Page 135 of 154 FirstFirst ... 35 85 125 133 134 135 136 137 145 ... LastLast
Results 1,341 to 1,350 of 1538
  1. #1341
    Player
    septem's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    119
    Character
    Chris Mcvie
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Koma_C View Post
    運営側としてその主張をするのであれば、少なくとも探査記録帳とトリプルトライアドカードをフォークタワーに入れるべきでは無かったと私は考えます。
    報酬のバランス(?)については多様な意見があると思います

    それ自体を挑戦の動機としたいので高難度コンテンツにこそユニークな報酬が必要と考える人もいれば、あくまで報酬自体が目当てでコンテンツ攻略はしなくて済むならそうしたいという人もいると思います

    滅の報酬に関するフィードバックを受けたからか、クレセントアイルでは、広く需要がありそうな髪形・エモート・フェイスアクセサリー・パラソルなどの報酬は塔外でも手に入るように設定されているように思えます

    これらはそれ単体で価値があるというより、それぞれのキャラクターや服装の見た目と合わせてバリエーションを形作るパーツとして利用されるアイテムなので、高難度プレイヤーに限らずカジュアルプレイヤーも含めて広く行き渡った方が良いと判断されたのかなと想像しています。それらのアイテムを活用してSNSで映えるスクショを投稿してもらったりするとゲームの雰囲気も盛り上がるでしょうし、サブキャラが居る人はサブキャラ分も欲しいでしょうからね

    カードや探査記録(と一部のオーケストリオン)については、単体で価値がある物で、キャラクターに着けるパーツというより、プレイヤー個人の体験に紐づくアイテムだと思います。なのでそれはコンプリートしたい人・欲しい人はコンテンツに挑戦して欲しい、というコンテンツ誘因のための施策、動機付けという使われ方がしたのではないかなと想像しています

    どうしても欲しいんだけど高難度にチャレンジするほどではない、という心境はなんだか複雑(すごく欲しいのかそうでもないのかよくわからない)ですが、緩和して欲しいとか今後は簡単に手に入るものに限って欲しいと意見するのは良いと思いますよ

    文頭の「運営側として~」の前置きの意味が分からないし、そもそも高難度コンテンツの実装どうなのという運営の方針についての話をしているつもりの私の書き込みに、クレセントアイルにおける報酬としてのカードや探査記録の位置づけという話の返信がなぜ付いたのかも良くわからないですが・・・
    (3)
    Last edited by septem; 06-30-2025 at 12:50 AM.

  2. #1342
    Player
    SutekiDanshi's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    79
    Character
    Suteki Danshi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    PLL以降、フォークタワーのPT募集は「3ボス、クリ目、周回」やその為の固定・外部コミュニティ宣伝が中心になっている印象です。
    つまり攻略に積極的な層と、まだ挑戦すら十分に出来ていない層との差が現在開き続けていると感じます。

    では一般層・カジュアル層と呼ばれるプレイヤーにタワーは敬遠されてるのか?そんなことはありません。
    私はよく見学・初見歓迎のタワー攻略で募集・参加をしますが、勇気を出して初見で参加される方は今でもいます。
    中には予習もしてない、サポジョブの使い方もよくわからないという様なプレイヤーが一生懸命にPTと話し合いながら挑戦しています。
    運営さんもプライベートキャラで是非参加してみてください、高難度だから、固定向けだからとフォークタワーが切り捨ててしまったMMOらしさを感じられます。

    クレセントアイルもフォークタワーもプレイヤーからの期待度は高く、実装初期の盛況具合は金の卵となりうるコンテンツだったと私は思いました。結果はご認識の通りです。
    多くの方が挑戦できる土壌を作るための調節をお願いします。7.3を待たずともできることはあるはずです。
    (35)
    Last edited by SutekiDanshi; 06-30-2025 at 11:09 AM.

  3. 06-30-2025 01:02 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. 06-30-2025 01:24 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #1343
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    961
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ボズヤの戦果記録ですと、一騎打ちという高難易度をすれば確定で入手出来、それを避けるならCEで低確率ドロップという感じで、高難易度をせずとも埋められていました
    個人的にはこういう読み物は高難易度をしなくとも時間をかければ得られる手段があって良いと思うんですよね

    力の塔の各ボスの探査記録は確定ドロップなので、何れかのCEやFATEの低確率ドロップ、または大量の銀貨で交換という形にするのが良いかな?と思うのですが、
    最上階に指定地点調べる奴があるので、これをどうするかですね
    何処かのタイミングで、力の塔は誰かしらが制圧した、という事にして、最上階だけ入れるようにするとかで解決出来るでしょうかね?

    カードは・・・全部終わったくらいでエウレカみたいにNPC対戦で後に得られるようにすれば・・・
    (36)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

  6. #1344
    Player
    Policy's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    51
    Character
    Policy Maker
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by FxiuF View Post
    (略)
    力の塔はノーマルのノリで挑める難易度ではないため事前の構成や打ち合わせも必要で、1回挑戦するのに1〜2時間は最低かかりますし、野良でやるなら更に打ち合わせが必要でしょう。
    それで毎回安定してクリアできる保証もない。
    かなり大雑把に想定しても150〜300時間くらいは必要でしょうか。

    アチーブメントの数字がそれを達成するために必要なプレイヤーのプレイ時間を考慮してるとはどうしても思い難いと最近強く感じます。
    エウレカ・ボズヤにはありませんでしたが、マジックポットのアチーヴも30分に1回しか沸かないのに1000回必要です。
    概算で500時間です。アチーヴ欲しければそれだけ遊んでねって事なんでしょうけど、半分でも多いなと思います。

    また、島内のFATEで「運命の歯車」のカウントが回らない不具合報告が仕様になっています。
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/...8A#post6707255
    島内でF.A.T.E.Completeと文字も出ますし、攻略手帳にも「クレセントアイルにて、FATEをn回攻略する」とあるにも関わらずです。
    何が条件を満たしていないのか、こちら側からは設計ミスにしか思えないのです。

    クレセントアイルはアチーヴメント周りでも、運営側の感覚とのズレを大きく感じたり、チグハグな設計が多いなと感じています。
    (47)
    Last edited by Policy; 06-30-2025 at 03:27 AM.

