Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 41
  1. #1
    Player
    CutieHoney's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Cutie Honey
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 50

    【要望】黒衣森のエーテライトへの途中にいる数種類の高レベルな敵(視覚・聴覚・嗅覚が混在し、即死してしまう遠隔攻撃を使用)をどうにかして欲しい

    新生前に未踏襲のエリアに行きたいのですが、黒衣森については狭い道に数種類の高レベルな敵(視覚・聴覚・嗅覚が混在し、即死してしまう遠隔攻撃を使用)がいて、以下のエーテライトについては避ける事がほぼ不可能な状況です。


    廃砦 ティノルカ北部森林(キャンプ・エメラルドモス)

    蛇殻林 ティノルカ南部森林(キャンプ・トランキル)

    ラークスコール ティノルカ東部森林(キャンプ・ナインアイビー)

    地衣の殿 ティノルカ西部森林(キャンプ・クリムゾンバーク)


    黒衣森以外については敵の移動により通れる(発見されても1匹くらいなので、チョコボと各種アビで回避可能、たまに死亡する)のですが、黒衣森では道自体が狭く敵に発見(数匹かわせても最終的に発見)されて死んでしまいます。

    1.23が最後のチャンスとなりますので、ご検討願います。
    (14)

  2. #2
    Player
    Ayame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    461
    Character
    Ayame Kakithubata
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    現時点でそれらのエーテライトへは到達不可能ではないですよ
    私も全て到達してますしフレやLSで作戦立てながら巡るのも結構楽しいですよ

    駆け込みのPTやLSイベント等があると思うので参加されてはどうですか?
    いっそ主催するのも良いかもしれませんよ
    (37)

  3. #3
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    一応私も、この前から挑戦して全箇所ソロで回ってアチーブゲットしましたが
    黒衣森に関しては、ヒドイの一言

    冒険アチーブメントに興味ある人を複数集めて、皆でつっこめば大分ラクにはなるでしょうね

    しかしそもそも、現時点でそこまで極端に強い敵詰め込む必要性がそもそもほぼ無いわけで、
    配置してる敵のレベルを見直せとは思いますけどね

    幻影諸島の99キキルンとか、あれはアクティブじゃないから良いものの、
    レイドボスより強いんじゃないの?アレ
    (9)
    Last edited by Mariruru; 07-15-2012 at 08:40 AM.

  4. #4
    Player
    MUsuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60
    なんでも楽に行けたらおもしろくないでしょ
    (43)

  5. #5
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    1箇所や2箇所ならまだしも、
    ほとんどのエーテリアルゲート周辺が70とかの敵だらけな方が面白くないです
    (10)

  6. #6
    Player
    CutieHoney's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Cutie Honey
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    新エリア(モードナやクルザス)が開放された当時、チョコボもなく低レベルで何度も死にながらウルダハからモードナ、モードナからクルザスと探検しました。

    時間がかかりましたが、そこには敵の移動により通れる道(渓谷のような黒衣森と同じく狭い道もありましたが、視覚の敵だったので後をすり抜けることが可能だった)がありました。

    敵に発見されると死んでしまう緊張感の中での探検は面白かったです。

    が、黒衣森は基本的に道が狭く、敵の移動により通れる道が極端に少ないのが現状で、視覚・聴覚・嗅覚の敵が混在しています。

    なにも敵を消してくれとお願いしているのではなく、難易度を他のエリアと同じにして欲しいとの要望です。
    (18)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    私は休日に半日籠って無理で諦めた1人ですけどね。
    雨を待てば敵の視覚が狭くなり良いらしいけれど雨なんてリアル数時間に1回とかのレベル。
    自分ができれば他者もできるなんて意見はいい加減に勘弁願いたいものですね。

    Quote Originally Posted by CutieHoney View Post
    新エリア(モードナやクルザス)が開放された当時、チョコボもなく低レベルで何度も死にながらウルダハからモードナ、モードナからクルザスと探検しました。

    時間がかかりましたが、そこには敵の移動により通れる道(渓谷のような黒衣森と同じく狭い道もありましたが、視覚の敵だったので後をすり抜けることが可能だった)がありました。

    敵に発見されると死んでしまう緊張感の中での探検は面白かったです。
    同感ですね。多少の回避行動や遠回りをすれば大丈夫と言う難易度なら良いのですが。
    かなり前からこの問題は他サイトで有名な話。黒衣森を含め3、4か所ほど難所としてリストアップされていたはず。

    募集しろって意見もあるものの、実際は自分がクリアしていれば見て見ぬふりで知らん顔って感じですからね。

    かな~り前にも同スレッドがあり、そこでも書いたかなあ。FF11のインビジ(姿を消す)、スニーク(足音を消す)、デオード(匂いを消す)は、こういう同じ問題がFF11でも起こって(デジョンⅡの魔法取り)ユーザーから不満が出たから実装された魔法なんですよ。FF11で問題になった事をFF14でも繰り返すのは同じゲームシリーズとしていかがなもんなのでしょうね。

    !スクエニ様なら、常にユーザーの事を考えているので絶対に対応してくれると信じてます。
    (12)
    Last edited by Thend; 07-15-2012 at 05:37 PM.

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    ごもっともなお話なのですが、今のマップは新生が出たら無くなるマップであり、
    そのエーテに必ずいかなくてはならないということはありません
    でしたら、新生のマップ作製に力を注いでほしいと思います

    無くなるからこそ行きたい、という感傷は分かりますが、
    そこに開発のリソースを使うべきか?と聞かれたらNOと言わざるをえません
    (27)

  9. #9
    Player
    CutieHoney's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Cutie Honey
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    マップを作り直して下さいとは言っていません。

    敵をもう少し分散させる等し、視覚・聴覚・嗅覚が混在している状況を緩和して、難易度を他のエリアと同じにして欲しいとの要望です。

    黒衣森のみ感知範囲外が極端に少なく、連続で数匹を同時にかわして行く事を要求されています。
    (13)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    Quote Originally Posted by CutieHoney View Post
    マップを作り直して下さいとは言っていません。

    敵をもう少し分散させる等し、視覚・聴覚・嗅覚が混在している状況を緩和して、難易度を他のエリアと同じにして欲しいとの要望です。

    黒衣森のみ感知範囲外が極端に少なく、連続で数匹を同時にかわして行く事を要求されています。
    いえ、新生ではマップを作りなおすらしいです。
    そのため、記念にエーテを制覇したい人のためだけに、旧マップの敵を再配置する必要があるのか?という話になり、
    私は、そのことより新生の調整をしてほしい、と思っています
    (7)

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast