Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 47
  1. #1
    Player
    tavicyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    380
    Character
    Tavi Greystone
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dragoon Lv 94

    レッドサンズのギミックをはじめとしたマップギミックについて

    私は個人的に個性的な尖ったマップがあっても良いと思っていて、今回のレッドサンズも概ね好意的に受け止めています。

    フォーラムでは、ギミックと戦いたいわけではないと言った意見を拝見しましたが、個人的にそういったギミックを制して勝つのもまたpvpの1つの在り方なのかなとも思います。又、灼熱波はC9の突風・竜巻や絡繰の視線・AOEなどのように「気をつけて回避する事ができない」という意見も拝見しましたが、これについてはそもそも論として灼熱波とは回避不可のDOTを「気をつけて」戦うギミックだと思うのでさして大差はないようにも思えます。対策が分かりづらいという点は確かにとは思いますが…

    あと、苦手とするマップの間は申請控えるという手も周知されていると思うのですが、これも一つの戦略だとは思うのですが、
    一方で果敢に全マップ挑んだ人にはほんのりと戦績にバフがあるといいなとも思ったりもします。一定時間内に連続で申請を出している人はバフが重なって試合後の戦績やトロフィークリスタルの獲得に+αがつくという細やかなものか、若しくは、そのバフがついているとクリスタル帯では敗北時のレート減少が僅かに軽減される…みたいなものもあると「やってやろう」と考える人もある程度増えて来て、結果対策などが周知されることで参加数が増える事も期待出来るのではと思いました。
    (13)

  2. #2
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,160
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by tavicyan View Post
    あと、苦手とするマップの間は申請控えるという手も周知されていると思うのですが、これも一つの戦略だとは思うのですが、
    一方で果敢に全マップ挑んだ人にはほんのりと戦績にバフがあるといいなとも思ったりもします。一定時間内に連続で申請を出している人はバフが重なって試合後の戦績やトロフィークリスタルの獲得に+αがつくという細やかなものか、若しくは、そのバフがついているとクリスタル帯では敗北時のレート減少が僅かに軽減される…みたいなものもあると「やってやろう」と考える人もある程度増えて来て、結果対策などが周知されることで参加数が増える事も期待出来るのではと思いました。
    今は「時間帯毎にマップが決まっている形式」だけど、「マッチングが成立してからステージが決まる形式」にしちゃえばいいんじゃないかな。
    (11)

  3. #3
    Player
    tavicyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    380
    Character
    Tavi Greystone
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dragoon Lv 94
    確かに完全ランダムにしちゃうのも1つの手ですよねぇ
    私が良くやるTPSとかはマップ毎回完全ランダムですし@@
    (10)

  4. #4
    Player
    parom's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    238
    Character
    Ranon Freeks
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    ランダム制にするなら、内部で良マップ(パラ、火山)と欠陥マップ(ギミック過多・遮蔽物少な目→c9、火山、レッドサンズ)を分けて、連続で欠陥マップが来ないように調整して欲しいです。

    pvpなので、ギミックと戦いたい人よりもプレイヤーと戦いたい人の方が多いのではないかと思ってます。今の欠陥マップはpve寄りに感じます。
    (11)

  5. #5
    Player
    parom's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    238
    Character
    Ranon Freeks
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    推測ですが、近接の人と遠隔の人で考え方が違うかもしれません。
    遠隔はccでギミックと絡めて嵌めれば楽しいかもしれませんが、近接はギミック処理しつつ、その上でcc漬けにされて楽しいとは思えません。
    今のギミック過多仕様で続けるなら、この辺も調整所かと感じます。

    レッドサンズの灼熱波だけでも削除して欲しいです。今の所、申請する気はしないです。
    (11)

  6. #6
    Player
    Rare's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    419
    Character
    Mao Fay
    World
    Ridill
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by tavicyan View Post
    私は個人的に個性的な尖ったマップがあっても良いと思っていて、今回のレッドサンズも概ね好意的に受け止めています。

    フォーラムでは、ギミックと戦いたいわけではないと言った意見を拝見しましたが、個人的にそういったギミックを制して勝つのもまたpvpの1つの在り方なのかなとも思います。又、灼熱波はC9の突風・竜巻や絡繰の視線・AOEなどのように「気をつけて回避する事ができない」という意見も拝見しましたが、これについてはそもそも論として灼熱波とは回避不可のDOTを「気をつけて」戦うギミックだと思うのでさして大差はないようにも思えます。対策が分かりづらいという点は確かにとは思いますが…

    あと、苦手とするマップの間は申請控えるという手も周知されていると思うのですが、これも一つの戦略だとは思うのですが、
    一方で果敢に全マップ挑んだ人にはほんのりと戦績にバフがあるといいなとも思ったりもします。一定時間内に連続で申請を出している人はバフが重なって試合後の戦績やトロフィークリスタルの獲得に+αがつくという細やかなものか、若しくは、そのバフがついているとクリスタル帯では敗北時のレート減少が僅かに軽減される…みたいなものもあると「やってやろう」と考える人もある程度増えて来て、結果対策などが周知されることで参加数が増える事も期待出来るのではと思いました。
    苦手、じゃなくて楽しくない、のほうなんですよねぇギミック
    PVEやりにきてるわけじゃないんですよ
    なのでバフつけるためにわざと楽しくないギミックあるマップに挑むって根幹から間違ってると思ってます
    そんな中でマッチングしたやる気のある人に対して失礼ではないでしょうか?
    (19)
    Last edited by Rare; 11-08-2023 at 01:18 PM.

  7. #7
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,234
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    クリコンのスレをみても、楽しくない好きじゃないって意見は多いけど苦手って言ってる人はほぼ居ないように思います。
    ギミックが苦手、じゃなくて楽しくない。
    遠隔が多くて辟易してる中更に近接にストレスかけるようなマップを実装するのはどうかと思います。

    失礼ですが吉田Pが黒魔メインでしか触ってないからでは?
    過去に各DCでランクマやられていたと思いますが、メレー縛りでやってみて欲しいなと思います。
    (14)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    328
    ギミックについてはどうしても近接は辛いですよね。
    引き寄せとスタン持ちの戦士、2回スタン打てたり縮地のある忍者は相手をハメたり楽しくやれてると思いますが、
    CCのない竜騎士のようなジョブはギミックがあればあるほど損をする傾向にあります。
    悩ましいところですね。
    (4)

  9. #9
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    524
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    吉Pが黒魔しか触ってないから、というのはちょっと暴論かなと思います、マップ作る・テストするのにあたって他に開発メンバーもいろんなジョブで試してて気になるところあれば注意するはず(だと思いたい)です。

    ただ、もしかしてですけど、VP班という小さいチーム=知り合いしかいない環境、いわゆるVCありのカスタムマッチに近い環境でやっているから「味方に意図が通じない」ことが多いランクマ・カジュアルと感覚が違うんじゃないでしょうか?ずっと同じメンバーでやっていたらふつうにプレイしていても味方と敵の動きを多少心得て自然と対策とカバーができるのもうなずけます。
    スキルもスタイルもバラバラなマッチング戦では、近接やっていて後ろ下がりたくてもカバーしてくれる人がいない、たとえばサボテンのギミックを下がらないで頭割りしたくてもそれをやってくれる人がいない、灼熱の水ほしいからその数秒の間ひきとめて欲しくてもやってくれる人がいない、「下がります!」ってQCうったらまさかのまるごと全員下がる ・・・などといった”未知のプレイスタイル”でやっているかは、まあまあ疑問です。PvEの最近の調整もそういう「固定でやってました」くさい部分があるなーって。あくまでも推測なんですけど、そう思わせる何かがあります。

    サンズが苦手・・・かどうかまではまだ断言できないですが、ストレスが他に比べて強いのは確かです。勝つために気を遣わなきゃいけない部分が多くて光が強くて物理的にも精神的にも他より疲れます。

    マップを完全ランダムにするとマップに合わせて使わないジョブ決めているのでちょっと・・・。めちゃくちゃ困るってほどではないですが。
    (36)
    Last edited by Crescence; 11-08-2023 at 04:19 PM. Reason: 細かい訂正

  10. #10
    Player
    MajesticMagic's Avatar
    Join Date
    Oct 2023
    Posts
    47
    Character
    R'roku Tia
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 41
    Quote Originally Posted by tavicyan View Post
    確かに完全ランダムにしちゃうのも1つの手ですよねぇ
    私が良くやるTPSとかはマップ毎回完全ランダムですし@@
    ギミックマップ自体が不評なのを無視して強制的に遊ばせるのは根本的な解決には至らないばかりか、申請を控えると言った行動で自衛しているプレイヤーをも敵に回す悪手だと思います。
    マップをランダムにするならば、まずはギミックマップがランクマの大多数のユーザーに受け入れられてない事実を改善してからにするべきでしょう。
    (19)

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast