Page 91 of 100 FirstFirst ... 41 81 89 90 91 92 93 ... LastLast
Results 901 to 910 of 1030

Hybrid View

  1. #1
    Player
    tieska's Avatar
    Join Date
    Oct 2023
    Posts
    134
    Character
    Tieska Heartear
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by elielili View Post
    何度か意見させてもらいましたがコンテンツルーレット本来の目的や人数が不足しているコンテンツ申請者にデメリットを押し付けている点などの都合の悪い部分は意図的に軽視されているように感じます。
    自分の案を通したいだけで意見を聞き入れたり案を改善する意思はなさそうですので私も今後はtieskaさんに関連する投稿をするのは控えます。
    軽視というか、まだ草案の段階だし「どうとでも対応していける」と考えています

    本件に限らず「ある目的に対して施策する」となると、弊害って大なり小なり発生するものですよね(本件でいえばelieliliさんがおっしゃってるような内容)
    それらの例も懸念を様々な方法で対処しつつ事をなしていくわけですし
    ただ、軽視していると感じさせてしまったのは私も文章のおこしかたに問題があったと思います

    何はともあれご意見ありがとうございましたm( _ _ )m
    そういった意見もあるんだなと参考になりました
    (0)

  2. #2
    Player
    ReanEpocal's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    194
    Character
    Rerena Rena
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    私は「満遍なく当たって欲しい」と思ってるけど、長期的なシステムにしていく上でマッチング補助への弊害が起きるリスクがあるのも理解できる。内部システムがわからない以上、『1ユーザーが』「モグコレでできたから」という一点を理由で方法を語っても(本当にできるかは別として)不安視されてる方の懸念は消えないだろうな、と思います。

    ただ内部がわからないからこそ、私は絶対両立できないとは思いません。運営はゲーム作りのプロなので、そういう意味ではうまい仕組みを作ってくれるのではないかと期待はしたいなと思います。だからこそ、個人的にはこの後の話の方が大事です。

    私は「(いろんなアラをやりたいから)偏りをなくして欲しい」と思っています。でも、その裏で「(時間効率等の理由から)今の感じで偏ってて欲しい」って思ってる人がいるのを忘れてはいけないと思います。

    当然ながらその2つの価値観に貴賎はないです。いろんなプレイスタイルを重んじているFF14だからこそ、両者の価値観が拮抗してるうちは、たとえ運営がマッチング補助の役割をちゃんと果たしながらルレの偏りもなくす上手い方法を実現できるとしても、どちらかの価値観を理由にシステムを変えていくことってよくないことだと思います。

    そこを軽んじて「偏らない方が良い」って前提で話を進められてることに、わたしも、みなさんもあんまりみんないい気持ちが湧いていないのではないでしょうか。

    だからまずやることって、その前提で方法論を語ることではなくて、「偏っていた方がいい」という価値観も理解した上で、まず「偏らない方がいいな」って思ってる同士を集めていくことが大事なんじゃないかなと思います。

    「偏らない方がいいな」って思ってる人が多い。だから現状が問題であり、変えた方がいいって話には説得力が出ると思います。そして、その段階になって初めて「じゃあどういう方法を取っていくのが良いのか?」っていう方法論を語るのが有効になってくるはずです。そして、そうやってユーザーの大勢が分かる方が運営も動きやすいと思いますから。
    (4)

  3. #3
    Player
    tieska's Avatar
    Join Date
    Oct 2023
    Posts
    134
    Character
    Tieska Heartear
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by ReanEpocal View Post
    私は「満遍なく当たって欲しい」と思ってるけど、長期的なシステムにしていく上でマッチング補助への弊害が起きるリスクがあるのも理解できる。内部システムがわからない以上、『1ユーザーが』「モグコレでできたから」という一点を理由で方法を語っても(本当にできるかは別として)不安視されてる方の懸念は消えないだろうな、と思います。

    ただ内部がわからないからこそ、私は絶対両立できないとは思いません。運営はゲーム作りのプロなので、そういう意味ではうまい仕組みを作ってくれるのではないかと期待はしたいなと思います。だからこそ、個人的にはこの後の話の方が大事です。

    私は「(いろんなアラをやりたいから)偏りをなくして欲しい」と思っています。でも、その裏で「(時間効率等の理由から)今の感じで偏ってて欲しい」って思ってる人がいるのを忘れてはいけないと思います。

    当然ながらその2つの価値観に貴賎はないです。いろんなプレイスタイルを重んじているFF14だからこそ、両者の価値観が拮抗してるうちは、たとえ運営がマッチング補助の役割をちゃんと果たしながらルレの偏りもなくす上手い方法を実現できるとしても、どちらかの価値観を理由にシステムを変えていくことってよくないことだと思います。

    そこを軽んじて「偏らない方が良い」って前提で話を進められてることに、わたしも、みなさんもあんまりみんないい気持ちが湧いていないのではないでしょうか。

    だからまずやることって、その前提で方法論を語ることではなくて、「偏っていた方がいい」という価値観も理解した上で、まず「偏らない方がいいな」って思ってる同士を集めていくことが大事なんじゃないかなと思います。

    「偏らない方がいいな」って思ってる人が多い。だから現状が問題であり、変えた方がいいって話には説得力が出ると思います。そして、その段階になって初めて「じゃあどういう方法を取っていくのが良いのか?」っていう方法論を語るのが有効になってくるはずです。そして、そうやってユーザーの大勢が分かる方が運営も動きやすいと思いますから。
    両者の立場を客観的にみすえて配慮された意見だと思います
    私も主張の仕方や事の運び方に反省点・改善点はあると思っていて、とても参考になります

    しかし私が見た時点でいいね(2)だったけど、こういう意見にいいねはいらないからこのスレッドのいいね信じれないんですよね
    たぶん多くの人が序盤だけ読んで「tieskaの味方か?読み飛ばしたろ!」みたいになってるんだろうな・・・後半ちゃんとたしなめてるのに・・・
    (0)

  4. #4
    Player
    Selica's Avatar
    Join Date
    Apr 2023
    Posts
    363
    Character
    Noel Selica
    World
    Unicorn
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by ReanEpocal View Post
    私は「満遍なく当たって欲しい」と思ってるけど、長期的なシステムにしていく上でマッチング補助への弊害が起きるリスクがあるのも理解できる。内部システムがわからない以上、『1ユーザーが』「モグコレでできたから」という一点を理由で方法を語っても(本当にできるかは別として)不安視されてる方の懸念は消えないだろうな、と思います。

    ただ内部がわからないからこそ、私は絶対両立できないとは思いません。運営はゲーム作りのプロなので、そういう意味ではうまい仕組みを作ってくれるのではないかと期待はしたいなと思います。だからこそ、個人的にはこの後の話の方が大事です。

    私は「(いろんなアラをやりたいから)偏りをなくして欲しい」と思っています。でも、その裏で「(時間効率等の理由から)今の感じで偏ってて欲しい」って思ってる人がいるのを忘れてはいけないと思います。

    当然ながらその2つの価値観に貴賎はないです。いろんなプレイスタイルを重んじているFF14だからこそ、両者の価値観が拮抗してるうちは、たとえ運営がマッチング補助の役割をちゃんと果たしながらルレの偏りもなくす上手い方法を実現できるとしても、どちらかの価値観を理由にシステムを変えていくことってよくないことだと思います。

    そこを軽んじて「偏らない方が良い」って前提で話を進められてることに、わたしも、みなさんもあんまりみんないい気持ちが湧いていないのではないでしょうか。

    だからまずやることって、その前提で方法論を語ることではなくて、「偏っていた方がいい」という価値観も理解した上で、まず「偏らない方がいいな」って思ってる同士を集めていくことが大事なんじゃないかなと思います。

    「偏らない方がいいな」って思ってる人が多い。だから現状が問題であり、変えた方がいいって話には説得力が出ると思います。そして、その段階になって初めて「じゃあどういう方法を取っていくのが良いのか?」っていう方法論を語るのが有効になってくるはずです。そして、そうやってユーザーの大勢が分かる方が運営も動きやすいと思いますから。
    私の想像でしかありませんが満遍なく行けるのは良いことなんだと皆さん思ってると思います。
    「偏っていた方がいい」とか価値観の話ではなく単純に、ある程度偏っているのが自然なのではないでしょうか。
    進捗もコンテンツ開放状況も人それぞれ違うので偏りがあるのは仕方のないことなのだと私は思います。
    (10)

  5. #5
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by tieska View Post
    要望を押し通そうとはしてないですね
    「悪いと感じた部分を改善していく案を出す努力」はしてますが・・・
    他の投稿でも言ってますが、あくまで案は「手段」 大事なのは「目的」です
    わがままに聞こえたのならそう感じさせた私の文章も悪いと思いますが、そうではないと主張しておきますね

    あと最後の行は日本語としてよくわからなかったです
    単体申請者のデメリットを「モグコレでも大丈夫だったから~」でスルーしている時点で自分の意見を押し通そうとしているだけに見えてしまいます。
    もしくはただ単に考え足らずなだけなのかも知れませんが。

    最後の行は端折りすぎました。アラルレ回してクリタワ8割以上ってのが話盛りすぎなんじゃないかってことです。自分の体感では6割強ですし、
    自身の願望に引っ張られて認識誤ってませんかね。
    (22)

