Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 69
  1. #11
    Player
    MarugotoBanana's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    43
    Character
    Marugoto Banana
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 80
    多発していると書かれても
    どういった行為が横行しているのかがわからないので注意のしようがないかもですね。
    (その界隈では常識なのかもしれないのですが、正直あんまりピンときてません)
    (39)

  2. #12
    Player
    NovaHead's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    273
    Character
    Novahead Yoshinoya
    World
    Tiamat
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ロドストにおける「注目の日記」にそれっぽい日記が乗ってたので読んでみましたが、
    ・イベント主催者と同名のキャラクターを別ワールドで作成
    ・上で作成したキャラクターを用いて、イベント開催地のワールドで「レアアイテム配布します。詳細はTellにて」というPT募集を作成
    ・PT募集に記載されるワールドは「PT募集を開始したワールド」なので、イベント主催者がTellを求めるPT募集を立てているように見せかけられる
    ・それらの行為をイベント会場で行うため、意にそぐわないTell、および来場者が発生する
    みたいな感じなんですかね?

    PT募集であっても、募集主のホームワールドをPT募集のウィンドウからTellする方法以外で知ることができれば、多少の対策にはなりそうですが…
    勝手にハウスに入ってくる件については、出禁設定ができないとどうしようもないですな。
    (13)
    Last edited by NovaHead; 09-01-2023 at 01:39 PM.

  3. #13
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    情報の集約共有するのはいいと思うけど、それならもっと具体例がないとどういう情報が求められているのかわからないのではないでしょうか。
    (3)

  4. #14
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    この人が何者かわからないはお互いさまでは・・・?突っ込んだら負けか?

    ここでいう荒らしは基本ハウジングが対象なんだから荒らしを強制退出させる機能があれば自衛はできますよね BANするかは運営だけが決めれることですし
    あくまでハウスオーナーのみが自分のハウスのみで行える(FCハウスはどうする?感はあるけど)のであれば悪用もできないとおもいますが
    (22)

  5. #15
    Player
    RRRRRRRRRR's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    10
    Character
    Dew Sullivan
    World
    Alexander
    Main Class
    Samurai Lv 100
    件の荒らしに遭遇した者です。
    荒らしの詳細が分からないとのことなので、私が目にした範囲で記載します。
    (この件については既に運営に通報済みです)

    【前提】
    ・パーティ募集で「ハウジング内で怪談トークイベント」がある旨を知り、書かれていた住所のハウジングにお邪魔する
    ・主催が舞台上に1人で登壇し、私含む観客は客席の椅子に並んで主催の語る階段を聞く形

    【以下荒らしが出てからの流れ】
    ・怪談の語りが始まってすぐに荒らしが2人部屋に入ってくる
    ・主催が登壇している舞台や客席を走り回り声の出るエモートを繰り返すため運営スタッフに「舞台には登らないで」「声の出るエモートは遠慮して」と注意される
    ・舞台に登ったり走り回ったりエモートをやめず、更にsayで雑談を始める
    ・主催のトーク中断
    ・このイベント自体配信されてるから荒らし行為は全て記録されている、と言われると「配信URL教えて!」としつこく繰り返す
    ・自力で配信を見つけ、配信で喋っている配信者の声を揶揄する発言を繰り返す
    ・主催から退室を促されても無視し配信者への暴言と揶揄を重ね、客席のプレイヤーに対しても声付きで笑うエモートをして回る
    ・イベント中止からの解散

    といった流れでした。
    荒らし2人とも別サーバーの別プレイヤーの名前そのまま使っているなりすましらしく、同名のプレイヤー(not荒らし)がいること、その方も成りすましからの荒らし行為の被害に遭われたとの話をSNSでされていました。
    2人とも通報済みですがBANされたかどうかは確認できていません。(BANされたらロドストのキャラが見れなくなるとかあるのかな…?)

    長文失礼しました。
    他にも同じような被害者の方いるとは思います。
    ユーザーイベントを愛する者として、どうか正しく対処されいい方向に向かいますように願っております。
    (39)

  6. #16
    Player
    Ryusa0w0's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    9
    Character
    Ryusa Koyama
    World
    Ultima
    Main Class
    Sage Lv 90
    #6 荒らされた側の立場になって発言頂けないんですかね。
    ユーザー側で対策するしかない現状
    自衛もできるように、事例や対策方法を共有できるようにと
    スレッドの内容を変更しております。
    もう一度ご拝読頂き、ご理解ください。
    (18)
    Last edited by Ryusa0w0; 09-01-2023 at 01:59 PM.

  7. #17
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,378
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    私も比較的ユーザーイベントが好きな方ではありますが、
    自分たちが楽しんでるときに荒らしが現れ、イベントを中止にせざるを得ない状態になったときの
    悲しさや悔しさは実体験してないもののなんとなく理解はできます。

    ただ、プレイヤー側でできることって
    ・被害にあった人が通報をする
    ・ハウジングにおいて入出許可のホワイトリスト機能やブラックリスト機能、家主権限での追い出し機能を要望する
    くらいしかないように感じます。

    また、自衛手段としてはハウジングではなく無人島で開催するなど。
    FCメンバー、フレンド、パーティメンバーしか入れない(アラは不明)ので荒らしの乱入はできません。
    代償として不特定多数を呼び込むのは難しくなってしまいますが。
    (7)
    新生10周年おめでとうございます!

  8. #18
    Player
    Lycha's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    56
    Character
    Laica Dogs
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 23
    同じ荒しを先週末ごろElementalでも見掛けました。情報共有になればと思い投稿します。

    ・PT募集「その他」欄にて「チョコボパジャマセット無料配布。先着。〇〇鯖の〇〇(ハウス住所)に来てください!」という募集が立てられる。
    →その募集に対し別の方が「パジャマ配布の募集は虚偽で無関係のハウス住所を記載しています」と募集を立てて注意喚起
     ※当日は当該ハウスにてRPお店イベントかなにかをされているようでした。
    ・私が見た時点ですでに最初の虚偽募集は60分経過しており、募集が消えたあとまた新たに新着で立て直していました。
    →注意喚起募集も、虚偽募集のぴったり後ろに表示される形で立て直しているところまでは見ました。


    不審に思い色々調べてみたところ、同一事案であろうというロドスト日記に辿り着きました。
    最初に虚偽募集をかけた募集主の名前は別DCにて普通に活動しているプレイヤーの方のものを使っており、なりすましをしているようです。
    またX(元Twitter)でも8月初旬よりお店界隈等で話題になっており、すでに一ヶ月ほど同じようなことが繰り返されているみたいですね。

    おそらく相当数の通報がすでに行っていると思うので運営も動いてくれていると信じたいのですが…
    他の方も仰る通りBANされたかどうかわからない、また模倣犯などが出ないとも限りませんので、なにかしら対策が取れるようになるといいですね。
    (23)

  9. 09-01-2023 02:29 PM
    Reason
    書き直したいため

  10. #19
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,210
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    敢えて要望するとしたら、そのような募集を立てたアカウント(およびアカウントの所有者=人)は、いかなるものであっても、二度と募集を立てられないようにする、ということでしょうかね。
    相手が業者でもない限り、有効だと思いますが。
    (5)

  11. #20
    Player
    Waka_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2023
    Posts
    6
    Character
    Waka Me
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dancer Lv 90
    荒らし、迷惑行為について現状わかっていることをまとめさせていただきます。
    大きく2タイプあります。

    1)イベントの妨害行為
    演者がいるタイプのユーザーイベントで主に発生していました。
    SayやYellを使って無関係な話題を出したり、バトルエフェクトやエモート連打によって
    公演の妨害や、客として来場していたユーザーへの暴言を行っていました。
    例)Logsを見て雑魚wwなど言ったり、「ブス」などと言う
    また、すでにいらっしゃるユーザーの名前、外見を模したなりすましキャラクターでの荒らし行為でした。

    このタイプの荒らしは8月上旬からお盆あたりまで頻発していましたが
    最近はあまり報告を伺っておりません。

    2)虚偽PT募集と暴言等による営業妨害
    テキストにすると(1)とあまり変わりないように見えるのですが……
    虚偽のPT募集(高額アイテムをプレゼント XX鯖のハウジングエリア名 00-00内で並んでお待ちください など)を掲出します。
    この募集に記載されているハウスの住所は、現在営業を行っている、PT募集のその他で告知をしているお店のものが使用されています。
    PT募集をだしているユーザーとは別に、記載住所のお店の中に荒らしユーザーが複数、団体で来店し
    暴言や「高額アイテムの配布者がまだ来ておりません」などのアナウンスを延々と流します。
    会話が成立しない状態に追い込み、店主が閉店をアナウンスすると「制圧完了」などと言い、庭で騒ぎだします。
    人が来なくなったら、別の店舗に移動します。

    (2)の荒らしユーザーも他ユーザーの名前を借りたなりすましを行っています。
    また、虚偽募集を出しているユーザーはBusy状態にしており、Tellなどを受け付けない状態にしています。

    現在問題となっている荒らしはこちらの(2)のパターンが大半です。

    ーーーーー
    対策は皆さん仰る通り、荒らしの発言を無視して通報するしかありません。
    (迷惑行為+なりすましの確認が取れればなりすましで通報しています)

    ブラックリスト、キック機能など、その場しのぎでも家主が対策できる機能があると助かります。

    ーーーーー
    (補足です すみません……)
    上記情報は有志による被害報告、X(Twitter)での報告Post、実際に体験した内容を基に作成しております。
    日に日にやり方が変わってきているので、こちらが最新の手口ではない可能性がある点ご了承ください。
    (23)
    Last edited by Waka_; 09-01-2023 at 04:55 PM. Reason: 補足を追記させていただきました。

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast