Page 33 of 87 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 83 ... LastLast
Results 321 to 330 of 863
  1. #321
    Player
    AngusVai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    179
    Character
    Angus Vai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Samurai Lv 90
    何となく開発が受け取ったフィードバックと私が感じたものに差異があるような気がするので、あくまで私の希望ですが・・・

    難易度が高いとか、忙しいとか、方向指定があるとかは全く構わないです。以下3点だけ改善ください。
     ・惨毒は単独でコンボ途中でも付与できるようにしてほしい。(リーパー方式)
     ・ホットバーを確認し続けるようなプレイフィールは勘弁してほしい
     ・2点目にも関連する話ですが、せっかくの専用UIであるジョブHUDがホットバー以下の情報量になってしまっています。
      プレイフィールを含めて根本的な見直しをしていただきたいです。

    忙しさの部分はむしろジョブの方向性としてあるべきかと思いますので、ホットバー凝視のプレイフィールを改善いただければと思います。
    (12)

  2. #322
    Player
    NatsukiA's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    1
    Character
    Natsuki Amoh
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Viper Lv 100
    そこそこ大きめの改善がされるということで、これを機に自分の案を出しておこうと思い投稿します。

    祖霊降ろしコンボについての改善案です。
    現状置き換えの量が多すぎて配置を考えるのが窮屈だったり
    WSが片っ端から祖霊の牙に置き換わって、あまりスマートとは思えなかったので改善案をおいておきます。

    ■改善案:蛇コンボを置き換える
     【実行順】  【置換元】      【置換先】
       1    弐の蛇【猛襲】  → 祖霊の牙【壱】
       2     双牙連術    → 祖霊の蛇【壱】
       3    弐の蛇【疾走】  → 祖霊の牙【弐】
       4     双牙乱術    → 祖霊の蛇【弐】
       5    弐の蛇【猛襲】  → 祖霊の牙【参】
       6     双牙連術    → 祖霊の蛇【参】
       7    弐の蛇【疾走】  → 祖霊の牙【肆】
       8     双牙乱術    → 祖霊の蛇【肆】
       9    祖霊降ろし
          OR 壱の蛇【惨毒】  → 祖霊の大蛇牙

      ※補足:最初の祖霊降ろし実行時に弐の蛇【猛襲】と弐の蛇【疾走】を祖霊の牙【壱】祖霊の牙【弐】に置き換えを行い
          祖霊の牙【弐】を実行すると祖霊の牙【参】と祖霊の牙【肆】に置き換える。
          祖霊の牙【肆】を実行すると祖霊の牙【壱】と祖霊の牙【弐】に置き換える。(祖霊の牙【弐】から実行してしまった場合の対策)

    弐の蛇【猛襲】と弐の蛇【疾走】のボタンを交互に押して、祖霊降ろし(もしくは 壱の蛇【惨毒】?)で〆という形です。
    蛇コンボの都合上 双牙連術/双牙乱術 を押しやすい配置にしている人が大半だと思いますので操作しやすく
    またイメージもしやすいと思います。

    上記は交互に撃つ形ですが、実行順の78と56の置換元を入れ替えて
    折り返す形にすると面白いかもしれません。
    (0)

  3. #323
    Player
    CJLJ's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    1
    Character
    Cregg Nijima
    World
    Leviathan
    Main Class
    Viper Lv 98
    Quote Originally Posted by bb9a View Post
    ただ、GCDが両剣で3秒と長くなるのはリズムが悪いと感じてしまいました。ヘイストで2.5ですが。
    短いGCDにいかにアビねじ込むかも面白味の一つと感じます。
    3.5秒の飛蛇+追撃ありを用意してあり、メインスキルのGCDをあまり伸ばさずとも特徴を損なわずに離れるストレスにも配慮がなされていると感じました。(威力が高いとバーストに入れたくなっちゃうんですが)
    これはアビの実装方法に問題があると思います。
    アビの発動時間は0.5秒です。
    しかし、サーバーからの応答を受け取ると、発動時間はリセットされます。
    例えば、150msのpingの場合、0.65秒になります。
    pingが高い人には大きな問題です。
    GCDが速ければアビ2個入れられません。
    解決策は、起動時間がリセットされないように実装を変更することです。
    実際、この問題を解決するために外部ツールを使っている人が多いです。
    リセットがなくなれば、GCDは速くなり、誰もがテンポの速いジョブを楽しむことができます。
    (2)

  4. #324
    Player
    Azurarok's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    818
    Character
    Medim Azurarok
    World
    Siren
    Main Class
    Machinist Lv 100
    吉Pの言う忙しさがそもそもどの部分に対してなのかがよく分かりません。基本コンボの流れでしょうか?それともバーストのアビリティ数?前者の基本コンボだったらあまり変えて欲しくないです。

    最初はヴァイパーシンボルの難解さで戸惑いましたけど、そっちは無視したほうが覚えやすかったです。方向指定は実質交互するだけで弐の牙でも確認できますし、裂か撃かも背面を叩いたら入れ替わるだけなので、仕組みは新しいものの、メレーの中では寧ろ簡単なほうだと思ってます。変更を加えるならヴァイパーシンボルに入れて欲しいです。
    (9)
    Last edited by Azurarok; 07-06-2024 at 03:46 AM. Reason: 裂と撃が切り替わるの背面でしたね…

  5. #325
    Player
    DB_R's Avatar
    Join Date
    Aug 2022
    Posts
    23
    Character
    Ilo-has Water
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 10
    モンクのジョブ仕様が変わってしまったので、
    ヴァイパーを使い始めた人の所感と若干の要望です。
    暁月ではモンクとリーパーメインでした。


    1.牙ルートのバフ/デバフ管理について
    モンクをやっていたので特に難しくなく、むしろ助かると感じる部分でした。
    側面背面はprocで理解出来る上に基本交互なのでここは親切だなと思います。



    2.牙ルートの置き換わりについて
    恐らくここがヴァイパーのテクニカル要素だと思ってます。
    丸暗記を除いてホットバーかジョブHUDでしか把握出来ないので必然的に見る場が増えてます。

    難しさを残すなら現状のまま、
    楽にするならバフ/デバフルートと火力を出すルートで
    置き換え元のWSを同じにするとかでしょうか?

    ここに関しては慣れの部分だと思うので結果どうなっても素直に受け入れると思います。
    (個人的はprocでも示してくれると見る場所が見る場所が減るので楽になります)



    3.弐の蛇の方向指定について
    方向指定必要ないじゃないんかなぁと思います。

    勿論木人では可能です。
    しかしレイド等でギミック処理をしつつ、
    方向指定取りながらWS(側/背) アビ×2 WS(側/背) アビ×2は忙しく厳しいですね。

    漆黒モンクまでと同じと言われたらそうですが、
    アビを2つ挟む忙しさを考えると場面によってはトゥルノを使いたくなります。

    無視した場合は40リキャで威力50*2の損失です。
    大した損失じゃないとは思いますが、
    その程度の損失なら最初から方向指定なくてもいいのではないかと思った所存です。
    トゥルノも使うなら参の牙に使いたいですし。

    武器も追加されたということで
    例に出すと絶オメガではp1、p4、p6などでは厳しいのではないでしょうか。



    まとめ
    ・爽快感もありますし、現状でも結構楽しめてます。
    ・調整の結果どうなっても大きく使用感が変わらない限りは使うと思います。
    ・弐の蛇の方向指定だけいらないのかなぁという個人的な意見です。
    (6)

  6. #326
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    とにかく地味なんですよね・・・わかりやすい華やかさがないのが決定的。
    (5)

  7. #327
    Player
    Linos's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    120
    Character
    Kir Linos
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    弐の蛇、参の蛇で5ずつ霊力ゲージ上昇じゃなくて、壱の蛇か参の蛇で10上昇にしてほしい。

    何らかの理由で参の蛇を打てなかった場合、ずっと5余りになるの気持ち悪い。
    (5)

  8. #328
    Player
    ILFF's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    91
    Character
    C'wakha Niqe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    改善が着手されているようで嬉しい限りですね!
    しかしながら、開発が、みなさんの意図を正しく掬い上げてくれるのか心配ですね;
    チラホラ書き込み見掛けますが、ヴァイパーのジョブHUD、あれから読み取れる情報が皆無というか意味がわからないので私もジョブHUDもう見てません...
    飛蛇のスタックと祖霊ゲージしか必要な情報が読み取れない...

    メカニカルな所は、すでにこちらもご意見多く見掛けますがレベル100になれば些末というか「どうでも良い」レベルの印象になってきました。
    強いて言えば、移行時に惨毒をリスタートしたい時、待ち時間に「わざと範囲攻撃を一回ふってリセット」するみたいな事するか、リキャ回ってたら合体剣コンボの初段を当てるか、みたいなアドリブするくらいでしょうか。

    ただ、そういうのすら惜しい時や、それこそ89までの育成期間は苦痛ですよね...苦痛だった...

    ということでなんだか重ねてになっちゃいますがまずは
    ⚪︎惨毒の付与時間延長
    or
    ⚪︎惨毒をリーパーのデスデザイン方式にする

    から検討いただき
    ⚪︎追撃系アビの射程延長

    そして

    ⚪︎祖霊コンボを祖霊降ろしから一連の置換えアクションにしていただく

    でしょうか。
    というか、ここから通常コンボのメカニカルまで変えると、レイドと同時に導入なんて暴動からスタートになっちゃいそうな恐怖があります。
    (結局7.05で変わるなら触ってても仕方ないじゃんみたいの思えてしまう悲しさですよ
    (0)

  9. #329
    Player
    Priddy's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    71
    Character
    Kamran Pridley
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Viper Lv 100
    こんにちは、私も翻訳機を使用しているアメリカ人ですので、文法的な問題がある場合はご容赦ください。

    私は Viper の現在の状態に満足しています。回転の単純さによってジョブの速度が管理可能になっています。仕事が忙しすぎるとは思いません。

    日本語の能力名が分からないので、翻訳が下手だったらごめんなさい。しかし、現在の遅延はジョブのテンポに支障をきたすように感じられるため、ドレッドワインダーとピット・オブ・ドレッドのリキャストタイマーは短縮されるべきだと思います。

    私は新しい拡張を楽しんでおり、私たちのフィードバックを考慮に入れてくれた開発者に感謝しています。
    (11)

  10. #330
    Player
    CaptJOLLY's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    12
    Character
    Suzako Yuumei
    World
    Cactuar
    Main Class
    Lancer Lv 80
    機械翻訳ですみません。 NAプレイヤーとしてのフィードバックを述べたいと思います。
    私は Viper を楽しんでおり、最近の発表に示されているような突然の変更について開発者に警告します。 バイパーを単純化しないでください。ジョブデザインがあまりにも長い間簡素化に向かっているように感じます。
    SMN の成功からさらに単純化して間違った教訓を受け取らないでください。

    心から、 塩を越えて心配する武士
    (10)

Page 33 of 87 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 83 ... LastLast

Tags for this Thread