Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 66
  1. #51
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,243
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by Emoo View Post
    Lv100とか、エウレカみたいに、表面的には「拡張パッチごとのLv」を設けるっていう感じはどうなのかな?
    究極の仕事をしたわけだし、内部的にはともかく、表面的にはLv100以上は上げない感じのほうが良い気がしないでもない。
    ILはこれからも上がり続けるでしょうけれど。
    先日は上のように書いたけれど、正直な気持ちとしてはLv100より上があっても全然かまわないのです。
    ただ、獲得経験値や必要経験値のケタがどんどん上がっていくのは分かりづらいなーって思ってて。
    Lv99→Lv100のレベルアップに必要な経験値は23,789,000です。
    Lv99クエストの経験値が1115520、とうとう1つのクエストだけで得られる経験値が100万超え。(カンマもないから桁も分かりづらい)

    レベルというより、経験値にたいして「そろそろ……」という思いがあって、エウレカみたいに~と思ったところです。
    (0)
    Last edited by Emoo; 02-25-2025 at 04:11 PM.

  2. #52
    Player
    Norah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    232
    Character
    Norah Arendt
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 100
    6.0でデノミネーションが行われた実績が既にあります
    たしか、5.xでのレベル上げに必要な経験値の伸びを、そのまま当てはめると6.0では1億越えが見えていたかと記憶しています
    (当時の詳細はパッチノート等を参照、ロドストで「デノミ」で検索すると見つかると思います)

    レベル上限を固定し、強化する対応では新規参入する人が大変になる、という意見に同意します
    プレイヤー数を先細りさせない、という意味でも上限が解放されることは重要かと思います
    (4)

  3. #53
    Player
    Alexddd's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    119
    Character
    Tubatania Sora
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    意外と110とかの中途半端な数字を気にしない方って結構いらっしゃるんですね。
    見た目のレベルを100に固定して、別の枠の数値で★1~10とかってある方が見栄えが良いというのは本当にそうだと思います。
    これは強化って言うより単純に別のレベルがあるという感じで、スキルとかが初期化される訳でもなく、レベルもまた初期化される理由でもなく、プレイヤーの強さは全く変わらないしそのままレベリングしてレベル上げできるけど
    表面上は100で固定して、実際には101、102と上げてるのと変わらないという感じのをイメージしてるんですがどうでしょうか。
    中途半端に見えても110とか単純にレベルの数値が目に見えて上がってるように見えているとわかりやすいというのは同意するんですけど、これから先どのくらい続くかわかりませんが
    スッキリしない数値で終わったりしたら嫌だなーってのは思います。他のMMOよりFF14ってUIとか綺麗でわかりやすいし親しみやすさがあるので、今のキリがいい感じは見ていてとてもしっくり来てます。
    (1)

  4. #54
    Player
    Sieera's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    55
    Character
    Sieera Cosworth
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    寧ろ100の期間なんて黄金来てから今まででしかなく、50だの60だの70だの80だの90だって期間の方が圧倒的に長かった訳で、その時中途半端だなぁと思ったことはないですねえ。
    まして100がすっきりと言う感覚もあまりないかなぁ、桁が上がった所なので次がないのもなんだか微妙です。それなら99で止めといて欲しかったまでありますw
    (9)

  5. #55
    Player
    Karnnns's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    505
    Character
    R'lyeh Noghra
    World
    Ixion
    Main Class
    Alchemist Lv 93
    ものすごく正直に言うと今の運営にそこまで信用は強くないため、☆システムにしたらレベルシンクでバグ起こりそうなので110でいいです。

    というのと個人的に☆1とかの方が馴染みないし、見栄えいいと言われても良いと思ってないです。
    100はキリはいいけどカンストとも思いませんし110でいいですね。☆よりも実数なのでパッと見でわかりやすいし。
    (5)

  6. #56
    Player
    Alexddd's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    119
    Character
    Tubatania Sora
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    50~100まではどんなMMOでも見る数値ですし、中途半端というよりまだゲームとして発展途上という感じがするから、そこまで気にならないのではないでしょうか?今では100レベルまで続くMMOって珍しいと思いますし。
    運営の対応が最近不評なのは知っていますが、調整とかは抜きにしても、別にシステム面でこれまで不満を抱いた事はありませんし、普通にプレイする分には気になるバグも多くないゲームだと思っているので
    この運営がもしそのような対応を取った場合、バグを気にするような自体になるという心配はあまりないですね。流石にそのレベルのバグなら実装前に対応されてると思います。

    自分もカンスト100というのは考えていませんが、キリが良いとは思っています。だから今の綺麗な表示が気に入っています。
    上位ジョブ、マスターレベル、セカンドジョブとか、色々レベル表記以外にも上限突破できるとは思うのでそっちのほうが個人的には好きですね。
    それにFFの伝統的に100でも結構馴染みがないのにそれ以上って言うのが、FF感がどんどん離れていくようで違和感の方が大きくなってきそうです。
    FFというブランドも結構好きなので、凡庸な無名MMOみたいな表記がなんか嫌…って思ってしまいます。
    (0)

  7. #57
    Player
    Karnnns's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    505
    Character
    R'lyeh Noghra
    World
    Ixion
    Main Class
    Alchemist Lv 93
    まぁ流石にバグは本当に出たら深刻なのでリリース前になんとかされるとは思いますが、それくらい自分は今の運営に信用は無いです。
    そしてレベル100の先問題はどこまでも個人の好みの話にしかならないと思います。
    なので自分は☆とか数字以外のものがつく方が見栄え悪いと思ってしまう派です。
    そうなったらなったで仕方ないし受け入れるけど、選択肢があるなら☆は嫌ですね。
    部族クエのはいいんですけど。
    (2)

  8. #58
    Player
    Sieera's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    55
    Character
    Sieera Cosworth
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    先だっての私の論旨としては、レベルの表記は好みの差でしかないと言うことです。何が気持ち悪くて何が気持ちいいかはそれぞれなので。そう言う意味ではFFの過去作もやってきてますが、レベルの上限表記を以てFFらしいなぁ、とかFFだからレベル表記は100までがいいなぁとは思ったことないですねえ。
    むしろこのスレの内容としてはレベルが上がることで増え続けるスキルが煩雑化する事を危惧しているのではないですか?
    ⭐︎になった所でSCに余裕が出る訳でもないですし。

    そう言う意味では置き換え系のスキルを増やすぐらいしかないのかなぁとも思いますが
    (3)

  9. #59
    Player
    Mirald's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    255
    Character
    Klarth Lester
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Karnnns View Post
    ものすごく正直に言うと今の運営にそこまで信用は強くないため、☆システムにしたらレベルシンクでバグ起こりそうなので110でいいです。

    というのと個人的に☆1とかの方が馴染みないし、見栄えいいと言われても良いと思ってないです。
    100はキリはいいけどカンストとも思いませんし110でいいですね。☆よりも実数なのでパッと見でわかりやすいし。
    レベルシンクについてはこちらの方が指摘してくれていますね。

    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    「上位ジョブのレベル1になる」だとシステム的に無駄に複雑になりそうで実質レベル101で意味が無い。となりそう。

    ・レベルで装備制限のある既存装備をどうしましょう問題。
    (ナイト99必要なAF装備は上位ナイトレベル1になると装備できなくなるとかシステム上なるけどどうするのか)

    ・レベルシンクをどうしよう問題。
    (上位ナイトレベル1からサスタシャに参加した場合どうなるの?上位ナイトレベル15まで参加不可能?その場合の強さってどうなるの?)

    みたいな話が合って、そこで現実的な対処(例えば上位ナイトはナイトの装備制限においてはレベル100として扱う、レベルシンクは通常ナイトのレベルとして)を考えると「じゃあそれ結局レベル100突破で良いのでは…?」となりそう。
    現状「レベル上限を110等100を越えて行くデメリット」は存在しなくって「レベル上限を100で停止させるデメリット」は複数あるように思えますので110、120とどんどん増やしてよいのかなと。
    システムが無駄に複雑化されるだけで、得られるものは「レベル100以上の表記が気持ち悪い」という人達が満足するだけです。
    表記を変えても結局それは百の位の「1」を「☆」に置き換えるというだけで実質的な意味は何もありません。「1」は気持ち悪くて「☆」ならいいというのも個人の感覚の問題でしかないです。

    重要なのは変更してゲームが面白くなるかどうかです。
    運営が何かゲームをより面白くする新しいシステムを思いついてそれを実装するために必要だから変更するという事であれば反対しませんが、あがっている案は「表記を変更するという目的が先にあり、その為に新しいシステムを考えている」となっていて、これでは本末転倒です。
    (6)

  10. #60
    Player
    Alexddd's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    119
    Character
    Tubatania Sora
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    まぁ確かに個人の好みですね。
    それがすべてだと思うので、運営がどのような形態にしようと個人の好みという事で終わりそうです。
    というか、個人の好み。これがこのスレの結論でよさそう。

    ただ、システムが無駄に複雑化と言う話ですが、リソース云々に関して話し始めると、あらゆる要望がそのコストに見合うかどうかという非常に合理的な観点からでしか図られなくなり
    服や装備を作る労力やそれにちょっとしたギミックを加える手間だったり、できるできないは抜きにして無駄だから。で終わる為、それはとても悲しいなと思います。
    確かに見栄えしか得をしないというのはおっしゃる通りですが、中には合理性より見栄えも大事に思っている人がいるって感じじゃないでしょうか。
    ゲームとして一旦100が区切られている。というのはとても美しい見方だと思いますし
    それこそ言った通りマスターレベルだのという別枠のシステムが導入されて、なんだか雰囲気としてジョブが強くなった気がしたりするのも個人的には面白いの範疇ですから
    見栄えも良くて面白そうでワクワクするという事で、私個人の好みとして、別枠を推していきます。
    まぁ、別に110とかになっても個人的に悲しいと思うだけで辞めたいとまでは思いませんからね。やっぱり個人の好みでしょう。
    (1)
    Last edited by Alexddd; 02-26-2025 at 01:36 PM.

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast