煽り耐性の低さがフォーラムにも滲み出てて草
もっと気楽に遊べばいいのに
煽り耐性の低さがフォーラムにも滲み出てて草
もっと気楽に遊べばいいのに
1位取れました!
ちょっと嬉しい!
妨害的なことができたらなあとは思います。
あとはアチーブとか何なら報酬もなくていいので8人モード?があるといいかな
仲間内でやりたいです。
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
Player
煽りだなんだ書いてることに対して
エモートに過敏になりすぎてるんじゃない?
と思いました。
同じように煽りと言われるようなエモートをフレンドからされても何とも思わないでしょ?
それを知らない人からやられたってだけの話に思えるんですよね。
まぁ、なんの関係もない人からやられるのとフレンドからされるのでは受け取りかたも違うので、やらないに越したことはないですけど…
そういった煽ってるとこに遭遇したことないので、どういったエモートなのかわかりませんが特殊な応援と思えば気持ちも楽になるんじゃないですかね。
これなぜかソロブランダーヴィルが開催されたときはプレイしていいんですか?
多分次の開催の時にはステージのゴール前エリアが定期的に床が抜けるとかになって煽りできなくなる気がする
煽り耐性ないなぁとか言ってる人に言いたいけどさ
ffxivっていう言ってしまえば”娯楽”の中で、気持ちよく、楽しくプレイしたい人が多いだろうし、零式等のコンテンツがそれなりに上手くてプライドがある人もいるだろうし、そう言う人たちに必要以上にストレス与える必要ってありますか?
たしかに、他人を煽ることは自分のストレス発散になります。
本家fall guys でもそれがやりたくてやってるプレイヤーも中に入ると思います。
その上で、本家をリスペクトして煽っても問題ないんじゃない?という意見や掴めるようにして欲しいなどの意見はまだ分かります。
ただ、煽り耐性がない人をForumの場で煽るのはどうかと思いますよ。
煽り(と思われるであろうゴール前エモート等)について「見てて気持ちの良いものではない」と言っている人に対して繊細ヤ○ザとか煽り耐性がないとか言い返すのはどうかなと…。
それって職場とか友人間でよくある、ちょっとしたイジリのつもりでも他人を傷つけているのに「冗談だよ」だの「こんなことにマジにならないで」だの言ってまともに取り合ってないことと同じですよね。
私自身ゴール前エモートは気にならない方ですが、気にならないからって他人の心を軽んじていいわけではないと思いますよ。
完全に同調しろとかではなくて、もう少し言い方とかあるんじゃないかな。
ただ他の方も言われてるように、15人ゴールしてるのに16人目(正しくは17人目)が来るまでゴールしないでエモしてるとかは普通に待たされる時間が発生してるのは気になります。
本家フォールガイズと違って最後に来た人を引きずるとかいう妨害が出来るわけでもなく、ただ「ゴールしない」だけなので、無意味な時間だなーと。
でもこれって多分参加者の善意というか意識でしか解決しなさそうで、システム側で制限できるようなものでもないし、我慢するしかないんだろうなとも思ってます。
同様にスタート地点放置も、誰かが気付くなりして進んでくれるまで無駄な時間が発生するので何とかしてほしいかなあと思います。難しいかもですが…。
ゴール前遅延にせよスタート地点放置にせよ、まじめにやってる人が無駄な時間付き合わされるのは、個人的にはちょっとげんなりします。
今日初めてやりました。
既に出ていると思いますが、敗退が決定しているのに次のコースを見るの無駄です。退出をすぐにさせて欲しい
後、人数が24人以下で獲得ポイントが調整されて端数が出ても交換できるものがないのをなんとかしてほしい
煽り行為特に気にしてなかった勢ですが、耐性ない繊細ヤ⚪︎ザ理論はやばくないですか??
あと1人の枠に必死に向かってるプレイヤーの目の前でエモート連打し、近づいてきたらゴールするような行為を悪意もなくするような人間いないと思うのですが。相手の気持ちになれば普通しない行為を被害者の耐性責任で解決するのはオーバーキルすぎると思います。
ゴール済みのプレイヤーの時間も奪っていますし、気にするor気にしないは置いといたとしても褒められるところなんて一つもない行為です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.