  6. #6
    Player
    tieska's Avatar
    Join Date
    Oct 2023
    Posts
    134
    Character
    Tieska Heartear
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    単体申請者のデメリットを「モグコレでも大丈夫だったから~」でスルーしている時点で自分の意見を押し通そうとしているだけに見えてしまいます。
    もしくはただ単に考え足らずなだけなのかも知れませんが。

    最後の行は端折りすぎました。アラルレ回してクリタワ8割以上ってのが話盛りすぎなんじゃないかってことです。自分の体感では6割強ですし、
    自身の願望に引っ張られて認識誤ってませんかね。
    >前半
    うーん、なんかtieska憎しで悪いほう悪いほうばかりに考察してる気がしますね
    そう見せてしまった私の文章や態度も反省すべきところですがあまりにも?
    この点は以降返信頂いても深堀りしないでおきます 建設的な方向に話が膨らんでいかないと思うので

    >最後の行は端折りすぎました。アラルレ回してクリタワ8割以上ってのが話盛りすぎなんじゃないかってことです。自分の体感では6割強ですし、
    >自身の願望に引っ張られて認識誤ってませんかね。
    いやいやいや 体感本当は8割以上あるけど、盛りたくなかったから8割っていってるところあるぐらいですよ
    例えば月~金 1日1回アラルレして、1回クリタワ以外があるのが8割ですが
    私はそんなにクリタワ以外こないですね、アプデ来てからクリタワ以外10回もあたってないんじゃないかな
    (0)

  7. #7
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,323
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ぶっちゃけ吉田P/Dの例の発言は「裸申請を潰してマッチング補助の役割を果たせる正常なアラルレに戻す」って話だから、
    現状既に開発想定の「色々なコンテンツが当たるアラルレ(ただし仕組み上対象者の多いコンテンツに偏ることはある)」にはなってるんですよね。
    (30)

  8. #8
    Player
    Marygold's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    73
    Character
    Marigold Lilymoon
    World
    Shinryu
    Main Class
    Rogue Lv 23
    Quote Originally Posted by Aji View Post
    ぶっちゃけ吉田P/Dの例の発言は「裸申請を潰してマッチング補助の役割を果たせる正常なアラルレに戻す」って話だから、
    現状既に開発想定の「色々なコンテンツが当たるアラルレ(ただし仕組み上対象者の多いコンテンツに偏ることはある)」にはなってるんですよね。
    そうですよね。私もそう思います。
    現在、新規にキャラ作成できないマナの環境だからなのか、または単に私だけなのかわからないけど、6.5以降のアラルレは、半分以上がミソロジーオブエオルゼア。つぎがニーア、たまにオーボンヌ。最近クリタワはほとんどあたりません…。
    (19)

  9. 12-22-2023 12:45 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #10
    Player
    ReanEpocal's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    194
    Character
    Rerena Rena
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    Quote Originally Posted by Selica View Post
    私の想像でしかありませんが満遍なく行けるのは良いことなんだと皆さん思ってると思います。
    「偏っていた方がいい」とか価値観の話ではなく単純に、ある程度偏っているのが自然なのではないでしょうか。
    進捗もコンテンツ開放状況も人それぞれ違うので偏りがあるのは仕方のないことなのだと私は思います。

    想像ではなく、実際他の方でルレ効率的に今の偏ってるままがいいと発言されてる方が、過去にこのスレにもいらっしゃっいましたよ。だから価値観の話は含まれてると感じます。

    で、誤解されてると思いますが、自然だし仕方ないと思っているのは私も同じです。その前提の上で要は「ルレの意義を損ねない範囲で、偏りを減らすことが『仮に』できるとしても、いろんな価値観の方がある手前、それが改善とは限らないよね」と言ってるだけです。

    もちろんそんな都合のいい話はそもそも難しいとは思いますし、普通に考えたらまあないだろうなとも思いますけど、内部が運営にしかわからない以上、順当にない可能性もあるし、私たちに想像できないようなウルトラC的な方法を運営は持ってるかもしれません。

    間違えないで欲しいのは「あるかもから期待しようぜ」って話をしたいのではなくて、「(私個人として期待はしたいけど)そこはブラックボックスの中だからわかんないよね、だからできるできないの話をしてもしょうがないよね」って話をしたいだけということです。

    まあ、最終的な答えで現状で十分だというのは私とあなたで変わらないと思いますので、この話でわたしとあなたの間で何か深掘りして話す必要はないと思います。なのでこれ以上の言及は控えます。
    (1)

Page 91 of 100 FirstFirst ... 41 81 89 90 91 92 93 ... LastLast