Page 63 of 87 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 73 ... LastLast
Results 621 to 630 of 863
  1. #621
    Player
    remitora's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    9
    Character
    Remitora Remi
    World
    Ixion
    Main Class
    Viper Lv 100
    ヴァイパーで零式攻略ができましたので
    個人的なヴァイパーの感想を
    スレの議論内容交えて書いていきたいと思います。
    (色々書いてたら長文になってしまいました)

    ●惨毒について
     大前提として前の仕様に戻すのは大反対です。理由として
     ①惨毒のみを純粋に付与する方法が存在しない(リーパーのシャドウ・オブ・デスのようなスキル)
      ・牙は1段目でないと付与できないため自由度が非常に低い。
      ・蛇は即時的に付与できるが「バフの更新」と「飛蛇の魂の付与」の役割を担っているため
       3つの要素を管理するスキルになってしまうと同じく自由度が非常に低いスキルになる
       
     ②複数の敵を相手にするときに全ての敵に付与、継続させる必要ができてしまう
      (絶竜詩の2天フェーズ等)
      
     ③バーストに約23秒ほどかかり、理想通りに3種バフ・デバフを更新したとしても
      最初に付与したバフデバフが、バースト開始時には32秒の残り時間になり
      バースト終わりに付与し直す時間に追われる
      (しかも理想の場合は牙で惨毒を付与する必要があり、蛇でまとめて更新しようとすると
      30秒のコンボ時間の制限にかかるので蛇の使用は不可)
     
     色々書きましたが通常ならまだなんとかなりますが、バースト前後に全くの自由度がなくなります。
     工夫でどうにかなる問題ではないと思いますので厳しいと思います。

     時間を30秒にしたとしても持ち越してバーストするなら2回付与する必要があるのに変わりはありませんし
     バフにしたとしても3つのバフにする必要があるのか?という感じです。
     
     ただ、
     ・「ヴァイパーなのに毒がないのは・・・」
     ・「1段目が交互に撃つだけになって面白くない・・・」
     という意見にも概ね同意はしています
     なにかバフ・デバフ以外で1段目の使い分けができる何かがあればいいなとは思っていますが
     現状特にいい案は思いついてはいません。
     
    ●方向指定について
     現状のままでいいと思います。
     方向指定を考えて動くのはメレーの醍醐味だと思いますし
     壱蛇を使ってから弐蛇の直前でトゥルノを使えば、その後通常コンボ123としても最後までのりますし
     1回フリーに使える祖霊や、飛蛇の尾でタイミングをずらすなど
     これこそ工夫次第でどうにかなると思います。
     4層で相当時間方向指定取れない箇所がありますが、それはコンテンツの問題だと思いますので。
     (というか方向指定無視状態が追加されたのに結局N4層しか実装されませんでしたね)
     
    ●HUDに関して
     ヴァイパーは「直前まで何を押せばいいかわからない」というのが問題点だと思います。
     例えば侍は3閃が常に映っていて、月が付いていれば後は雪と花を付ければいいなというのがわかります。
     モンクも3功が常に映っているため、次のルートが確定できます。
     また、3段目の枠も点滅しているため、HUDを確認した瞬間がちょうど明かりが消えていた場合
     どちらを押せばいいのかがわからないのが問題ではないかなと感じました。
     なので現状ホットバーを常に見る必要が多いのではと。
     
     HUDを変えるのが一番な気がしていますが、今のままわかりやすくするとしたらこんな感じかな・・・
     というのを載せます
     ①今からやるコンボの指標と、次にやるコンボの指標を分ける


     ②通常コンボを行うと、次にやるコンボの指標が溜まっていく
      (現状の仕様では中の表示は何段目を表しているだけだが
       何段目のどちらかという情報をもたせる)


     ③コンボが完走すると次にやるコンボの内容が、今からやるコンボに移動
      3段目の外枠は点滅ではなく常に点灯状態にしておく


     ④通常コンボを行うと、次にやるコンボの指標が溜まっていく


     ⑤コンボが完走すると次にやるコンボの内容が、今からやるコンボに移動

     

    ●その他個人的な戦闘外要素
     ①双剣モードの時の移動とスプリントのモーションを
      「ポーズを変える」で変えられる片方の剣を肩に置いてるモーションのままになるとかっこいいかなと思います。
      
     ②合体剣モードのポーズを「ポーズを変える」で固定できないかなと思います。
      戦闘がリセットされると、「戦いに備える」をしないとこのモーションにならないので
      (欲を言えば合体剣も2モーションあると嬉しいなとは思います)
      

    色々書きましたが、ヴァイパーは新ジョブかつ、零式までの調整期間が短かったため
    とりあえず現状できる範囲内で対応をした、と思います。
    これからこれ以上にいいジョブになっていけば良いと思いますので
    運営の方々を陰ながら応援しております

    長文失礼しました。
    (12)
    Last edited by remitora; 08-04-2024 at 04:38 PM.

  2. #622
    Player
    kutaro's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    22
    Character
    Kutaro Noir
    World
    Zeromus
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    惨毒復活は反対です。
    惨毒はdotではないですが敵に付与するデバフって敵が消えるコンテンツの場合、露骨にコンテンツ相性悪くなりませんかね。
    絶とか見据えると惨毒は絶対無い方が良いと思います。
    (7)

  3. #623
    Player
    ChrolloChrollo's Avatar
    Join Date
    Dec 2022
    Posts
    68
    Character
    Abel Eidin
    World
    Fenrir
    Main Class
    Viper Lv 100
    しばらく静観すると言ったのにすみませんm(_ _)m
    上の方お二人は上級者の方とお見受けして質問があります!
    惨毒が敵に付与されるのではなく自分に付与されるのであれば大丈夫なのでしょうか?
    恥ずかしながら、高難易度コンテンツには知識が乏しいので知りたいのです。
    教えてくださると嬉しいです。
    (0)

  4. #624
    Player
    kutaro's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    22
    Character
    Kutaro Noir
    World
    Zeromus
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    惨毒がバフになったとしても複数の敵に付与し続ける必要がなくなるだけでその他の問題点は変わらないと思います。
    また、バフになったらなったですでに色々付与されてるバフ欄に惨毒バフも入ってくることになるのでごちゃごちゃして秒数管理がデバフの頃よりめんどくさくなると思います。
    (4)

  5. #625
    Player
    Eiss's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    20
    Character
    Art's Fourier
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    前に書いた内容と被るんですけど

    ・猛襲をパッシブor削除して基礎WSの威力あげる
    ・惨毒を20sバフにして復活 最大40s(武器を蛇の毒を塗ってダメUP的な)
    ・6.xモンクの無我的な新スキル追加

    ってやればギミック適正も上がって毒蛇要素も復活してwinwinなんじゃないかなぁと思いました
    横から失礼しました

    ちなみに自分は今回の調整に関しては面白いか面白くないかは置いといて肯定寄りです(デバフ付与だと絶で省かれる未来が見えたため)
    (1)

  6. #626
    Player
    kutaro's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    22
    Character
    Kutaro Noir
    World
    Zeromus
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    無我的なスキルはあったら便利ですね。
    現状、履行明けにせーのでバーストする時にヴァイパーは蛇コンボでバフ付与し直してから祖霊降ろしするしかないのでシナジーに祖霊降ろし2回分を乗せることが多分出来ないですよね。
    無我的なスキルでバフの秒数をストップ出来ればせーので祖霊降ろしから入れるようになりそうです。
    (3)

  7. #627
    Player
    ChrolloChrollo's Avatar
    Join Date
    Dec 2022
    Posts
    68
    Character
    Abel Eidin
    World
    Fenrir
    Main Class
    Viper Lv 100
    Quote Originally Posted by kutaro View Post
    惨毒がバフになったとしても複数の敵に付与し続ける必要がなくなるだけでその他の問題点は変わらないと思います。
    また、バフになったらなったですでに色々付与されてるバフ欄に惨毒バフも入ってくることになるのでごちゃごちゃして秒数管理がデバフの頃よりめんどくさくなると思います。
    なるほど!確かに管理するものは多くなるしデバフの方が見やすいですね!
    返信ありがとうございます!
    (0)

  8. #628
    Player
    xsjado's Avatar
    Join Date
    Mar 2021
    Posts
    25
    Character
    Xsjado Mt
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    強い遠隔攻撃があるのに
    更に敵が途中ジャンプしても
    不利にならないようにしようなんて

    このままいけば、コンテンツ適応力最強のメレー育ちそうだなー
    (5)

  9. #629
    Player
    ChrolloChrollo's Avatar
    Join Date
    Dec 2022
    Posts
    68
    Character
    Abel Eidin
    World
    Fenrir
    Main Class
    Viper Lv 100
    Quote Originally Posted by xsjado View Post
    強い遠隔攻撃があるのに
    更に敵が途中ジャンプしても
    不利にならないようにしようなんて

    このままいけば、コンテンツ適応力最強のメレー育ちそうだなー
    確かにそれは思いました。
    さっき確認したのですが、DPS火力ランキング1位が調整後のヴァイパーなんですね。
    操作も簡単で火力も1番ってのは少し不公平な気もしますね。
    (4)

  10. 08-04-2024 07:32 PM
    Reason
    不要な発言の為

  11. #630
    Player
    Lunatora's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    78
    Character
    Delphini Lestrange
    World
    Alexander
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    長らくFF14を楽しまさせてもらっていますが、今まで触ってきたジョブの中で、ヴァイパーが断トツで一番面白いです。
    被ダメアップの管理が無くなったので単調になってしまった感はありますが、今後とも期待しております。
    (6)

Page 63 of 87 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 73 ... LastLast

Tags for this Thread