絶竜詩と絶オメガでヴァイパー使ってみましたが、手触りとして惨毒があっても恐らく普通にクリア可能なレベルな印象です。
むしろ管理要素がなさすぎて本当に退屈です…絶エデンでどうなるかはわからないですけど
飛蛇の尾が優秀なところに加えて惨毒の要素消してしまっては他メレーとのバランス考えた時に歪な気がします。
絶を見据えて…という意見も目にしましたが操作難易度に対して火力が過剰と指摘されても文句言いづらいかなとも思います。
惨毒の復活、宜しくお願いします。
絶竜詩と絶オメガでヴァイパー使ってみましたが、手触りとして惨毒があっても恐らく普通にクリア可能なレベルな印象です。
むしろ管理要素がなさすぎて本当に退屈です…絶エデンでどうなるかはわからないですけど
飛蛇の尾が優秀なところに加えて惨毒の要素消してしまっては他メレーとのバランス考えた時に歪な気がします。
絶を見据えて…という意見も目にしましたが操作難易度に対して火力が過剰と指摘されても文句言いづらいかなとも思います。
惨毒の復活、宜しくお願いします。
いつもジョブ調整が来てもあまり気にしないような人間の意見なのですが、惨毒でデバフを付与する方が蛇っぽい感じで良かったな…と思っています。
ただ、管理のし辛さを感じている方もいるので、いい感じになって戻ってきてもらえるといいなということも感じています。ふんわりした意見で申し訳ないのですが…
ヴァイパー楽しいです。運営さんありがとうございます!
惨毒があった時は「時間を切らさない」&「更新した時に40秒を超過しない」&「不要な更新をしない」みたいなところを出来るだけ意識して頑張っていました。
それが楽しみだと思ってプレイしてましたが惨毒が無くなった今はデバフの秒数を気にしなくていいしコンボも臨機応変で快適に感じています。
自分みたいな極めるまで努力は続かないけどある程度までは頑張る人にはストレスが無くなる調整だったと思います。
惨毒が無くても飛蛇をどこで使うか等工夫できるところはあるので自分としては今の脳をあまり使わずスキル連打できるヴァイパーの路線でいてくれたら嬉しいです。
エキルレレベルですがヴァイパーだいぶ慣れてきた感じがあります。
一応ジョブハブで今何段目で次どっちみたいなのはホットバー見なくても判断できるかなって感じにはなりました。
側面か背面かは2段目どっち押した、または自身のバフで判断する形なのでUIに取り込んでくれたら便利になるのにとか思うこともあります。
モーションもかっこいいし、DOTやリーパーのデスサインみたいな煩わしい要素もないし、詠唱もないし、リキャスト把握して押さなきゃいけないFOFみたいなスキルも、120秒スパンの蛇の霊気くらいだし使ってて楽しいです。
Last edited by NagsaTukikage; 08-11-2024 at 12:17 AM. Reason: 使用感の感想のみに留めるべきと考えたため
以前惨毒を返してほしいと投稿した者です。
暫くメインをヴァイパーにして零式等様々なコンテンツをプレイしていますが、慣れた今だとどちらでもいいかな~と感じるようになりました。
なのでそれ以外で少し引っかかった所として、攻撃速度アップのバフと攻撃力アップのバフ、どちらも効果時間40秒ではなく45~50秒にならないかなと強く思いました。
2分バースト(祖霊降ろし2回、飛蛇1-2回)に入る間際、蛇の霊気のリキャストが残り10秒の際に壱の蛇コンボをしていけばいいだけではあるのですが、牙のコンボ(通常コンボ)を途中で遮って行う場合バフ時間が切れるor牙コンボのコンボ待機時間が切れるかの取捨選択があるのが気持ち引っかかりました。
正直惨毒の無い今、そういう部分で差をつけていく場所ではあるのですが、もし惨毒が復活する場合前々からバフ時間が少しネックではあったので、40秒から最低45秒、もしくは50秒、とんでもなく欲を言うなら60秒をお願いしたいです。
あと個人バリアください!!!!!!!!!!!!!!
ヴァイパーで四層まで零式を一通り終えることができました。楽しんでます
個人的にはデバフとしての惨毒は面倒なだけなので戻してほしくないです。
ヴァイパー好きだけど
やっぱ強すぎるなぁ
暇だったので変わったヴァイパー触ったらすごい快適になってたw
最初からこんな感じで実装されたら文句言わんかったのに。
まぁどんなゲームも新キャラや新ジョブは強いのが当り前ですね。
そういうものだと思いますよ。
零式等高難易度やってたら工夫の余地なくバフの更新ギリギリになったりシナジーに祖霊降ろしを2回合わせることが絶対に不可能な場面があるってわかるんですが、維持するものが無いとか簡単って言ってる人ってまともにプレイしてるか疑問に思いますね。
ヴァイパーが強めになっているのは操作難易度が高いからなので使いこなせる人が使えば強いのは当たり前では?
簡単と言ってる人は何かデータや根拠があって言っているんでしょうか?ただの体感では?
巷では飛蛇の尾が強すぎるという意見も見られますがヴァイパーは攻撃し続けないと火力が出せないジョブであり、他のジョブはアビのリキャが戻るだけで火力を出すことが出来ます。
何もしなくても火力を出せる準備が出来るなら攻撃し続ければ火力が出せるというのはとても自然なことだと思いますが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.