つまらないって言われますが、私自身はそこまでではありません。しかし明確な調整ミスは修正して欲しいです。

まずフォークタワーの突入方法とコンテンツの難易度が見合ってない。
もう語る必要がないレベルで調整すべき点を語られていますが、特定のメンバーで集まりにくいのにコンテンツのギミックが連携必須なものばかりなのは明らかに改悪だと思います。何度も言いますが難易度はバルデシオンアーセナルと同じレベルでよかったと思います。
逆に高難易度にしたいのであればグンヒルド零式のように外から突入する仕様でよかったと思います。グンヒルド零式もそこまで連帯責任なかった気がするんですけどね。
24人大縄跳びの滅でかなり不満が多かったのに48人でまた大縄跳びするのか…と思いました。
また、ナレッジレベル20の恩恵が薄くないですか?KL20でも格下のエネミーに対して全く火力が出ない。逆はワンパンされるくらいあるのに。
CEの湧かせが必要ないくらいポンポン湧くのでそこまで気にならない人が多いかもしれませんが、強くなった実感が薄いのは楽しさを阻害すると思います。
ジョブマスターと補正装備集めてもあまり感じられない。

CEがすぐ湧くのでデスペナの重みがあまりないのは賛否ありそうですがフォークタワーに挑みやすい(失敗しても戻しやすい)のは良い点だと思います。あとはもう少し遊びやすくして欲しいです。今のフォークタワーは野良でちょっと遊びに行くかなって出来ないのは厳しい。BAは割と気軽に参加出来たので。
サポートジョブのマスターでバフがかかるのは良かったと思います。モチベを維持しやすいです。最近は零式の消化が終わったらほぼずっとクレセントアイルに住んでます。なのでもう少し強さを実感できるようにしてください。
あと

「すっぴんは北征編のサポジョブを全てマスターしたらちゃんと最強のサポジョブになりますよね?」