めた台詞を言い放つ、胸に沸いた熱とともに拳を振り上げる、そのままの熱量ですぐにコンテンツに入りたいのです。
    せめてメインストーリーの範囲だけどうにかならないかと思っています。
    (21)

  9. #9
    Player
    Icekiss's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    21
    Character
    Mela Blaze
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 100
    私も大賛成です。
    コンテンツサポーターがアップデートされることでFF14の遊び方の幅が広がり、プレイヤーにより多くのコンテンツを遊んでもらえると推測されます。やれることが増えると楽しくて月額の集金も続くし14の延命に大きく繋がると思います。

    あくまで希望ではありますがIDに加えて極や零式コンテンツにまで対応して下さると『神機能』を有する『神ゲー』になると思いませんか!?

    以下に考えられるメリットを記載させていただきます。
    ①予習という文化に終止符を打つことができる。真っ白の状態から自分だけの攻略ができる。
    FF14は『予習』ありきのゲームになっていますがこれっておかしいと思いませんか?誰かの動画で予習して、誰かのマクロをひっさげて、誰かの真似してクリアするんです。ゲームの楽しい部分をかなりロスしています。予習が当たり前になっていて予習をしていないと参加権がないに等しいゲームになってしまっています。ゲームなのに予習するの?て最初の頃は感じたのではないでしょうか?
    マクロの準備等も挑戦したい気持ちへの壁になってしまっていませんか?
    この文化を全否定したいわけではありません。自分も当たり前なのだと思って予習してクリアしてきたのですが、コンサポがあれば好きなだけギミックにぶつかって攻略していけるという楽しいゲーム体験が可能になります。

    ②募集時間がなくなる。
    仕事や家庭(恋愛)で忙しくて14が大好きなのにプレイ時間が取れない方も多いと思います。コンサポなら即チャレンジできて無駄な時間がなく、限られた時間で目一杯やり込めます。これはめっちゃ嬉しいです!睡眠時間を削らなくていいんです!健康的!!

    ③某サイトやハラスメントなど開発が解決しないといけない問題が大きく改善されると予想されます。(放っておける?)
    『住み分け』が可能になります。
    切磋琢磨して上を目指したい方は今まで通り!計算機を駆使して綺麗な色を目指せます。スキルに自信の無い方は身内とコンサポ!フェーズ詐欺や足を引っ張る、引っ張られるがなくなります。上手な人も下手な人もお互いのメリットになると思いませんか?住み分けにより喧嘩の種が減るため開発に寄せられる不満もなくなっていくのではないでしょうか?火力がぁ〜の訴えもクレイジーな一部の人を除き減りませんか?ジョブハブリが出てしまえばコンサポでクリアしてしまえばいいのだから。

    ④実は挑戦したいけどできない人を救うことができる。
    他人に迷惑かけたらどうしよう…申し訳ないな…ていう思考になる優しい人もいると思います。勇気が出なくてやりたくてもやれなかったコンテンツに挑戦できるんです!誰にも迷惑をかけずに!開発側目線からも多くのプレイヤーに作ったゲームに触ってもらって喜んでくれたらよくないですか?私なら嬉しいです。

    パッと思いつくだけでも多くのメリットが上がります。私が思いつかないデメリットや開発側のコストや時間的問題もあるかと思いますが、もし可能ならば心から実装を願っています。

    せっかくのオンラインゲーム!野良での素敵な出会いもあるんじゃないかという話も目にしました。とても美しい話で理想的ですが…今の14プレイヤー民度ではすでに時遅く理想とかけ離れてしまっています。
    あるのは揉め事と見えないハラスメントばかり…
    見て聞いて感じて考えて自分なりにコンテンツサポーターに可能性を感じました!
    素晴らしい機能だと思っています。
    FF14が好きな者同士、考え方は十人十色ですが平和に共にゲームを楽しみたいです。

    なっが!w
    他人様のスレで申し訳ありませんが、14に少しでも長く続いてほしくて書き込みました。最後まで読んで下さりありがとうございました。
    (6)

  10. #10
    Player
    imokue's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    10
    Character
    Kasane Rindou
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 73
    複数のPC+コンサポ、是非実装してほしいです。
    MMO未経験の身内(人見知り)をFF14に誘って始めてもらったことがあるのですが、

    身内「じゃあ二人でダンジョン行ってみようよ。NPCと行けるんでしょ」
    私「二人だとコンサポ使えないから、他人と一緒に行かないと無理」
    身内「え……じゃあいいや……」

    というやり取りをしたことがあります。
    私自身も人見知りかつFF14が初MMOだったので気持ちがよくわかるのですが、勝手もわからない世界で赤の他人といきなり何かをするのってとにかくハードルが高いです。
    いつかは野良に出るのだとしても、とりあえず最初は身内と慣れてからだと安心が段違いになります。ヴァリアントダンジョンみたいに突入人数に応じて適切な難易度に変わる仕組みでもいいです。

    後に様々なスキルやコンテンツが開放されるからとにかくメインクエを進めてほしい、とその時は送り出したものの、結局身内はすぐにプレイしなくなってしまいました。
    MMOは初めてでもゲーマー歴の長い身内にとっては、新生序盤は一人で遊ぶには物足りなくて飽きてしまったようです。
    人に誘われてMMOを始める人は多いと思いますが(私もそう)、そういう人がゲームを続ける動機として「気心知れた同士で気兼ねなく遊べる」はかなり大きいので、それが序盤から出来る作りになると引き止めやすくなるのかな、と思いました。
    (13)

Page 1 of 2 1 2 LastLast