プレイスタイルなんて勝手なのに煽りだ何だいう方もどうかと思いますけどね。
相手のことを思うならわざわざ煽りがどうとか言わないで欲しいです。
好きなようにプレイしているだけなので、嫌なら黙って通報すれば良いだけですよね。楽しんでプレイしているのに、煽りだなんだと言われるのは不快です。
わざわざ人の遊び方を否定しなければ私も反論もしないので。
プレイスタイルなんて勝手なのに煽りだ何だいう方もどうかと思いますけどね。
相手のことを思うならわざわざ煽りがどうとか言わないで欲しいです。
好きなようにプレイしているだけなので、嫌なら黙って通報すれば良いだけですよね。楽しんでプレイしているのに、煽りだなんだと言われるのは不快です。
わざわざ人の遊び方を否定しなければ私も反論もしないので。
というか、ジャンピングアスレチックでも出口前でエモートしてる人が結構いるんですがそっちには一切反応もしないのが不思議すぎますね。
どちらもゴールドソーサーのミニゲームですよ。
ゴール可能人数を競うコンテンツとゴール人数に上限枠がないコンテンツを同等に捉えるのはいささか疑問ですね。
もうギミックが何秒後にどの範囲に落ちてくるか可視化できるツールが出回ってるみたいですね。
煽られて嫌な気分に思う人の事を思うなら、わざわざ自分から煽り合戦しなきゃ良んじゃないですかね。
遊び方を否定しなければ反論もしないと言ってますし…
ツールなんか使わなくても範囲がどこに出るかは見てれば分かる。
勝てないのはツールのせいじゃないですね。
はっきり言って繊細な人に配慮しすぎだと思う。
PvPでチャットやアイテムが使用出来なくなって迷惑だからこれ以上自由を奪わないでもらいたい。
僕も煽られた事があるけど煽りなんか我慢すれば良いだけです。
ツール存在してるみたいって書いちゃったら結局ツールの宣伝してるのと変わりないw
煽り云々もユーザーが決めることではなくGMなり運営側が決めることなので
煽りに感じたならGMに通報して、あとは任せればOKです!
(~~は煽りじゃない/~~は煽りだ というユーザー側での線引きは無意味です)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.