Page 76 of 156 FirstFirst ... 26 66 74 75 76 77 78 86 126 ... LastLast
Results 751 to 760 of 1558
  1. #751
    Player
    hutoshi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    138
    Character
    Coeli Cahuac
    World
    Bismarck
    Main Class
    Gladiator Lv 25
    フォークタワーとコミュニティの問題点について
    大きくわけて2つあります

    ■LS頼りだと参加者がたりなくなる問題
    ゲーム内コミュニティのCWLSの人数上限が64人に対して、フォークタワー突撃するのに集めたい人数が48人
    最初の方はLSで募集したら結構人集まっててよかったんだけど、入場のキツさや難易度の高さなどからどんどん「LSに参加してるだけの離脱者」が増えていきます
    そうなるとコミュニティが機能しなくなり、本日は64人のLSに呼びかけて20人集まりませんでした
    一応昨日までは結構順調なLSだったのに、急にこれです
    こうなるともう参加者が萎えていくので主催者が工夫しないかぎり加速度的に参加人数は減っていくだろうなと思いました

    ■パーティ機能とコンテンツ突入機能の貧弱さ
    まず、ゲーム内にフォークタワーというコンテンツがあるにもかかわらずフォークタワー用の8人×6PTの募集を出すことができない
    グンヒルド零式の募集を活用すれば48人アライアンスを組むことができるみたいですが、グンヒルド零式を開放していない参加者もいるのでこれは活用できません
    しかたなく別の方法でプライベート募集を出してPTを組んでます

    しかもアライアンスの状態ではクレセントアイルというコンテンツに突入することができない
    つまり、フォークタワーの前にまずクレセントアイルに入りたければPTを6つ作ってバラバラに申請するしかないということです
    これは、PTリーダーになって申請・島ガチャの結果確認・情報伝達などの雑務をしてくれる人が6人必要ということです

    これ、めちゃくちゃハードルが高いです
    48人近くの人間が集まっても、PTリーダーやってもいいよっていう人が6人もいません
    PTリーダーなんて面倒なだけでなにもいいことがないからです
    私だってやりたくありません
    これも参加者がどんどん減っていく理由のひとつになってそうだなと感じました


    以上2つの理由から、ゲーム内だけだと固定が成立しにくいなって感じました
    Discordを使えばもっとうまくやれるのかもしれないけど、ゲーム内のコミュニティで完結できないコンテンツってどうなのかなって思いました
    同じようなコンテンツでGD零式がありましたけど、あっちはのんびりめのLSでも毎晩やったら1週間ちょっとでクリアできました
    だから離脱者数は問題になりませんでしたが、フォークタワーの場合はちょっとハードルが高すぎたんじゃないかなと感じます
    突入か難易度がもうちょっとゆるければ問題が発生する前にクリアして解散できたかもしれないんですけどね
    (48)
    Last edited by hutoshi; 06-09-2025 at 10:00 PM. Reason: 認識が間違っていた部分があったので訂正

  2. #752
    Player
    noelandrea's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    62
    Character
    Yua Lily
    World
    Asura
    Main Class
    Ninja Lv 90
    先日フォークタワー関連で48人verでの2人だけ部外者みたいなの話題になってましたけど、運営とか吉田Pはどのようにお考えですか?
    是非20日のPLLでご意見等お聞かせ願いたいです。 (どうせ何も言わないんでしょうけど)

    運営側も何を恐れてるのか知らないですけど相手がどこの国だろうと起きてることに無対処なのは納得いかないですし、それをされた側の人達の立場になって考えて欲しいです。
    あまりにも可哀想すぎます。
    (86)

  3. #753
    Player
    Mu-san's Avatar
    Join Date
    Jun 2025
    Posts
    1
    Character
    Avenue Winston
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    フォークタワー
    「ガチ勢」「ライト勢」がゴチャ混ぜになってしまう事が問題だと思います。
    コンテンツのクリアを目指す人、初見未予習含みワイワイガヤガヤしたい人、ちゃんと棲み分けできるようにすべきだったかと。
    突入に際し意識の統一がはかれず、攻略へのベクトルが違う人たちが闇鍋になれば、こんな形になるということは予測できたのではないでしょうか。

