自分はLodestoneの日記で画像を使う時に、Lodestone側の画像容量制限を消費しない外部画像参照でGoogleドライブを使っていました。

しかし、2024年の1月ごろからGoogle側の仕様変更により他のサイトに直接埋め込んだ画像は表示できないクロスドメイン制限が追加されたようで、Lodestone側の画像表示で「The requested content cannot be loaded.Please try again later.」というエラー表示が出るようになってしまいました。
2024年1月以降にGoogleドライブにアップロードした画像だけでなく、過去使った画像すべてこの状態になっています。

本件はGoogle側の仕様変更によるものでLodestone側で表示できるように対応するのは難しいですが、埋めこみ表示できなければ直接対象のURLに遷移すれば見ることはできます。

Lodestoneでは外部画像参照を使った画像のサムネイルをクリックすると
「対象の画像はThe Lodestone以外のウェブサイトから参照されています。外部サイトに移動してよろしいですか?」
という表示が出て対象のURLに遷移しますが、
「外部参照に関する注意事項に同意しました。今後、この画面をスキップします。」
にチェックすると以後この注意書きが表示されず、通常のLodesotneアップロード画像と同じようにページ埋め込みの画像拡大表示になります。

今回、これがエラーになってしまいますが一度「今後、この画面をスキップします」を押すと外部サイトへ移動する導線が無くなってしまいます。

外部画像参照については、他のサービスを使ったりGoogleドライブを使いつつ今回の制限を回避する方法も無いではないですが(自分の日記でいくつか紹介しています)、過去にアプロードした画像の修正はプレイヤー側では難しいです。

以下、今回の要望になります。
理想系:
エラーメッセージ
「The requested content cannot be loaded.Please try again later.」
が出る際に対象URLに直接移動できるリンクを併せて表示していただきたい。

過去の画像も特に修正なく対応できるのでこちらが一番望ましいです。


代替案:
「今後、この画面をスキップします。」を取り消す手段がほしい。
日記を読む側の機能なので書く側ではどうしようもないですが、今回のような過去に遡って影響がでるような事象も発生することがあるので設定画面などでなにかしら元に戻す手段が欲しいです。