48人揃って島に入れるなら新島にエントリーの場合が多いでしょうから、例えば
 ・48人揃ってエントリーして作られた島は開始5分後に蜃気楼が必ず来る
 ・蜃気楼終了か48人がタワーに入場するまでは閉鎖島扱い
とかの調整が可能なら実質的に問題無さそうな気もする。できるならそうして欲しいかも

専用UIの話は、あの状況で見た目とかコンテンツ開始の操作性の話をするとは思えないので、ロールやサポジョブの構成を管理しやすくなる機能があるとか、そのUIから島に入ったらそのままタワーに参加できる機能があるとか、意見・要望に応えるための実装の意図があるんじゃないかなと想像しています

システムサポート強くて云々は、従来のコンテンツと違った方向性としてユーザー同士でコミュニティやルールを形成して進める感じのコンテンツにしてみたかったぐらいの話なのかなと。暁月のコンテンツにそういうユーザー同士の関わりで進めていく感が足りてないみたいな意見があったとかそんな話だったような

結果として不評なんだから今そのこだわりを保ち続ける必要は無いと思いますし、クレセントアイルの目玉ともいえるコンテンツの入口部分に従来までのゲームの作りから方針転換した要素で門を構えるのはハイリスクだなとも思うので、どうせやるならもっと限定的で影響の少ない状況で試しにやってみてユーザーの評判を見てみるとか、段階を踏んだ方が良かったですね