    自分はどちらかというと「ライト勢」で、現在の難度ではクリアを目指す事が中々難しいかなと感じました。
    先日20になったので見学がてら未予習で挑戦してみました。
    そして「連帯責任ギミック」が存在したため、他の方々の足を引っ張ってしまいました。
    誰でも突入できるコンテツにしてはちょっと荷が重すぎるかなと。
    連帯責任ギミック自体がダメとは思いません。ただ、それは高難易度を目指す方々向けまでに抑えておいてほしいと思います。

    今から改修を行うことはなかなか難しいとは思いますが、
    ・目的が近い人達が集まれるようにCFで突入できるようにする
    ・Nと高難易度、異なる難度の2つを用意する
    どちらかの対応をしてほしいです。
    少なくとも、次回(北伐?)には・・・。


    ちょっと本題から離れますが・・
    テストプレイってどのような環境でなされているのか気になります。
    最近のコンテンツは「会話(VC)」が前提になってるのかな、と。(イメージ的にはハイデリン探検隊のような)

    私の感覚ですが、画面内のキーボードチャットだけで済ませられるレベルが、大凡がクリアできるラインだと思っています。
    探検隊のように一室に集まり隣り合った環境で、「会話」をしながらテストしているのではないでしょうか。
    でなければフォークタワーがあのような設定になるとは思えないのですが・・。
    全てのテストプレイヤーが異なる場所にいて、チャットだけで、時間内に、クリアできているのか?と邪推してしまいました。
    (86)

  4. #754
    Player
    Eiss's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    25
    Character
    Art's Fourier
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    ps4に関してはおまかんでは?
    (8)

  5. #755
    Player
    _Kuroneko's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    33
    Character
    Kuroneko Atena
    World
    Aegis
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Eiss View Post
    ps4に関してはおまかんでは?
    それを言っては元も子もないですが、言えるとしたら…
    もしクレセントアイル内でしか起きてないって場合は島の中のグラ処理やらボスのエフェクト処理がPS4性能だともう限界超えてるって可能性もありますし、そうだとしたらなぜそんなのを実装した?って意見も出てくると思います
    (55)

  6. #756
    Player
    HIh's Avatar
    Join Date
    Dec 2024
    Posts
    12
    Character
    Highstd Bryndoenwyn
    World
    Durandal
    Main Class
    Sage Lv 100
    フレンドがps4で攻撃エフェクト見えないというのを書いたものです。
    フレは最新の零式も遊ぶ人間ですし、今までも人が多い旬の最新コンテンツを遊びましたがそのような話も挙動もしていませんでした。
    ラグについてはグラアプデ入ってからはよくあったそうですが、攻撃エフェクトが見えないのはクレセントアイルが初めてだそうです。
    まあ環境を全て見ているわけではないので当人ではないわたしにはこれ以上は何もできませんが、不具合報告にも同じようなものがひとつあったので頻度は高そうですね。
    (46)

  7. #757
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    294
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    煉獄4層だかで「ps4だとまともに戦えません!」みたいな件があって後に修正された記憶があるので声を上げるのは大切だと思います
    ps4が対応機種じゃないならおま環で終わりなんですけど、黄金はps4対応してるソフトなので…
    (71)

  8. #758
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,183
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    知り合いの方がPS4のプレイヤーです。
    確かにエーテライトのワープがPCよりも遅く、
    同タイミングでデジョンをするのですが、
    他の人が来ても、まだ次元の狭間にいて、
    到着が出来てないことの方が多いです。
    ※クレセントアイル以外での地域での話です。参考まで。
    (5)

  9. #759
    Player
    iwastars's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    41
    Character
    Stars Iwa
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    本日もクレセントアイルしてましたが、ライトよりの知り合いはハードルの高さでフォークタワー行けず、コアの知り合いは、島ガチャ、天候ガチャを乗り越えられず行けませんでした。
    ここは要望スレとのことなので、要望なのですが、これからどのような方針でいくか、早めに発表いただけないでしょうか? pllで発表するから待てではちょっとフットワーク遅いように感じます。
    (78)

