次のPLLで次回パッチのコンテンツについて説明頂けるとの事で、クレセントアイルの要素追加がもう来るのか、もしくはストーリー等のコンテンツなのか、どちらにせよ一応は楽しみにしております。
が、フォーラムに日々届いている意見を開発が把握してない事は無いと思いますので、それについて言及があれば今大多数のヒカセンが抱えているモヤモヤが幾分晴れると思いますのでちょっとでも内容に触れて頂けたら良いですね。

また、今回のクレセントアイルが何でこんな「本当にオンゲーやった事あるの?(今までのFF14の失敗忘れたの??)」て作りになってしまった件についてかなり邪推にもなってしまう(あくまで個人的に思ってしまった事)かもですが、直近でFFTのリメイクだかリマスターが出るという情報が出てました。
そこでニュースの内容を見るとFF14メインの開発メンバーであろう前廣さんや松野さんらが現在そっち側の開発をしていると言う事で、開発のタイミング的にそれぞれがバッティングしてしまいFF14慣れしている熟練の方達(松野さん達は元々そっち側)を人員に割いた為、過去のコンテンツ内容等を知らないFF14開発経験値があまり無い方々や新人が話と内容だけを聞いて「あ〜こんな感じのね」って感覚で、コンテンツを作っていたのかな〜と。
流石に邪推し過ぎですし、もし仮にそうだとしても言い訳になるだけでしょうし無いですよね。
多分…