(先ほど書き込みましたが、下調べが足りてなかったので修正しています)
48人PTでのクレセントアイル突入ができるようになるとのことで、フォークタワー挑戦への敷居はだいぶ下がるかと思いますが、私個人としてはまだ敷居が高く感じています。
主に蜃気楼待ちを挟むことで1回の攻略にかかる時間が無駄に長くなりそうな点、そもそもコンテンツ自体の攻略時間が長い点です。
以下個人的なところですが
個人の都合ですが、落ち着いて高難易度コンテンツに集中できる時間がゴールデンタイムやや遅めの1時間〜1時間半程度ということが多く、イン時間も安定しないので固定が組みにくい状況にあります。休日にもまとまった時間はあまりないです。
そのため野良中心の攻略をしたいのですが、7.3の改修を待って野良募集の48人PTで挑戦するとしても、PT募集、蜃気楼待ち、コンテンツ自体の攻略時間を加味すると自分のイン時間で挑戦するのは結構厳しいのではないかと感じます。聞いた話ですがコンテンツ自体の攻略時間もかなり長いみたいですね。
PT募集は埋まりそうなPTに飛び込めばいいですが、それ以外のところはどうにもなりません。
突入自体は運が良ければ可能かと思いますが、クリアできる気がしません。
可能であれば蜃気楼待ちにかかる時間を短縮できるような仕組みにしていただけると嬉しいです。(具体案はありません…)
また、サポジョブ追加やプレイヤーの成長など時間経過による緩和で、攻略にかかる時間を最終的には1時間程度に調整して欲しいです。
フォークタワーの実装を楽しみにしていましたが、短時間プレイヤーには厳しい仕様で、とても残念に思います。
零式や滅も1飯2飯でゆっくり進めながら楽しんできましたが、フォークタワーはnot for meでしたね。。。
難易度だけでなく時間的な面でも、ノーマルの実装は欲しかったですね。