Gとか蜘蛛の巣とか意見出てるけど、そんなの絶対に嫌
隣・正面・裏の家がバッチくなっていくのを見続ける羽目になるなんて嫌、汚い要素はいらない、自分の家の周りは清潔がいい
Gとか蜘蛛の巣とか意見出てるけど、そんなの絶対に嫌
隣・正面・裏の家がバッチくなっていくのを見続ける羽目になるなんて嫌、汚い要素はいらない、自分の家の周りは清潔がいい
わたしもGのご意見を見かけたときに「それは無理…」と思い、そこから色々妄想し始めたのがこの案の始まりで、Gも蜘蛛の巣も同列で、そもそも隣近所が汚くなるのが無理って言われると、何も言えないや…。
私の持ってるハウスが隣近所様の敷地入り口とは距離があるとか、私自身が周りの家をあんまり気にしないタイプだからっていうのもあっての案なので、配慮不足なところは反省します。申し訳ない。
ハウス、またはボードなどに視覚的ななにかでやる場合、所有者のみ変化が出るならまぁ…って感じですけど、他人にも視覚的変化が出るのはなぁ
なんだかいろいろと投稿を見ていく中で、
モグメールなど、システム通知を追加したところで『見逃した』だの『分かりづらい』だのでまた文句言う人が出てくる未来しか見えないな。
結局何をしようが、『家に入る』という、このたった一つの行動で全て解決なんだから。
まじで何がそんなに難しいの???
Last edited by LeTigre; 09-15-2023 at 08:59 PM.
ハウジングの家の中に入らないなんて使ってるのかも怪しい(庭は使ってるって言い訳はもうお腹いっぱい)人の為に手間かけるくらいなら、めっちゃ使ってる人向けに、ハウジングの柱取り外す機能とか、昔外装がエリアによって制限あったのを取っ払ったみたいに、内装も各ハウジングエリア風に変えられるシステムとかを追加してほしいです。
数年間維持してて土地の撤去ルールも守れてるってことで別に要望するのも良いとしても何でわざわざワガママだと誤解される言い回しするんだろ…
ただ「維持してるけど要望としては欲しいです」みたいな感じで言えば、ここまで集中砲火されなかったろうに…
Gは結構アイデアとしては良かったですけどね
大人気ハウジングゲーの機能ですし(ど〇ぶつの森)
まぁこればっかりは嫌う人もいるので、なんかしら他の方法で家に入りたいと思うような理由作りは必要かも知れませんね。
ハウスログインボーナスみたいな感じで、家に入ると週1ないし、月1でアイテムがもらえて、何個か溜まるとポートレート素材、ミニオンやマウントと交換可能(個人宅限定)みたいな感じのですかね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.