Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 61

Thread: まとめ嫌い

  1. #11
    Player
    kaeru-ttttt's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    534
    Character
    Kaeru Ttttt
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    昔(漆黒パッチ追加前)はスキルが
    「範囲技のコンボがない」
    「TP(今は無きMPの物理攻撃版みたいなもの)がすぐ尽きる」
    と、まとめてもあまり旨味がなかったのですが
    今の仕様になったということは
    公式も推奨とまではいかないけど
    両方の意見に対応したのかなぁと思ってます。

    なので絶対どっちかにしてほしいというなら
    PT募集立てるのが1番ですね。
    (35)

  2. #12
    Player
    FxiuF's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    173
    Character
    Lala Mikage
    World
    Ifrit
    Main Class
    Miner Lv 100
    これまで幾度も似たような内容の議論が行われておりますので、衝動的にフォーラムで新しいスレッドを立ててまでお気持ち表明されることは控えた方がよろしいかと。
    フォーラムガイドラインの禁止事項に抵触する可能性もありますし。

    嫌いなら嫌いとサチコメに書いて予防線貼っておくとか、SNSでお気持ち表明されては如何でしょうか。
    (36)

  3. #13
    Player
    LunaEclair's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    3
    Character
    Neige Premiere
    World
    Masamune
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    まとめができるタンク=上手いって認識があったり、YouTube等の影響でまとめが当たり前になってる現状があります。
    そもそもまとめができる条件は装備が揃っている、DPSさんの火力がある、ヒラさんのヒール力が追い付けるが前提なんですよね。
    まとめないで言って、そこからタンクさんとの口喧嘩になったり、言われたことが不快だから抜けたり、プレイスタイルの強要だと通報されたってことがヒラ仲間の間でよく聞く話です。
    だから最近は下手に言えなくなっているとか。
    上手いタンク=まとめができるのではなく、全てを把握して負担にならないように進行できるタンク=上手いということを理解して欲しいものです。
    そもそも、そのまとめがヒラさんにプレイスタイルを強要してるとも言えると思います。
    (7)

  4. #14
    Player
    Mika-Herrera's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    193
    Character
    Mika Herrera
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by LunaEclair View Post
    まとめができるタンク=上手いって認識があったり、YouTube等の影響でまとめが当たり前になってる現状があります。
    そもそもまとめができる条件は装備が揃っている、DPSさんの火力がある、ヒラさんのヒール力が追い付けるが前提なんですよね。
    まとめないで言って、そこからタンクさんとの口喧嘩になったり、言われたことが不快だから抜けたり、プレイスタイルの強要だと通報されたってことがヒラ仲間の間でよく聞く話です。
    だから最近は下手に言えなくなっているとか。
    上手いタンク=まとめができるのではなく、全てを把握して負担にならないように進行できるタンク=上手いということを理解して欲しいものです。
    そもそも、そのまとめがヒラさんにプレイスタイルを強要してるとも言えると思います。
    タンクでルレによく行きます(シャキりやすいので。メインはメレーです)
    タムタラ等の低レベル帯ではまとめないようにしていますが
    ヒーラーがタンクより先行する→勝手にまとめて救出でタンクを引っ張り無理矢理まとめる
    といった事例に遭遇することもありますので一概にヒーラー「だけに」プレイスタイルを強要しているとは言えないかと思います。
    上記事例では、救出によるプレイスタイルの強要がありますので、タンクによるまとめよりも悪質ではないでしょうか。

    まとめというととかくタンクが責められがちですが、ヒラやDPSによるいわゆる「先釣り」があることも念頭に置いてください。
    (28)

  5. #15
    Player
    AlessaCrSy's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    498
    Character
    Alessa Crossfall
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 100
    纏めるか否かは最初の2Gで決めますね。
    ヒラさんから「まとめないで」「まとめて」の指示がない場合は最初の2Gで判断してまとめは難しいと判断したら1G進行に切り替えます。

    っていう臨機応変なこともできますし、纏めが嫌いなら「まとめないで」と言えばいいのではないでしょうか?
    (これ、逆も然りで纏めて欲しいタイプの人が纏めないタンクと出会ったら「纏めてほしい」と伝えるのも大事です)

    基本はタンク進行になるゲームですから、タンクの人と意見が分かれるなら、意思疎通する必要があると思います。
    PTメンバーはモブキャラでもNPCでもないですからね(笑)
    (20)

  6. #16
    Player
    Sukai334455's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    123
    Character
    Charme Croire
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by LunaEclair View Post
    まとめができるタンク=上手いって認識があったり、YouTube等の影響でまとめが当たり前になってる現状があります。
    そもそもまとめができる条件は装備が揃っている、DPSさんの火力がある、ヒラさんのヒール力が追い付けるが前提なんですよね。
    まとめないで言って、そこからタンクさんとの口喧嘩になったり、言われたことが不快だから抜けたり、プレイスタイルの強要だと通報されたってことがヒラ仲間の間でよく聞く話です。
    だから最近は下手に言えなくなっているとか。
    上手いタンク=まとめができるのではなく、全てを把握して負担にならないように進行できるタンク=上手いということを理解して欲しいものです。
    そもそも、そのまとめがヒラさんにプレイスタイルを強要してるとも言えると思います。
    まとめ嫌いな人の意見として、まとめ=ヒラに対してプレイスタイルを強要しているという人がいますが
    例えばエキルレなどで他3人がまとめ進行で進みたいのにタンクがまとめ進行をしなかったら、それは他3人に対してプレイスタイルを強要している事にはならないでしょうか?
    まとめ進行は時短のためだと言われがちですが、高レベルになるとスキルも豊富になってまとめ進行の方が戦闘の負担が減っていきます。

    また上手い下手に関わらず、回復が好きでヒーラーをしている人達もいると思いますが、ヒーラーを気遣って安全進行で進んだ結果、ヒールをする場面がほとんどなく終えてしまうのは親切なのでしょうか?
    ヒール力が足りず全滅したとしても、ヒールする場面がほとんどないよりはそれが楽しいと思う初心者だっているはずです。


    「YouTube等の影響でまとめが当たり前になってる」と書かれていますがLunaEclairさんの中では「まとめない事が当たり前」になってないですか?

    人によってやりたい事ややりやすい事が違う以上、まとめないのもまとめるのも個々のプレイスタイルの差でしかなく、どちらが正しいという物ではないです。
    もしまとめて欲しくなかったらチャットで意思疎通を取ればいいだけだと思います。
    (29)
    Last edited by Sukai334455; 02-24-2024 at 10:21 AM.

  7. #17
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by LunaEclair View Post
    まとめができるタンク=上手いって認識があったり、YouTube等の影響でまとめが当たり前になってる現状があります。
    そもそもまとめができる条件は装備が揃っている、DPSさんの火力がある、ヒラさんのヒール力が追い付けるが前提なんですよね。
    まとめないで言って、そこからタンクさんとの口喧嘩になったり、言われたことが不快だから抜けたり、プレイスタイルの強要だと通報されたってことがヒラ仲間の間でよく聞く話です。
    だから最近は下手に言えなくなっているとか。
    上手いタンク=まとめができるのではなく、全てを把握して負担にならないように進行できるタンク=上手いということを理解して欲しいものです。
    そもそも、そのまとめがヒラさんにプレイスタイルを強要してるとも言えると思います。
    そうやってタンクガ!を言うからタンクが少ないのですわ
    『わたくしはとても下手くそなのでまとめないでいただけると助かります』とか言えばいいんですよ
    (31)

  8. #18
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,181
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    意志を伝えても伝わっていない事もありますよね。

    なので、
    さつ伐とした戦闘体験にならないように、
    全滅や戦闘不能を悪としない雰囲気づくりも、
    時に大切だと思いました。

    大変な時こそ、回りの方からの、
    「がんばれよー」「ここ耐え時です!」
    という言葉は今も忘れません。

    これはタンクヒーラーでなくても、
    見ていてカツカツだなぁと感じたら、
    「気楽にやりましょう」とか、
    とにかく定型文でも良いので、
    気にしてないよ!楽しみましょうね!
    みたいなフォローもあった方が、
    まとめる、まとめないに関係ないかもしれませんが、
    濃密な冒険の1ページになる気がしました。
    (1)

