Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 62
  1. #1
    Player
    karlie's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    10
    Character
    Yuu Necotte
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100

    7.xのフィールド探索型コンテンツ(エウレカ・ボズヤ系)に対する要望

    日本ファンフェスで発表したされたエウレカ、ボズヤに続くみんなでワチャワチャしながらやるフィールド探索方コンテンツについて、要望したいことをまとめたいと思います。
    (3)

  2. #2
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,152
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    エウレカのバルデシオンアーセナルは(建前上)ストーリーの後に配置されていたので「ストーリー続きあるじゃん!」以外の不満はそんなになかったような気がするけど、
    ボズヤの攻城戦、グンヒルドディルーブラム、ダルリアータあたりはストーリー進行に必須かつ過疎ると進行が難しくなったので、
    7.xの特殊フィールドコンテンツではそのあたりが上手いことどうにかなるようなフォローもあると良さそうな気がする。
    (26)

  3. #3
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,519
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    とりあえず、内部にいる人同士で互いに食い合う状況(野良モブ狩りが多いせいでNMが固い、バトルが成立しないetc)と、
    ○○わきましたかー?今終わりましたーそうですかさようならーの島ガチャ地獄はできる限り改善してほしいです。
    (41)

  4. #4
    Player
    karlie's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    10
    Character
    Yuu Necotte
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    いわゆるナギ節のような、みんなも時間がある時期にはグンヒルド等も人が割といますが、それ以外のタイミングで過疎った時に進行が難しくなってしまうのは、RW周りをやっている人にとっては死活問題なので、何とかしてほしいですね
    (15)

  5. #5
    Player
    kaeru-ttttt's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    530
    Character
    Kaeru Ttttt
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    エウレカのBA、ボズヤの戦果記録みたいな
    ストーリーや設定を知れるものはもっと気軽に知れるようにして
    高難易度や低ドロップと絡めないようにしてほしいです。
    (50)

  6. #6
    Player
    rogu's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    175
    Character
    Rogu Khaos
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    個人的に良かったものは似たような形で実装して欲しいなと思います

    エウレカ
     良かった点
     フィールドの雰囲気
     エリアだけでコンテンツが一貫していた
     エウレカ専用の補正ステータスがあり2個目以降の武器作成や後続の手伝い等がしやすかった
     ロックボックス、変異ボックス、NM限定アイテム等の色々なアイテムがあった

     悪かった点
     沸かせ→NM出現でのトレイン問題
     NMを沸かせる人がちゃんといた場合、拠点放置・ウサギガチャをしている人の方が効率・旨味があり良すぎる
     NMについて遠くから殴れたため遠隔がウサギを付けたまま戦える中、近接職がウサギを付けたまま戦えない上に死んで能力が取れるデメリットしかなかった
     NMの発生時間が全く分からないため沸かせがただ無駄に終わる可能性がある
     シャードの能力を継続できない

    ボズヤ
     良かった点
     シャードの能力を保存でき各種切り替えも拠点に帰らずにできた
     ボス枠が専用フィールドでトレインや遠くから攻撃するだけ等ができなくなっていた

     悪かった点
     ずっと敵が強い、ランクで区分けもされていたが正直差を感じなかった
     エリアで一貫していない、現在では人を集めるのも難しい要素が多すぎた
     エリア内での攻城戦などの人が集まらない問題
     シャードの出現に偏りがありすぎる、高原の通常敵がバブルしか落とさず戦闘する意味がなかった
     MTがただただ辛い・責任が重い
     戦果記録が集まらない(各NMを倒せば確率で落ちるで完結する程度で良かったと思います)
    (33)

  7. #7
    Player
    555's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    575
    Character
    Binko Neo
    World
    Ifrit
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    好みの問題かもしれませんが、
    エウレカのアネモス編パゴス編ピューロス編の3つはマップに高低差や景色の違いがありとても好きでした。
    ヒュダトス編は突然油揚げみたいなマップになって平坦であんま好きになれなかったです。BAのためのコスト確保のためしょうがなかったのかもしれませんが。。。
    また、ボズヤはマップが一本道なのもそうですがエウレカと違ってシステム的にレベル制限が付いていて低レベルでマップを開きに行くワクワクがなかったのが少し残念に思いました。

    他にはモンスターを沸かせる側の旨みがほぼなく、ウサギや他の美味い雑魚を借りつつ沸いたモンスターを倒すのが一番報酬もらえちゃうシステムはあまり好きじゃなかったです。

    最後にこう言うコンテンツは篭もりたいので週制限トークンを取れたり他のIDや24人レイドを絡ませないでほしいです。
    (17)

  8. #8
    Player
    Syo_gun's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    27
    Character
    Shuna Rindou
    World
    Alexander
    Main Class
    Dancer Lv 100
    FF10のスフィア盤みたいにキャラビルドできる要素があったら楽しそうだなーって
    (14)

  9. #9
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,222
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    NMfateやスカーミッシュ形式なら湧き条件はシンプルにして欲しい、今でもエウレカのNMやボズヤのスカーミッシュ等の条件わかってないのはどうなのかと思います。
    またNMの湧き時間なども分かればいいなと思います。中入って湧きましたか?って聞くのは面倒くさすぎる。
    (11)

  10. #10
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    830
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    ボズヤのように後続がストーリーを進めるのが困難になるのだけは避けていただきたい。
    (36)

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast