メレージョブ増えすぎて来てるからそろそろ新しく装備区分で整理して欲しい気がする。
現在の3つの区分が多いから ピュアメレー:侍 ヴァイパー シナジーメレー:モンク 竜騎士 リーパー 忍者みたいに2つの区分にして欲しい。
忍者ヴァイパーをあえてDEXにしなくても良いと思うし侍ヴァイパーが同じ装備区分だったらどっちが強い弱い論争になるにくいと思うんだけどね。 (ピュアジョブが装備区分同じだったら片方微妙でも着替えればいいだけだし)
メレージョブ増えすぎて来てるからそろそろ新しく装備区分で整理して欲しい気がする。
現在の3つの区分が多いから ピュアメレー:侍 ヴァイパー シナジーメレー:モンク 竜騎士 リーパー 忍者みたいに2つの区分にして欲しい。
忍者ヴァイパーをあえてDEXにしなくても良いと思うし侍ヴァイパーが同じ装備区分だったらどっちが強い弱い論争になるにくいと思うんだけどね。 (ピュアジョブが装備区分同じだったら片方微妙でも着替えればいいだけだし)
わかります・・・せっかくいろんなジョブがあるのに制限があるせいでなかなか触れないので区分整理してほしいですね。
ヴァイパー、何も考えず気持ちよく攻撃したいのでリーパーのデスデザインみたいなデバフは無いほうが嬉しいです
レムール状態でザクザク斬ったのにデスデザイン切れてるのに気づいてしょんぼりすることがよくあるので・・・
あとデスデザイン更新するときだいたい真顔でスン...てなるのでヴァイパーに同じようなのがあるとしてもアビリティでパパッと更新できたら嬉しいです
もしくは戦士や忍者みたいに基本コンボで更新できると嬉しみ
トレーラーのひろしは2本の剣を腰の両サイドに携えていたんですけど、新エリアのウォークスルー動画を見ると剣は背負う事になるみたいですね。
どっちがいいとかは思ってないですけど、何かもやっとするかな。
Last edited by Nanananami773; 01-07-2024 at 08:08 PM.
ヴァイパー
ピクトマンサーで・・・
また光の戦士のメインジョブ
不人気枠になるかもしれませんね?
納刀位置、ウォークスルー動画だと剣2本を背負ってましたがトレーラーのヒロシのように腰にさす形式にしてほしいです。
忍者とも被っちゃいますが、それでも。
単純な好みの問題でもあるとは思うのですが、
双剣は2本を重ねて背負うことになるので、他の武器より余計に浮いているというか…隙間が目立ってしまってかなり微妙に見えました。
槍や鎌、大剣といった大きなものなら背負うのはカッコいいと思いますが、双剣ではどうにも…。
(ふわ~っと浮いているのではなくて、キチッとベルトとかで留めてあればまた別だとは思いますが)
限られた資料しかないのであれですが、賢者の賢具の納刀パターンが武器によって、長いやつを4つ折りたたんだ羽みたいにつけるパターンと、円状になるようにつけるパターンで2つあるんですよね。
武器によって腰に下げるパターンと背中に刺すパターンに分かれるんじゃないですかね。
PV見る感じ、地面に刺して腰に届く長さなので、背負わせても私は違和感ないですが。
賢者の納刀パターンで斜め平行のやつもありますね。
賢者はどの納刀パターンでも、抜刀納刀モーションは同じなのです。
一つの抜刀納刀モーションを使う仕組みが変わらなければ手に持つ武器は納刀位置同じになるのではと思います。
ベンチマークテストムービーでヴァイパーのLB3と思しき技を拝見しました
トドメの一撃の両手ぶっ刺しが、その、ちょっと、ダサ・・・いえ、あのー・・
ヴァイパーって名前なのでLBっぽやつのジグザグの動きに続いて二本の剣で突き刺すのは
蛇の蛇行する動きと噛みつく牙を模してるんじゃないですかね?
そこらへん加味してみたらいいんじゃないでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.