  7. 06-30-2025 08:39 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. #1345
    Player
    Azalea5's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    441
    Character
    Azalea Maius
    World
    Titan
    Main Class
    Machinist Lv 100
    アチーブメントに関しては、以前から「ギルドリーヴ5000回」(しかも傭兵製作採集それぞれあるので計15000回)なんてものがあるので、回数に関しては今に始まったことじゃないという話も……
    ※15000回分のリーヴ権を得るのに2500日(7年近く)かかります

    クレセントアイルでの問題(?)は、その最高ランクに称号という報酬が設定されているところでしょうね
    回数の設定自体は多くてもいいと思うんですが、あくまで名誉のみにして欲しいですよね
    (2)

  9. #1346
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,112
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    アンデッドモンスターに付加価値が欲しいです
    エウレカ:NMのトリガー
    ボズヤ:ロストシャード
    クレセントアイル:ただ邪魔なだけ⋯⋯。

    金貨が常駐の1.5倍など、CE追加までは南征編で言わないから調整できませんか?
    リポップがズレるお邪魔Mobだけど倒す意味があるって状態だと嬉しいです。
    (6)
    Last edited by Gogoblin; 06-30-2025 at 11:37 AM.

  10. 06-30-2025 11:35 AM
    Reason
    引用ミス

  11. #1347
    Player
    rockeyyy's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    44
    Character
    Purin Tabetai
    World
    Bahamut
    Main Class
    Culinarian Lv 32
    Quote Originally Posted by sa_ka View Post
    今、最大72人入れますけど。
    インスタンスが乱立しすぎる事の負荷やバグについて皆さん話していると思いますよ。
    現状、優先度高い新島と溢れた時用の臨時の新島のようなもので最低でも2種類存在していてインスタンスが無駄に乱立しすぎないような仕様になっているのは島ガチャ経験があるならば理解されているかと思います。
    時間をかけて実装する理由は恐らくそういう事でしょう。
    ただ実装すること自体はすぐにでも出来るんでしょうけど、塔の突入時に不具合が発生したり、中に入った後にインスタンスに不具合が発生しては元も子もないでしょう。実現を祈って大人しく1ヶ月待ちましょう。
    (5)

  12. #1348
    Player
    rockeyyy's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    44
    Character
    Purin Tabetai
    World
    Bahamut
    Main Class
    Culinarian Lv 32
    Quote Originally Posted by FxiuF View Post
    これに関しては本当に疑問なのですが、BAやGD零式はどちらも制覇アチーブの天井は10回でした。
    今回の力の塔は100回です。
    これを増やした意図は一体何なのでしょう?

    モブハンなど他のアチーブメントにも思うのですが、その高い設定は果たして適切でしょうか?
    それを達成するにはどれだけの時間がかかるかをしっかり想定した上で決定されているのかが疑問です。


    力の塔はノーマルのノリで挑める難易度ではないため事前の構成や打ち合わせも必要で、1回挑戦するのに1〜2時間は最低かかりますし、野良でやるなら更に打ち合わせが必要でしょう。
    それで毎回安定してクリアできる保証もない。
    かなり大雑把に想定しても150〜300時間くらいは必要でしょうか。

    アチーブメントの数字がそれを達成するために必要なプレイヤーのプレイ時間を考慮してるとはどうしても思い難いと最近強く感じます。
    別にアチーブは多くのプレイヤーが達成できる必要は無いですよ。
    埋めないと気が済まない強迫観念に駆られてしまう方がいればお気の毒ではあるのですが、今まで通り10回アチーブは同様に設定されていますのでそれぞれが身の丈にあったアチーブを達成すればいいだけですね。

    レイド勢ライト勢などコンテンツ難易度で棲み分けがされているように、新設された100回アチーブなどの上位アチーブはあくまで目指したい人や出来る人用のものです。
    (6)

  13. #1349
    Player
    NagsaTukikage's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    578
    Character
    Nagisa Tukikage
    World
    Titan
    Main Class
    White Mage Lv 100
    48人入場は割と楽しみにしてる。
    自分で攻略する時も便利そうだけど、1人で申請したら48人申請でできた島の隙間埋めで入れられるだろうから外部支援のおこぼれ欲しい。
    (0)

  14. #1350
    Player
    Ign's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    37
    Character
    Ignis Firsthilia
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    確率変えないよと言及はありましたが、ソウルシャードはもう少し落ちやすくしてもいいと思います。これはモチベーションに直結する部分だと感じています。あまりの落ちなさに離脱していくフレンドも何人か…。落ちないし、フォークタワーにも行かないからもう島に行く必要がないということになり14をやること自体のモチベーションも下がる。
    これは想定の範囲内ですか?ライト勢はコンテンツの見限りが早いです(自分も含め)。どうか再度考えてみてくれないでしょうか。
    (33)

Page 135 of 154 FirstFirst ... 35 85 125 133 134 135 136 137 145 ... LastLast