バルデシオンアーセナルは少なくとも6部屋までは少数でも進行できてそこまででも装備の強化が出来たから
とりあえず少なそうでも行ってみる→人数が多いならさらに先に挑戦してみる
という流れが出来ていたように思いますが、フォークタワーは
そもそも24人集まらないと進めない→どうせ集まらないから誰も挑戦しようとしない
という負のループになってる感じがしますね。

そもそも蜃気楼になってもあの場所に行くインセンティブが無さすぎて今何人がフォークタワーに行きたい人、行っても良い人がこの島にいるかが分からないんですよね。
蜃気楼になると美味しいFATEが近くに湧くとかならばそのFATE倒したあとに、良ければフォークタワー挑戦しませんか?みたいな声掛けする流れが出来たのかと思います。

おそらくコンテンツ自体は高難易度といえ挑戦したい人は多くいると思います。なのでそもそも入場することのハードルが高いという点は改善されると良いなと思います。

あと先日募集に乗っかって挑戦してみましたが、CE開始直前に蜃気楼にかわり、CE終了直後に蜃気楼終わってしまい挑戦権一回なくなったので蜃気楼の時間をもう少し伸ばして欲しいです(オヴニのときもオヴニ直前にFATEがわいて、それが終わる頃にはオヴニ間に合わなくて挑戦できなかったということがありましたが同じことしてるなって思いました)。

個人的にはクレセントアイル自体は楽しんでやれているので、その先のフォークタワーへの挑戦方法についてどうにかしてほしいなって気持ちです。