気になる点を述べさせていただきます。
めっちゃそもそものはなし、詠唱するのがキャスターですから詠唱によるロス、と言われると うーん・・・?? ってなります。
お絵描きも(踊り子の踊りも)木人殴っても発生するものなので回しのうちです。それありきで作られてるロールです。
むしろ、木人ではない「敵を殴れない・殴る都合が悪い」状況が発生するコンテンツではそのタイミングをお絵描きタイムにすることで火力を伸ばせます。黒なんて前までは殴れないタイミングに氷にしてMP回復できてたのに今殴らないとMP戻らない。前できてたことをそのまま奪われてピに適応された感じです。
あと迅速魔と合わせたらその3秒の制限が3秒の自由に動き回れる時間に変わっちゃいます。
まず大前提として、回復能力のはなしで赤のヴァルケアルを持ち出すのは論外だと思います。火力のトレードオフの回復の使い時が例外すぎて戦力として考えるものではありません。はっきり言って回復能力という面ではヴァルケアルほど考えなくていいものはありません。仮にヒラ2人が落ちたとしてもさっさと蘇生だけしろと思います、ヴァルケアルなんかでAAすらカバーできません。
スタープリズム・フェニックスはズラせないものなので考慮しないと思われがちですが、最近のレイドだけで言ってもたとえば煉獄4では前半では幻影創造のダメージ受けた直後にバーストしますし、後半も術式2の直後にバーストしますし、天獄4はカロにバーストしますし、パンゲにバーストしますし。つまりそういうことです。
フェニックスの有無を見てメディカラ1個減らせますし、全体バリアの枚数見て詠唱バリア減らせますし、レイドで回しができるのが当たり前みたいなもんなので「この構成ならこのタイミングにフェニetcの回復が入る」ってだけ分かってればむしろあてにしやすいです、ズレたらズレたでぎりぎりまで待って入ら無さそうならそんときにアビで戻せばいいだけなので。あなたが思ってるよりバースト時の回復ってちゃんとありがたいのです。
ぶっちゃけバマジクは強いです。魔法のみなのでたまにすごいヘンなとこで急に役に立たなくなりますが(魔殿の震撃を見ながら)
ただ確実に言えるのは守りの光で1人わんちゃん耐えれるよりテンペラグラッサでわんちゃん8人耐えれるほうが強いですよ。死ぬ前提で言えば「ひとりだけ生き残れる可能性」より「全体軽減で一人でも多く生き残れるように」のほうが好ましいです。それこそヒラが生きるのがなによりの優先ですから。
なんならキャス一人だけ生きる(いちばん死にやすいから自衛が評価される)というのならそれこそテンペラコートがくそつよです、割れたらリキャ60sなんて聞いたこともありません。
さらにさらにそのテンペラコートも、たとえばこまめにHPが減るdotダメージに、中途半端にだけ消費させて残りかすでテンペラグラッサに展開させる、という使い方もできます。
蘇生は強いですけどヴァルケアルでHPなんて戻せないですし3人目のヒラになれるはさすがに過剰評価です。
黒と同じ難易度にはならないと思います、全体バリア1個多く持ってる時点で。ヒラは蘇らないけどそもそもヒラが死なないという状況を黒より作れるので。
もっと正確に言えば練習段階は赤召が席に入りますがクリモクではピ以外要らない、なんじゃないでしょうか。クリモクはそもそも大量に死ぬ前提でやるものではないので。装備が多少更新されたら赤召でも火力的に余裕が出てきますが、一度根付いた意識はそう簡単に変えられませんし、なによりオブラート無しに言えば更新までクリアできてない人たちこそ火力ガンバレってことでやはりピクトです。
基本的には「黒>ピクトマンサー>赤>召喚」は賛成ですが、「黒>>ピクトマンサー>>赤>召喚」程度がいいです。黒はトップ勢ならほぼぶっ飛びピクトより上、平均程度なら 黒→ピ ピ→赤 の差を同じぐらい(ピが中間ぐらい)がいちばん落ち着くかと、個人的に。
あなたがあげたピが上である理由のうち、蘇生は練習段階では強いとは思いますが、のこり3つは賛同しかねます。蘇生も練習段階以外はそこまでぶっとんでるほど高く評価しないので練習パ以外でも赤召が活躍できる程度には考慮が必要です。零式以上(異聞零式・絶)はそもそもデスが許されない環境なのでもっと赤召お断り環境になります。召はまだ動きやすさという分かりやすいメリットありますが、赤は………。
黒はぶっちゃけ圧倒的に強くても頭おかしい(誉め言葉)トップ勢以外は最大限まで使いこなせないですし、存在するだけで回りが不安になるというデメリットを常に持ち合わせてるので、ピと同じ扱いはできないと思います。
Player
正直ピクトマンサーでIDやると特に雑魚の殲滅がめちゃくちゃ早くて快適すぎるので、ナーフはして欲しくないですね。
他のジョブが強化される分には全然構わないので、そちらの方向でバランスを取って頂きたいです。
他人の投稿内容見てないですけど昨日書いた投稿を見てか知らないけど赤の妄想とか書かれた気がするので一応書いとくが私は赤やろうと思ってないしむしろピクマやろうとしてます。
黒赤の火力アップの要望書いたけど火力高くしろって書いたからって該当ジョブやってる人の意見だと決めつけるのは安直です。(ピの火力壊れてるのでナーフは妥当)
キャスのバランス取れないのって蘇生(のしやすさ)、機動力(ギミック対応力)、火力、pt支援スキルの要素が住みわけられてないからだと思うのでもっとわかりやすくしたら調整がしやすいんじゃないのって言ってるだけなんですよね。
そもそも機動力高いジョブが火力高いのがおかしい。(わかりやすくいうとメレーとレンジの比較だったら動きやすいレンジのが火力低いでしょう)
そこに蘇生のしやすさも加わってくるからなおさらバランス取れない自体になってる。
持論だと召ピクトが機動力やpt支援バフの観点からみたら似てるのでそこを軸に召ピ 黒赤の2グループにして調整したらいいのでは?と。(同じ機動力なので火力も同じでも問題ないから)
Last edited by azukisann; 07-25-2024 at 08:35 PM.
キャスを2グループにした方がいいというのを本当に実現してほしいならピクトマンサースレじゃなくて、それ専用の要望を伝えるためのスレッドを別に用意すべきでしょう。
ここでその話を今したところでピクトマンサーについて有益なFBが送れるとは思えません。
Pourquoi y a-t-il tant de personnes négatives au Japon ? . Et si nous acceptions le contenu fourni par les sociétés de jeux et y jouions avec flexibilité à l’époque, comme les joueurs européens ?
ピクトマンサー使うんで赤じゃないんですとか言い張られても
運営からはメインキャラで何を何時間使ってるか見えてるんだから
無意味ですよ
蘇生の無いピクトマンサージョブのスレで
赤贔屓の人がピクトマンサーに関係ない蘇生云々の無駄話を繰り返してるというのが
我々ユーザーから見える事実なだけで
運営は全部見えてるんですから
然るべきスレで然るべきフィードバックをどうぞ
既出かはわからないですが、
コンテンツ突入時、すでに絵を描いている状態にしてほしいです。
討滅やレイドのボス戦でそのまま即戦闘開始されると長い詠唱して絵を描くところから始まってしまって大きくDPSロスしますし、マイナスな気持ちから戦わなければなりません。
また、同じような理由で非戦闘時のレインボードリップの詠唱時間をレッドファイア等の魔法と同じにしてほしいです。
う〜ん…なんか他ジョブ方々のストレスの吐口になってる気がします…
零式での他ジョブの席が…とか弱体を望む方は別にスレ立ててそこで話し合われた方が良いのでは?
自分のメインジョブのスレで上記の様なネガティブな意見の方々が騒いでたら気分悪いと思いますが…どうなんでしょ?
それに騒がずともバランスブレーカーだと判断されたらいずれナーフはされます…
今までもぶっ壊れたジョブはあったし…今パッチはピクトマンサーが目立ってるってだけだと…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.