  9. #19
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    なんか勘違いしてる人多いけどLunaEclairさんの言ってることは

    ①まとめはタンクの技術だけが主導できるものではない。
    ②意思表示を行って意思疎通を行おうとしても口論や途中抜け、強要として通報されたり
     する。

    ①は全滅繰り返してもひたすらまとめようとするよくわからんタンク(その他ジョブでも)
    がいるってことでしかないでしょ。
    ②は意思疎通をしようとしてもできない。いきなり悪者になるって話だね。


    そもそも、ゲーム内ではうまいも下手もない。単純に攻略方法としてどちらを選ぶか
    どっちの方がクリアに近いかでしかないわけで当然、クリアに向けて適切でないなら
    まとめなきゃならない理由はないんだよね。(どっちが楽しいか、時間が短いかなんてのは
    個人の満足度の問題でしかないし。)CFはクリアする以外の条件を提示せずに機械任せで
    PT作るんだから作られたPTにとってどっちが正しいなんて話は存在しない。
    どっちもがその場で割り切れないならPT募集使う以外に方法はないさね。
    (14)

  10. #20
    Player
    Lycha's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    56
    Character
    Laica Dogs
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 23
    実際のところ、上手なタンクがまとめられるだけまとめる・それに対応できるヒラDPSが応じて処理するっていう「うまくいってるまとめ」を見て、
    まとめたこともなければ、バフのことも理解できていない・使用しない初心者や不慣れタンクさんがまねして無茶なまとめを繰り返す…というのは見かける光景ではあるなとは思います。
    勿論、タンクさんだけでなく、ヒラDPSの先釣りでも同じように起こり得ることでしょう。
    まとめるかまとめないかは、どちらが正しいとは思いませんが「まとめるのが当たり前」みたいな共通認識は持たれがちな現状かなとは思います。
    Quote Originally Posted by kaeru-ttttt View Post
    昔(漆黒パッチ追加前)はスキルが
    「範囲技のコンボがない」
    「TP(今は無きMPの物理攻撃版みたいなもの)がすぐ尽きる」
    と、まとめてもあまり旨味がなかったのですが
    今の仕様になったということは
    公式も推奨とまではいかないけど
    両方の意見に対応したのかなぁと思ってます。
    長くやっていますが、このとおり漆黒以降からスキル等の調整によりまとめがしやすくなり、それ故に「まとめ出来るところはまとめよう」という環境が広がったのかなと。
    このぐらいの頃しばらく低レベルIDに行ってなくて、久々にマッチングしたときは新生IDも全まとめになっていたときはちょっと驚きましたが…。

    いずれにせよCFを使う以上は「誰が来るかわからない」のは前提で、自分の意見を通したいならコミュニケーションが必要ですよね。
    「まとめたい」人も「まとめたくない」人も平等なので、自分の思うような進行にならなそうであれば我慢して従うか、どうしてもイヤなら抜けるぐらいしか出来ることがないのはしょうがないかと。
    逆に言えば「まとめたい」「まとめたくない」論議で対立してPTメンバーが退出しても、それはその人が権利を実行しただけだと思うので…。
    CFは闇鍋マッチングだと思っているので、そこでマッチングした人に「自分の進行に合わせてほしい」と主張し続けるのはちょっとCFの使い方としては合ってないんじゃないかなと思います。
    (まあタンクであれば、やはりFAやヘイトを取る都合上そのあたりの主張が通しやすいのは皆さんご存知の通りかと思いますけども)
    「どうしてもこういう進行がいい!」というのであれば、やはりPT募集が確実でしょうね。
    たまに「まとめます」「1G進行です」と記載のあるIDやルレの募集見かけますよ。
    (6)

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast