メールサポートでも回答を求めましたが根本的な原因が分からないまま個別回答を控えるとの返信をいただいので、テクニカルサポートでの調査対応を希望します

サポートの希望内容:

誤った名前変更が必要なフラグが立っている場合は、解除して今までの名前で遊ばせてほしい

正常なフラグの場合はなぜ名前の変更が必要になったのか理由を説明してほしい


経緯:
①Ultima鯖でLorem Ipsumという名前でゲームを始める
②Elemental DCで身内が多くゲームを始めたたので合流を決意
③ロードストーンで移行予定のワールドGungnirに重複する名前のキャラがいないことを確認(2024/2/1現在も)
④モグステーションでワールド移行手続きの際に「このキャラクターは変更完了時にキャラクター名を変更する必要はありません。」と表示されているのを確認。そのまま支払いGungnirへ移行手続きを開始
⑤ワールド移行後の最初のログインの際に名前の変更が必要な旨を知らされる


①が成立できているので名前にNGワード等が含まれていて使えないのは違うと思います
③④の検証で重複するキャラがいないと判断せざるを得ません

なぜ名前を変える必要があるのでしょうか?


メールサポートからの回答です
>>> お問い合わせいただいた『ホームワールド変更サービス』について、
最終的な改名の要否については、サービスの利用手続きを行われた後、
『該当のキャラクターにログインを行うタイミング』で判断されます。

そのため、ホームワールド変更サービスの手続きの際の名前の重複チェックにて、
「このキャラクターは変更完了時にキャラクター名を変更する必要はありません。」
という記載があった場合でも、ログイン時に名前の変更を求められる可能性はございます。

なお、キャラクター名変更が必要な理由については、個別に回答を差し上げる対応を行っておらず、…


フラグを立てるのが最初のログイン時なのは理解しました。
なぜ変更が必要になったのか理由が知りたいです。

①③④の結果からは誤ったフラグが立っているのではと踏んでいるのですが、検証、説明してほしいです。

何卒お願いいたします。


P.S.
ワールド変更の検証フローを見直したほうがいいと思います。お金を払った後に名前をやっぱり変えてくださいは違うと思います。