Page 2 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 59
  1. #11
    Player

    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    328
    >>Lv70の過去絶はパッチ内1-2ヶ月で絶をクリアする我々のような高い練度の者にとっては全員初見で10時間前後でクリアできる難度になっています。


    メインキャラで書いてたら「お、カッコいいこと言うねぇ!」って思えたのにな…
    (24)

  2. #12
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    916
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    クリアの価値自体、パッチ内、緩和前、初週みたいにプレイヤーはプレイヤーで勝手に線引いてるわけで、結局自分のクリアしたラインより下?の条件でクリアした人と同じクリア価値として捉えられるのが気に入らないって話でしか無いと思うんだよねぇ・・・。
    (絶をパッチ内でクリアしている人に、トレースしてやってるなら価値低いですよね?って言ったら怒るわけで、結局線の引き方でしかない)

    確かに超える力と制限解除は明確な緩和と言えるとは思うけど、それがないのであれば、過去のコンテンツであろうと絶は絶として一定のクリア価値をプレイヤーは認めて挑戦しているうちは無理に調整する必要も無いかと思う。

    他の人も書いていたけど、レベルキャップ開放が進むに連れて、スキルバランスとかを鑑みて、調整する必要が出てくる場合はその限りではないと思うけど、それも幻討滅戦があるわけで、その流れで言えば、過去零式の幻化のほうが需要高そうだけどね。
    (11)

  3. #13
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    966
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    この先、拡張が進むに連れて
    70絶で使えるスキルが基本コンボとアビリティ数種だけとかになってしまいそうな懸念はある(70召喚がすでにそれに近い)
    そうなるくらいまでスキル圧縮しないと、どんどん増える新スキルで確実にホットバー足りなくなりますし……
    それによって簡単になってしまうことよりも
    逆に十分にギミックに対応できるスキルがなくて一部のジョブが著しくクリア困難になる、という可能性のほうが不安です
    次の拡張が来るとまたLv70キャップで使えるスキルが多分減ると思うんですけど、そうなるとまた過去絶やるときの操作面での楽しさが薄まってしまう…ってのはどうにかしてほしいですね。
    新規スキルが置き換えメインになるなら話は別だけど置き換えでLv100までスキル覚えるならそれはそれでキャラ操作でレベルキャップが上がる意味あるのかってなりますし。
    そういう意味でもレベルシンクでの攻略じゃなくてアイテムレベルシンクにして、その時点でのレベルキャップで挑ませてほしいという気持ちがあります。
    (4)

  4. #14
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,377
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
    次の拡張が来るとまたLv70キャップで使えるスキルが多分減ると思うんですけど、そうなるとまた過去絶やるときの操作面での楽しさが薄まってしまう…ってのはどうにかしてほしいですね。
    新規スキルが置き換えメインになるなら話は別だけど置き換えでLv100までスキル覚えるならそれはそれでキャラ操作でレベルキャップが上がる意味あるのかってなりますし。
    そういう意味でもレベルシンクでの攻略じゃなくてアイテムレベルシンクにして、その時点でのレベルキャップで挑ませてほしいという気持ちがあります。
    それに近いことをやってるのが幻討滅戦だと思います。
    過去のコンテンツを今のレベルキャップに合わせて調整し直してるという意味で。
    それでさえ1パッチ1コンテンツしかやってない(できない?)うえに拡張時は実装をお休みしてるのに、
    更にILは当時のシンクに調整なんてやってられないんじゃないですかね。
    (5)
    新生10周年おめでとうございます!

  5. #15
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,361
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    可能か不可能かはとりあえず置いといてもいいのでは?
    実際バハムートやアルテマはアクションが少なくて楽しくないとか使いにくいとかジョブによってはイマイチ性能を引き出せないとかはあるので、その時のレベルキャップで挑ませて欲しいですね。
    絶の調整案としてレベルシンクではなくILシンクにするというのは良いと思います。
    (5)

  6. #16
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,227
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    アイテムレベルシンクだと難易度は結果的に上がりそうですね。

    70→90でのスキル強化分を前提にする以上現在より被ダメージは厳しいものになるでしょうし。
    レベル70IL325とレベル90IL325だとサブステによる強化が大幅に減るのもありますから。

    現行より被ダメージ与ダメージでの難易度アップを望むのであればアイテムレベルシンクは良い案かもしれませんね。
    (1)

  7. #17
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    966
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    現行より被ダメージ与ダメージでの難易度アップを望むのであればアイテムレベルシンクは良い案かもしれませんね。
    難易度が結果的に上がるのかどうかは正直ボスHPの調整次第だとは思うので、そのへんはなんともですが。

    私の要望の一番であるのは、スキルを多く使える状態で絶に挑みたい(これから先のパッチでシンク先が弱くなるほどスキルが更に減るのが想像できるから)のと、
    絶コンテンツである以上は、インフレによってギミックを破壊して異質な攻略法でクリアできる状態があるのは好ましくないのではないか、
    もし簡単なコンテンツが望まれているのであればFF14の現状においては極、幻、零式とすでに用意されてるので過去絶は別に実装時本来の難しさに近づけてしまっても良いのではないかと思っています。
    (2)

  8. #18
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,865
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    想定されていないギミック飛ばしでクリアできてしまうのがどうかと言うのは同感ですが、如何せんT3orH3絶バハも、ジェイル自殺法の絶テマもやった事がないのでそれでどの程度楽になって、逆に代わりに数字が減るDPSチェックの方はどうなのかが分かりません。
    なので絶だし難しくあって欲しいとある程度の事までは希望を述べる事は出来ますが、具体的にどうしてほしいとまでフィードバックを送る事は私には出来ません。
    実際に正攻法と特殊解法どちらもやって、どのくらい違うと評価できる方はおられたら色々教えて頂きたいです。
    (0)

  9. #19
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    ようは幻絶アレキや幻絶アルテマをやりたいってことですよね。今までの幻が.xパッチに一つずつの実装なので絶のボリューム考えるに
    .xごとの幻をなくしてx.0パッチに一つなら実装できそうな気もしますが、そこまでのコストをかけてやる人いますかね?
    (1)

  10. #20
    Player
    merebu's Avatar
    Join Date
    Jul 2023
    Location
    グリダニア
    Posts
    47
    Character
    Merebu Clockheart
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    通りすがりの絶に無縁のものですが、せっかくもう高難度は絶や零式や幻?があるので極はもう「極ルーレット」とか(旨味があるように)報酬多めで実装してほしい…。
    50、60,70の極とか普通にやってみたいんですけど誰も参加しないのでCFだと延々シャキらないんですよね…。やる意味がないので当たり前の事ではあるのですが、新規とかで新生だけ終わった人とかはもうかつて高難度と謳われたものに挑戦したくてもできないんです…。
    折角極の上に絶ができたのだから極は増えたことだし、IL緩和などで簡単になってる(らしい)のでルーレットとか追加してくれない…ですかねぇ…。
    絶に入る登竜門をくぐる事すらできない…。
    (1)

Page 2 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast