Results -9 to 0 of 1655

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    930
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by septem View Post
    高難度らしくトライアンドエラーしやすいように入場のハードルを下げるのが一番分かりやすい対応だと思います
    こちら、一理あるなあと思いまして読んでいました。

    いま入場のハードルは大きく2つあると思っています。
    1.予習必須
    2.入場しやすさ

    1は、リトライが容易であって、連帯責任でなければ、予習の必須度は下がるでしょう。
    おっしゃる通り、極レベルということであれば、2が変われば、解決の糸口になるかもしれません。
    (まあただ、私は懐疑的ですが。どなたかが言っていたように、段階的に難しくしていくべきだったと思いますし、そのように修正してほしいと思います)

    2について私見ですが、そもそも蜃気楼が湧いたら、起動キーなんて不要だと思っています。
    現状では、最初の8名だかが必須なので、スニーク感が出るのです。
    起動した後にどうしても入りたいパーティーがいれば、その人たちだけ1枚使えばよいと思っています。何度もチャレンジできるなら、「次に行けばいいか」になるだけです。
    ただこれではエウレカから改善がないですから、PTひとまとまりで申請するUIくらいあってもよかった気がしますが、実装が非常に大変な気もしますから仕方ないと思います。

    しかるに、次から、他の人が何枚使ったか見えるUIをわざわざ作るのですか。
    ちょっと理解できないです。
    残り数秒でどれだけ積むかというベットPVP(賭け)が始まるだけですし、入場のハードルがひたすら上がるだけに思います。
    いまからでも考え直していただきたいですね。


    ただ、BAでもボズヤでも、挑戦中でない島を探してガチャしていたのを思い出し、あれもかなりのストレスだったなと思い出しました。
    人気になれば、「挑戦している島にばかり吸い込まれる」というストレスも出てくる気がします。
    どのみちフォークタワーが普通にみんなが行けるようにするためには、なおさら2の入場しやすさについての対応が必要ですね。
    (7)
    Last edited by kuma-pandemo; 06-21-2025 at 11:09 PM.