Page 132 of 156 FirstFirst ... 32 82 122 130 131 132 133 134 142 ... LastLast
Results 1,311 to 1,320 of 1560
  1. #1311
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,183
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    全然、話の流れから違う話題。なんですが、
    黄金宝箱をグルポ撮りたくても時間で消える仕様。
    これだけは修正して欲しいです。未だに泣いてる人いるみたいなので。
    (4)

  2. #1312
    Player
    septem's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    130
    Character
    Chris Mcvie
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by akasaaaaatana View Post
    これってここに書くことかわからないのですが、フォークタワーは高難易度しかないと伺いました。
    何かの記事で「高難易度に行くのは大体27%」とPDが言っていたと見ました。
    そしてフォークタワーにノーマルがないのはコストが足りないと聞きました。

    これって73%のためにさくコストがないということなのでしょうか?
    ノーマルのない高難易度のみのコンテンツがあるのは仕方ないと思いますが、なぜこれは高難易度のみなのかという理由をきちんと明示していただきたいです。
    コストがないとかいう身内的な理由ではなく、ノーマルを作らず高難易度のみを作った開発の意図という意味です。
    クレセントアイルのタワー以外の部分はカジュアルプレイヤー向け、タワーは高難度プレイヤー向けということなのかなと・・。高難度しかないって言う人多いですけど、そういう人って高難度じゃない他のコンテンツが無いような言い方しますよね。簡単なコンテンツは存在感が薄いということなのか、それとも、みんなが言っているからそうなんだって答え有りきの疑問になっているから見方が偏っているんですかね
    (8)

  3. #1313
    Player
    aster_tata's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    182
    Character
    Aster Tataricus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    クレセントアイルでの回復方法についての要望です。

    CEやモブ狩りでDPSジョブの練習をしたいのですが、サポジョブのレベリング段階ですと種類によってはヒーラーかタンクでないと厳しいと感じる状況が起こり得るのが不便でした。エウレカポーションやボズヤのポーションキット、DPSで使えるケアル系などの、強力で無くともサポジョブに関わらずDPSジョブで回復できる手段があれば良かったなと思いました。

    CEはパーティを組んで入れば良いと言われればそれはそうなのですが、野良だとヒーラーが居るとも限らないかと思いますし、今まではソロで遊んでてもわりと何とかなる場面も多かったので今回少し気になりました。
    (34)

  4. #1314
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,030
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    Quote Originally Posted by septem View Post
    クレセントアイルのタワー以外の部分はカジュアルプレイヤー向け、タワーは高難度プレイヤー向けということなのかなと・・。高難度しかないって言う人多いですけど、そういう人って高難度じゃない他のコンテンツが無いような言い方しますよね。簡単なコンテンツは存在感が薄いということなのか、それとも、みんなが言っているからそうなんだって答え有りきの疑問になっているから見方が偏っているんですかね
    運営としては「クレセントアイルのタワー以外の部分はカジュアルプレイヤー向け、タワーは高難度プレイヤー向け」という意図があったのでしょうけど、タワーに行く必要がないなら別にサブジョブをマスターにする必要もなければ装備を交換する必要もないわけで、ファントムウェポンの完成でカジュアル層はクレセントアイル卒業になっちゃうんじゃ。
    塔のような目的もなく、CE/FATEハムスターすることを期待されていたんだとすると、それはちょっとあまりに雑な扱いではないか、と個人的に感じてしまいます。
    (81)

  5. #1315
    Player
    touji_'s Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    103
    Character
    Kaya Tia
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    Quote Originally Posted by septem View Post
    クレセントアイルのタワー以外の部分はカジュアルプレイヤー向け、タワーは高難度プレイヤー向けということなのかなと・・。
    その言い方だとカジュアルな人のクレセントアイルはアートマ解放ぐらいしか目的なくなるんだけど…解放だけなら30分もかからず終わるよ
    まあレベルカンストぐらいにはするだろうけどFATEやCEでのサポートジョブなんて無くても全然いいぐらい存在感薄い空気だから育てる必要もないし
    明確なゴールというかクレセントアイルでの目的は作っておくべきだったよね
    (60)

  6. #1316
    Player
    Koma_C's Avatar
    Join Date
    Jan 2025
    Posts
    14
    Character
    Koma Chaniel
    World
    Gungnir
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by septem View Post
    クレセントアイルのタワー以外の部分はカジュアルプレイヤー向け、タワーは高難度プレイヤー向けということなのかなと・・。
    運営側としてその主張をするのであれば、少なくとも探査記録帳とトリプルトライアドカードをフォークタワーに入れるべきでは無かったと私は考えます。
    (86)

  7. #1317
    Player
    sa_ka's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    94
    Character
    Hank Red
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 94
    単純に疑問なんですけど、48人入島するようにするのには7.3以降、つまり1か月以上はかかるとの事なんですけど、

    ・48人のパーティを組むシステム→既にある
    ・48人以上が入れる島→既にある
    ・パーティを組んで島に入る→既にある

    なので、ほぼ既存の機能で成り立つはずなのですが、何に1か月以上かかる想定なのでしょうか?
    (13)

  8. #1318
    Player
    wanwandaisuki's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Posts
    34
    Character
    Heart Mind-of
    World
    Fenrir
    Main Class
    Armorer Lv 100
     クレセントアイルに限らないかもですが、ボスがどちらを向いているか?が私には掴みづらいかなー…?
    特にMAP北西に沸くFATEの鳥さんビーム時は、今、誰がタゲとってるのか?どちらを向いているのか?の把握が難しく感じます。
    キャラ数が増えると足元で方向を判断するマーク(>>など)が隠れてしまったりして意外と見えず、被弾しやすいのです。
    方向マーカーだけ上下二段とか立体化(要はキャラに隠されないような)する予定はないんでしょうか…
    (11)

  9. #1319
    Player
    aster_tata's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    182
    Character
    Aster Tataricus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by Koma_C View Post
    運営側としてその主張をするのであれば、少なくとも探査記録帳とトリプルトライアドカードをフォークタワーに入れるべきでは無かったと私は考えます。
    そう言えばBAの時も最後のおまけストーリーをBAに入れちゃって荒れてた記憶有るので、そのときよりはまあ良いかで済むかもですが、カードや記録コンプしたい人は絶対塔行かなきゃなのも大変ですね...

    クレセントアイルはカジュアルに済む部分でもっとやり込みの目標地点が明確にあっても良かったのかもですね。サポジョブ全カンストでマウントとか...?サポジョブカンストごとに交換アイテム増えるとか?
    今回、貨幣交換品これね、魔石交換品これねってすぐわかっちゃって味気無かったのでもっと小出しでも良かったかも。

    ストーリーでも次回をお楽しみに!あそこに力の塔が有るぞ!で終わっちゃいますからねぇ。
    (11)
    Last edited by aster_tata; 06-29-2025 at 01:35 PM.

  10. #1320
    Player
    NagsaTukikage's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    578
    Character
    Nagisa Tukikage
    World
    Titan
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by sa_ka View Post
    単純に疑問なんですけど、48人入島するようにするのには7.3以降、つまり1か月以上はかかるとの事なんですけど、

    ・48人のパーティを組むシステム→既にある
    ・48人以上が入れる島→既にある
    ・パーティを組んで島に入る→既にある

    なので、ほぼ既存の機能で成り立つはずなのですが、何に1か月以上かかる想定なのでしょうか?
    サーバーが落ちないかの確認でないの?
    48人が入れる島があるか判定してなかったら新設するわけだけど、インスタンスサーバーにめっちゃ負荷かけるし。
    グンヒルド零式も同じだろ思うかもだけど、あれはIDとしての機能しかないけど、クレセントアイルは各ユーザの宝箱のポップ情報も処理するし、野良モブもポップするから。

    後インスタンスサーバーもアプデ後、次のメンテまで落とせないからその高負荷状態をどれくらい耐えられるかも、実際数日から1週間、下手したら1ヶ月はつけっぱなしにしながら負荷かけての影響調査はあるだろうね。

    むしろ1ヶ月で足りるの? って感じなんだけど。
    (6)

Page 132 of 156 FirstFirst ... 32 82 122 130 131 132 133 134 142 ... LastLast