Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 28 of 28
  1. #21
    Player
    Vanqui's Avatar
    Join Date
    Aug 2023
    Posts
    10
    Character
    Balsam Chillax
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    プレイヤーが要望するにあたって運営側の都合を考える必要はないというのはごもっともなんだけど、周囲のキャラがなにかスキルを使ったときに
    プレイヤーがそのスキルになんのモーションを当てはめているかの情報を受け取ってから描写するって処理はなかなかにしんどい気がする。
    パケットのやり取りやサーバー周りに詳しい訳ではありませんが、特にモーションの変更は負荷がかなりの物になると予想しています。

    現状、自分のみ適用が現実的ですね。
    (1)

  2. #22
    Player
    Vanqui's Avatar
    Join Date
    Aug 2023
    Posts
    10
    Character
    Balsam Chillax
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by Yuumi_E View Post
    他の人に変化したスキル見えても影響なくないです?挑発とかバリア的な他の人に影響あるようなやつってそもそも種類ほとんどないですし、いっぱい種類あるのって主に攻撃系だと思うので。
    色々スキル見えたほうが個人的には楽しいです。
    過去に存在したスキルのエフェクト動作も使えるようになると確かになんだこれ!ってなるのは分かりますw
    色々スキル見えた方が楽しい、と言うのは私も同じです。

    しかしながら、「新機能実装に際して他プレイヤーのゲーム体験を損なってしまう可能性がある。」というのも事実で、変化を望まないプレイヤーからも理解を得る為には、自分のみ適用する形になっても仕方ないとは思います。
    (4)

  3. #23
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,117
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    かつての他人のハウジングやミラプリにマスクしたいって提案の時と違って反対がないので皆んな望んでいるのだろうと思います。
    新しい仕組みを作るより単純に別スキルとして旧モーションで新スキルの効果を持つWSを余分に作ったほうが良いのかなぁと感じました。
    個人的には使わない機能だけど実装されたら良いですね。
    (1)

  4. #24
    Player
    Yuumi_E's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    753
    Character
    Yuumi Emerald
    World
    Titan
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ここの要望とはちょっとずれちゃうけど、ストーリーでようやくエオルゼア十二神出てきたし、せっかくそれぞれの守護神設定があるんだからスキルの一部で守護神によってエフェクトに違いがあるスキルとか7.0で来たりしないかな?効果まで違うとみんな最適格云々で同じになる人多そうだからあくまで見た目だけで
    (5)

  5. #25
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,032
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    【自分の画面でのみ】かつ【自分のアクションのみ】という条件であれば、他者への影響はないのでよいのではないかと。
    技術的な話は疎いのでわかりませんが、自分の画面でのアクションの描画は自分の端末上で完結できる(サーバーからの情報を
    待つ必要がない)ので、できそうな気がしますね。

    【他人の画面でも】または【他人のアクションも】だったら反対です。
    (8)

  6. #26
    Player
    Vanqui's Avatar
    Join Date
    Aug 2023
    Posts
    10
    Character
    Balsam Chillax
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by Gogoblin View Post
    かつての他人のハウジングやミラプリにマスクしたいって提案の時と違って反対がないので皆んな望んでいるのだろうと思います。
    新しい仕組みを作るより単純に別スキルとして旧モーションで新スキルの効果を持つWSを余分に作ったほうが良いのかなぁと感じました。
    個人的には使わない機能だけど実装されたら良いですね。
    ご提案ありがとうございます。
    技術的に1番手っ取り早ものだとそうなりますね。
    新規で始めた方が混乱してしまわないよう、チュートリアル等でガイドが出来れば問題もないのかな?と感じます。
    (0)

  7. #27
    Player
    Vanqui's Avatar
    Join Date
    Aug 2023
    Posts
    10
    Character
    Balsam Chillax
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by Lucress View Post
    【自分の画面でのみ】かつ【自分のアクションのみ】という条件であれば、他者への影響はないのでよいのではないかと。
    技術的な話は疎いのでわかりませんが、自分の画面でのアクションの描画は自分の端末上で完結できる(サーバーからの情報を
    待つ必要がない)ので、できそうな気がしますね。

    【他人の画面でも】または【他人のアクションも】だったら反対です。
    仰る通り、他プレイヤーのゲーム体験を損なう可能性がある要素は追加するべきではないと考えています。

    様々な意見を頂いた上で、この機能は召喚士のサイズ変更マクロのような感覚で使用出来れば良いな、と思っています。
    (2)

  8. 09-17-2023 09:16 AM

  9. #28
    Player
    Ehne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    128
    Character
    Neyn Halbard
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 100
    この機能は私も欲しいですね……白魔道士でまたストンジャとかエアロラとかグレアとか使いたいです。今の光属性お花モチーフも好きなんですけど!ね!

    問題点②の「見ただけでは何が起こっているのか分からない」についてですが、
    他人の画面に何も影響がないなら好き放題変えられちゃって良いとは思います。
    他人の画面でも自分のスキルスキンが適用されるって場合は注意が要ると思います。例えばハルオーネなんかの、他人に見えた所で自分の動きに何も影響がないスキルは大丈夫かと。アサイラムや野戦治療の陣など、他人のエフェクトを見て動きが変わるスキル(言い換えると簡易表示にしても省略されないエフェクト)などは変化できないとする必要があるかもしれません。
    他人のアクションも変更される機能は多分無くても良いと思います。スキルスキン変更したい人が変えたいモーションがあるように、変更したくない人が変えたくないモーションもあるでしょうし。


    問題点③の「該当スキルが今後のパッチによって削除された場合の補填」に関しては、スキルスキンを「キャラクターのジョブ単位」という形にすれば解決すると思います。
    例えばモグステに販売するアイテムとして「ナイトの冒険録」みたいな感じで「ナイトの古い指南書」というアイテムを販売し、購入して使用するとそのキャラクターのスキルスキンに対応している全てのナイトのアクションがモーション変更可能になる……みたいなのです。
    こうすればアップデートでスキルが消えても「買った物が失われた感」は少ないと思います。今後増えるモーションにも対応する訳ですし。
    世界観的には、今は使われてない古い技を学んでヒカセンが今の技に活かす方法を思いつく!という形で。

    読み込みに関しては開発の領分なので詳しくはわかりませんが、同じパーティでエアロラとディアを同時に見た覚えもあるので、データさえ存在したらあとはどれを読み込むかの違いでしかないのかもしれません。
    いまだにそのへんのNPC斧術士は扇状のオーバーパワー使ってますし。

    学者もフェアリーをカーバンクルの姿で召喚できますし、メタ的にはそれと同じ扱いと言う事で……できませんかね……やってくれたら追加課金するのですが……
    (2)

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3