Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 19
  1. #1
    Player
    Iselion's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Location
    Gridania
    Posts
    37
    Character
    Iselion Aesridil
    World
    Zodiark
    Main Class
    Arcanist Lv 90

    高Ping補償機能についてのお願い

    皆さん、こんにちは。

    フォーラムへの投稿は初めてで、これが議論のための完璧な場所でないかもしれないと謝罪しますが、「ゲーム内提案」のセクションを見つけることができませんでした。英語フォーラムにも投稿いたしましたが、こちらでのほうが開発者の方により拝見いただける可能性があると聞き、失礼ですがこちらにも投稿させていだたきたいと思っております。また、日本に住んでおりますが、日本語はネイティブレベルではありませんので、ご了承をお願い申し上げます。

    私はヨーロッパ出身で、現在は日本に住んでいます。しかし、私は依然としてEUサーバーでゲームをプレイしており、これが高レイテンシーという一般的な問題を引き起こしています。この問題は、特に異なる大陸から接続してゲームをプレイしている人々にとって、ゲームプレイに悪影響を及ぼしています。私が移住してから、高レベル(絶)または中レベル(零式)のコンテンツをプレイすることが非常に困難になりました。遅延による攻撃の問題(画面上ではっきりと避けたにもかかわらず攻撃を受ける)などがありますが、それはこのトピックの主な焦点ではありません。

    本当の話題はアビリティのウィービングについてでございます(専門用語が異なる場合は、"ウイービング "はメインスキルの間に2つのアビリティを使用することを指す)。高いピングのプレイヤーは、グローバルクールダウン(GCD)の間に複数のアビリティを織り込むことが事実上不可能であると証言できます。この制限は、理想的な接続を持たない方に高位のコンテンツへの参加を難しくしています。この問題を悪化させるのは、現在のゲームのポリシーの範囲外にあるにもかかわらず、実行可能な解決策があることですが。。。

    日本の方々が存じるかどうかは分かりませんが、多くのプレイヤーがレイテンシーの問題を回避するためにサードパーティのツールに頼っているのは、ほとんど公然の秘密です。各ツールは、FFXIVのエンドユーザー使用許諾契約(EULA)に違反しており、したがってバンされるリスクを冒していますが、レイテンシーの問題をシームレスに修正するように見え、~150msを超えるピングを持つプレイヤーに再び高レベルのコンテンツを利用可能にします。

    日本以外の国では、サーバーがプレイヤーから遠く離れていることもあり、状況はかなり異なるので、ご理解をお願いしたいところでございます。

    次に疑問が生じます:外部ソフトウェアが高いピングを検出し、開発者が意図したレベルにゲームプレイ体験を復元することができるのであれば、同様の機能がなぜゲームクライアントにネイティブに実装されていないのですか?

    高レベルのコンテンツを目指すプレイヤーは岐路に立たされています:EULAに違反してゲームを完全に楽しむか、または高レイテンシーのために妥協した経験を受け入れるか。これは誰もが作るべきでない不公平な決定なのではありませんか?

    したがって、開発者に訴える提案をさせていただきます:以上のようなサードパーティツールが達成するように、ゲームクライアント内に高レイテンシーを自動的に補償するメカニズムを組み込むことを検討していただけないのでしょうか。この機能を実装することは、プレイヤーをEULAとの準拠に保ちながら、任意の尊敬されるMMOの中核をなす公正さと包摂性を促進するだけでなく、勝利の状況をもたらすと思っています。


    再度申し上げますが、これは大半の日本のプレイヤーが直面していない問題であることを認識しています。しかし、これは国際的なプレイヤーベースのために開発者が解決策を考案してほしいと思っている不足点です。 ぜひご検討していただきたいと思います。

    ご拝見ありがとうございます。
    (8)

  2. #2
    Player
    Yuumi_E's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    731
    Character
    Yuumi Emerald
    World
    Titan
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    英語ネイティブなら無理にこちらに投稿する必要はないですよ。
    外国の方はなぜか日本語のほうが見てもらえてると思ってる方いますがそんなことはないのでちゃんとした文章で打てる言語のほうのみに投稿することをお勧めします。
    そもそも重複して投稿するとクローズされるだけですので・・・
    (21)

  3. #3
    Player
    Iselion's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Location
    Gridania
    Posts
    37
    Character
    Iselion Aesridil
    World
    Zodiark
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Yuumi_E View Post
    英語ネイティブなら無理にこちらに投稿する必要はないですよ。
    外国の方はなぜか日本語のほうが見てもらえてると思ってる方いますがそんなことはないのでちゃんとした文章で打てる言語のほうのみに投稿することをお勧めします。
    そもそも重複して投稿するとクローズされるだけですので・・・
    こんにちは、返信いただきありがとうございます。

    この問題が主に外国のプレイヤーに影響を与えるものであるとしても、他の地域のサーバーでプレイしている日本のプレイヤーにも影響するのではないかと考えてほしいです。私の意図は、注目を集めるためにスレッドを複製することではなく、この問題について両側がどう感じているかを確認することでございます。ピングが低い場合でも存在する問題であり、ゲームクライアント内に存在し、明らかに修正可能ですので、要望してもいいかと思っています!

    ですが、完全にルール違反なのであれば、無視していただいても構いません。

    また、言語の壁のために両方のスレッドを読む人は多くないでしょうから、複製ルールについても疑問に思います。
    (3)

  4. #4
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    坂口博信さんというFFの生みの親が今アメリカ住まいなのかな?で日本DCで遊んでいると思われるし、そのラグを無くすシステムは規約に引っかからないのかな?
    詳しい人がいたら教えて欲しいです。
    (0)

  5. #5
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    こちらに投稿しても反感を買うだけで、あなたが望んでいる通りにはならないでしょう。
    多くの日本人プレイヤーは、提唱されている問題とは全く無縁です。
    ですから、そのようなサードパーティツールも知られていません。
    文面からして恐らくアビリティ発動時のアニメーションロックの処理に介入し、サーバーの応答を待つことなく次のアビリティを発動できるようにするツールのことを指していると思われますが、我々日本人にとってそれが必要となる場面が一切ないからです。

    ここではなく、別の手段で吉田Pに聞いてみるといいでしょう。
    既にこの問題に関して直接吉田Pに質問した方もいるらしいですが。
    (16)
    Last edited by KuroGoldFish; 10-13-2023 at 07:45 PM.

  6. #6
    Player
    Iselion's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Location
    Gridania
    Posts
    37
    Character
    Iselion Aesridil
    World
    Zodiark
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    こちらに投稿しても反感を買うだけで、あなたが望んでいる通りにはならないでしょう。
    多くの日本人プレイヤーは、提唱されている問題とは全く無縁です。
    ですから、そのようなサードパーティツールも知られていません。
    文面からして恐らくアビリティ発動時のアニメーションロックの処理に介入し、サーバーの応答を待つことなく次のアビリティを発動できるようにするツールのことを指していると思われますが、我々日本人にとってそれが必要となる場面が一切ないからです。

    ここではなく、別の手段で吉田Pに聞いてみるといいでしょう。
    既にこの問題に関して直接吉田Pに質問した方もいるらしいですが。
    そうなんですか

    反感を招くような投稿をするつもりはありませんでした。しかし、これはサーバーに関係なく人々に影響を与える問題であると私は感じています。もし誰かを不快にさせてしまったのであれば、お詫び申し上げます。日本のサーバーでプレイしてはいませんが、日本からプレイしているので、ここに投稿しても大丈夫だと思いました。
    ですが、議論のためにモデレーターさんが閉めるまでにこのスレッドを開放していただけるよう、お願いいたします!
    (5)
    Last edited by Iselion; 10-13-2023 at 07:58 PM.

  7. #7
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    764
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    pingやfpsでDPS変わるのは前々から言われてますね
    fpsの改善よりpingの改善の方が難しいケース多いので、出来るなら優先的に改修進めてあげて欲しい気持ちはあります
    エレDCやマナDCは日本国外からアクセスしてる人それなりにいるので
    (2)

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    普通に改善要望だけを出せば良いところを、
    自ら不正な外部ツールを使用していると暴露してしまった時点で誰も賛同しないでしょうね。
    逆に運営に行動をマークされて、何時BANされてもおかしくない状況になったかもしれませんよ。
    (10)

  9. #9
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    764
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    (欧米圏においての該当ツールに対する空気感を書いただけで本人が利用していると明言はしていないのでは)
    (15)

  10. #10
    Player
    Iselion's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Location
    Gridania
    Posts
    37
    Character
    Iselion Aesridil
    World
    Zodiark
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    普通に改善要望だけを出せば良いところを、
    自ら不正な外部ツールを使用していると暴露してしまった時点で誰も賛同しないでしょうね。
    逆に運営に行動をマークされて、何時BANされてもおかしくない状況になったかもしれませんよ。
    「ツールを知っている」と「ツールを使っている」を混同しているようですね。投稿したのは、ゲーム開発者に誰もがそのようなツールに頼らなくて済むようにしてほしいという願いからです。私はああいうツールを使用していないだけでなく、EULAに準拠した解決策を積極的に提唱しています。さらに、そのようなツールを挙げたのは、ゲームクライアントで簡単に修正できるはずだという根拠と理由を示すためでした。どうして誤解されたのか分かりません。勘違いしないでほしいものです。
    (32)
    Last edited by Iselion; 10-13-2023 at 09:01 PM.

Page 1 of 2 1 2 LastLast