  10. #760
    Player
    Ierudo's Avatar
    Join Date
    Jun 2025
    Posts
    1
    Character
    Ierudo Hamcheese
    World
    Ramuh
    Main Class
    Samurai Lv 100
    フォークタワーについてです。

    まず初めにクレセントアイルはとても楽しませてもらってます、なんやかんや大変なアートマ集めもサポジョブのレベル上げ作業や銀貨金貨集めなどコツコツ遊べる要素があるのが私は大好きなのでクレセントアイルはすごく楽しいです。
    ですがフォークタワーについては既に賛否あるように、フォークタワーの性質と72人島コンテンツ、並びに細かい仕様があまりにもフォークタワーと相性が悪いように思えます。

    まず1つ、島の最大人数が72人なのに対し、フォークタワーの必要人数が48人であること。
    クレセントアイル自体はいろいろ遊べるコンテンツです。島に入ればレベル上げたり金貨集めたりウサギ連れたり箱巡りしたりしてる人が大勢います。
    その上で、島の人数72人のうちの48人、すなわち全体の2/3の人達が高難易度に挑みたい人達かつ同タイミングに集まる必要があることにそもそも無理がありませんか?
    こちらを島の人数が現在の2倍、すなわち144人であれば島全体の人数が多くなることで必然的に同タイミングで人が集まりやすくなったのではないでしょうか。

    2つ、野良を交えた突入を想定した作りであるのに攻略に必須になるサポジョブが多い、また攻略制限時間が短い
    フォークタワーは高難易度です。そこに独自要素のサポートジョブが必要になるのも素晴らしい要素だと思います。
    その上でですが、野良を交えて行きたいのにクリアまでに必要な必須ジョブがあまりにも多くないですか?
    偶然居合わせたプレイヤー48人のそれぞれのメインジョブを聞き、バランスよくアライアンスを割り振り、必須になるサポジョブを決めていき、決まったら間違ってないか再確認し・・・ってその48人分の情報を管理するのはしんどすぎます。
    さらに突入開始から1ボスを倒すまでの猶予が30分、勿論話し合いが長引けば長引くほどどんどん後が無くなっていきます。
    勿論高難易度なのでこういった相談事も醍醐味ではありますが、それならグンヒルド零式のように島の外で集まって決まった人と突入できるCF制にするべきだったと思います。
    逆にCF制にせず、今回のような島の中の人達で即席チームを組ませたかったのであれば、必須サポジョブに関しては少なくしてほしかったのが個人的な感想です。

    上記は個人的に早急に改善してほしい要望の大部分のところです。
    追記ですが、並びに細かい仕様でこうしてほしいああしてほしいみたいなところを書かせてください。

    フォークタワー突入前の蜃気楼時、東屋に集まっているプレイヤーの数をマップから確認できるようにしてほしい。
    少し話題が逸れますが、エウレカのバルデシオンアーセナルはオヴニを倒してバフを取った人は赤ポータル青ポータルの位置をマップで確認できました。
    これがドンドン減っていく=それだけ中にプレイヤーがいるということになるので、「おっどうやら集まってるし自分も行ってみるか」と思えたのはうまい導線だったと今でも思います。
    話を戻しますが、現状の仕様ですとフォークタワーに挑みたい人の数を確認するためにはエリア中央の東屋に向かわないと行きたそうなプレイヤーの人数と起動証を使用した人の数を確認できません。
    フォークタワーも同じようにマップからその辺りの情報を確認できるようにしてほしいです。具体的には東屋に今いるプレイヤーの数と起動証の使用人数の2つをお願いたいです。


    以上私なりの意見を投稿させていただきました。
    フォークタワーについては今でもとても楽しみで行きたくて仕方がないコンテンツですので、どうか可能な範囲で野良でもわいわい突入できるような仕様にしていただけないでしょうか・・・!
    (32)

Page 76 of 156 FirstFirst ... 26 66 74 75 76 77 78 86 126 ... LastLast