Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 33
  1. #11
    Player

    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    328
    ページを見てみました。
    最初の最初、2行目で「本コンテストは専用のテンプレートを使用してデザインしていただきます。」
    と書かれてる訳ですし、これ分かりづらいってなったらどう書けば正解なのか、なかなか難しいんじゃないですか。
    そのテンプレートも応募形式の項目にリンク(青色)で記載されているので…
    (10)
    Last edited by yasuna-kusaha; 11-30-2023 at 06:53 PM.

  2. #12
    Player
    ff14usr01's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    316
    Character
    Xue Quah
    World
    Anima
    Main Class
    Lancer Lv 26
    個人的には「応募方法」の項に「テンプレートを使用してください。」と指示文として書いてくれたほうが分かりやすいかな。
    (10)

  3. #13
    Player
    finlu's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    43
    Character
    Roche Lunta
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    お気を使わせてすみません。
    返信‥‥‥しちゃいます!(・∀・)
    気が向いたときにでも‥ご覧ください‥‥(^^)

    僕の理解が失敗していることと、周りも同じように間違えてる理由として、完全に一致するかもわからないから、
    「ここのことで解釈違いが起こったのだ」
    と断定して言えず。
    また思っても言うことではないかと思い。

    ただ、幸か不幸か僕が仕事で物事の情報を整理するときは、逆にこの僕の特性が生かされてる部分もあります。
    こうであれば、もう少し防げたのではないかと思い、願いのような気持ちで書きました。(情報の整理は時間がかかってしょうがないし、現場ではあんまり役に立たないのですが‥)

    他の方のコメントを拝見しつつ、人が見えて世界、感じている世界、記憶出来ている瞬間と同じものでもまるで違うのだと感じています。

    また情報の読み取りは記憶だけではなく、眼球運動(目、視覚)もあるので、どう重なってるのかは、長年僕も僕の状態を探しています。

    僕の中では具体的‥‥といいますか、こうであればわかったのにっていうことが日常茶飯事で、失敗やしくじりのほとんどの文章でコケているような状態です。
    特に説明系がだめで(汗)
    今もずっとどうしたら良いか日常で試行錯誤を、ずっと繰り返しています。本をスラスラ読みたくて。あれこれやってるんですが、何が駄目なのか(もともと数値で苦手なのは出ているんですけど)

    担当者が間違っているとかは全く思っていないですよ。
    そう読み取れたのならすみません。
    糾弾したいわけでは決してないのです。

    書いてあることは、結果発表後に驚いて確認を、もう一度いたしましたので、自分が何故解釈違いが起こったのかは自分では理解できています。

    ただ、これを自分だけが注意するだけでは絶対無理だというのもハッキリわかっています。
    僕も、理由や原因や起こってることさえわかれば、対処方法はある、対処出来ると思っていた時もありました‥。

    FF14はとても好きゲームなのですが、文章に難アリと感じる人間も、中にはいるのだと、少し記憶にとどめてくれたらありがたいなと‥‥(イベント参加したーい!でもうまく参加導入がうまくいかない‥)

    こうして欲しい!という強いものでもなく‥
    でもやっぱり悲しいので‥言っちゃいました(^ ^

    他の方もそういう悲しさあったんじゃないでしょうかなと
    少しでも悲しさが減ったらいいなと。
    そんな気持ちでした。

    ではでは。長々とすみませんでした。
    失礼しますね。

    うまくまとまってるかしら
    (2)

  4. #14
    Player
    finlu's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    43
    Character
    Roche Lunta
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    お気を使わせてすみません。
    返信‥‥‥しちゃいます!(・∀・)
    気が向いたときにでも‥ご覧ください‥‥(^^)
    (とてつもなく長くなってしまいました)

    取り急ぎ失礼します

    ーーーーーー

    僕の理解が失敗していることと、周りも同じように間違えてる理由として、完全に一致するかもわからないから、
    「ここのことで解釈違いが起こったのだ」
    と断定して言えず。
    また思っても言うことではないかと思い。

    ただ、幸か不幸か僕が仕事で物事の情報を整理するときは、逆にこの僕の特性が生かされてる部分もあります。
    こうであれば、もう少し防げたのではないかと思い、願いのような気持ちで書きました。(情報の整理は時間がかかってしょうがないし、現場ではあんまり役に立たないのですが‥)

    他の方のコメントを拝見しつつ、人が見えて世界、感じている世界、記憶出来ている瞬間と同じものでもまるで違うのだと感じています。

    また情報の読み取りは記憶だけではなく、眼球運動(目、視覚)もあるので、どう重なってるのかは、長年僕も僕の状態を探しています。

    僕の中では具体的‥‥といいますか、こうであればわかったのにっていうことが日常茶飯事で、失敗やしくじりのほとんどの文章でコケているような状態です。
    特に説明系がだめで(汗)
    今もずっとどうしたら良いか日常で試行錯誤を、ずっと繰り返しています。本をスラスラ読みたくて。あれこれやってるんですが、何が駄目なのか(もともと数値で苦手なのは出ているんですけど)

    担当者が間違っているとかは全く思っていないですよ。
    そう読み取れたのならすみません。
    糾弾したいわけでは決してないのです。

    書いてあることは、結果発表後に驚いて確認を、もう一度いたしましたので、自分が何故解釈違いが起こったのかは自分では理解できています。

    ただ、これを自分だけが注意するだけでは絶対無理だというのもハッキリわかっています。
    僕も、理由や原因や起こってることさえわかれば、対処方法はある、対処出来ると思っていた時もありました‥。

    FF14はとても好きゲームなのですが、文章に難アリと感じる人間も、中にはいるのだと、少し記憶にとどめてくれたらありがたいなと‥‥(イベント参加したーい!でもうまく参加導入がうまくいかない‥)

    こうして欲しい!という強いものでもなく‥
    でもやっぱり悲しいので‥言っちゃいました(^ ^

    他の方もそういう悲しさあったんじゃないでしょうかなと
    少しでも悲しさが減ったらいいなと。
    そんな気持ちでした。

    ではでは。長々とすみませんでした。
    失礼しますね。

    うまくまとまってるかしら
    (1)

  5. #15
    Player
    finlu's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    43
    Character
    Roche Lunta
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    コメント、間違ってもう一回同じような内容を上げてしまったんですが、消せないんですね‥。失礼しました。

    不慣れですみません。
    (1)

  6. #16
    Player
    minaminami's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    77
    Character
    Titilia Ariel
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 35
    改めて募集要項を読んできましたが、理解はできますがもうちょっとわかりやすくできないかな?と思いました

    >以下にあてはまる作品は、応募いただくことはできません。
    >応募いただいても審査対象外になります。
    の項目に、「応募用デザインテンプレートを使用していないもの」の一言があれば違ったかなと思いました
    (9)

  7. #17
    Player
    Niflheimr's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    213
    Character
    Timulus Niflheimr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 100
    よく読めば分かりますが、無くてもいいとも読めますね

    武器のコンテストの時は必ずテンプレ使ってと強く記載されてたので、今回もこの記載があれば違っていたんじゃないかなと思います
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...211ba5884ae059
    (5)

  8. #18
    Player
    finlu's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    43
    Character
    Roche Lunta
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    こんばんは。

    そうですね。僕はそう読んでしまったし、友人もそう読んでしまっています。

    武器デザインほうがまだいいかも。
    テンプレを使ってを強調してくださっているので。見落としは、髪型デザインよりは、減りそうです。

    ただやっぱり見にくく感じるのは、構成だけではなく、おそらく色の使い方もあるのかなとは思いました。緑も赤も、ちょっと薄かったり、鈍かったり。

    ゲームのイメージもありそうなので、あんまり言えないですが、緑は結構薄く感じて、文字そのものが読みにくいです。

    提示してくださってありがとうございました!
    (0)

  9. #19
    Player
    finlu's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    43
    Character
    Roche Lunta
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    こんばんは。

    理解が出来て素晴らしいです
    いいなあ‥(^^)

    そうですね。その一言があると、また違ったかもしれません。
    (0)

  10. #20
    Player
    finlu's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    43
    Character
    Roche Lunta
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    こんばんは。

    そうですね。注意書きではなく、応募方法のメインにそれがあったらありがたかったとは思います。
    (0)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast