ギャザクラメンターが近くにいると漆黒くらいまでの制作では品質が10%つきますとか。正直メンターに対しての報酬は要らないかな。報酬目的で寄ってこられても鬱陶しいし、困っている人がいて報酬目的だと思われるのも嫌。
ギャザクラメンターが近くにいると漆黒くらいまでの制作では品質が10%つきますとか。正直メンターに対しての報酬は要らないかな。報酬目的で寄ってこられても鬱陶しいし、困っている人がいて報酬目的だと思われるのも嫌。
バトルメンターでもその質が疑問視されることが多いですから
「ご褒美」なんてつけちゃうとギャザクラメンターまでもが変な目で見られかねません。
現状でギャザクラメンターを目にする機会は少ないのですが
だからこそその名乗りに自信を持ってる方なんだな、と思います。
ギャザクラ用のビギナーチャットがあれば若葉の声拾いやすいのかな?とは思いました。
チャンネルには当然ギャザクラのメンター取得者のみ参加可で…
普通のビギナーチャットだとどんな人が居るか分からないし…
ごちゃまぜにするのではなく、バトル、ギャザクラ、PVPとわけてチャンネル欲しいですね。
あと業者とか避けるためだろうけど誘われないと入れないのは大変だろうから、チャンネルをビギナーが選んで入室して質問できるようにした方がいいと思う。
ビギナーチャットは若葉のものなのにメンターの区分で分ける意味あります?
メンターになるラインが低すぎて知識も専門性のないメンターが量産されてるのが原因だと思う
HQ素材の使い方もHQアイテムの作り方も知らないギャザクラメンターとかたまにいますし
今のビギナーチャット自体ほぼ死んでるようなものなのでそれ言ったらおしまいかなと思ってそこには触れなかったんですが。
私はジャンル別に分ける案はいいなと思っただけなので。
ビギナー支援自体ほぼ死んでる現状をもう少し手を入れて欲しいなと思います。
一旦メンター全解除してもう少し資格を厳しくして欲しい。
支援は別にメンターにならなくてもできるけど、わざわざそういうシステムを作ったのならもっと新規プレイヤーの為になるようアップデートを重ねて言ってほしいと思います。
この機能わからない、レベル上げのやり方がわからない、金策したいけど初心者でもやれることってなんだろう?とか質問が気軽にできるシステムとかあればいいのに。
バトル・ギャザラー・クラフター・PVPなどカテゴリを選んでメンター登録をしてるプレイヤーに直接質問ができる、返答に対してためになったか否か評価できて評価が溜まるとアチーブメントが貰えるみたいな。
マッチング促進になるメンタールーレットもいいと思うけど、分からないことをすぐに聞けるシステムもあっていいと思う。
メンターの仕様についてのスレッドって他にもあった気がするけどまぁいいか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.