Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    Miku_Kobato's Avatar
    Join Date
    Aug 2023
    Posts
    2
    Character
    Miku Kobato
    World
    Valefor
    Main Class
    Reaper Lv 90

    ギャザラー収集品システムの改善とハイコーディアルの入手経路の変更要望

    収集品(旧:蒐集品)システムが出来て以降、ギャザラーの収集品集めというコンテンツが業者の食い物にされている状況がずっと続いています。
    何年もずっと違反報告を続けていますが、全く状況が変化しない事に気が滅入ってきています。

    今でこそハイコーディアルの入手経路が少し増えましたが、依然として手軽に確保するには白貨を集めるしか無いのが現状です。

    が、採集ポイントに赴くと、このように虫が蜜に集まるが如く、24時間常に業者さん方が収集品集めに勤しんでおられます。


    このような状況がもう何年もずっとほぼ変化せずに存続し続けています。
    ギャザクラに手を出したことの無い方には知り得ない、このゲームの闇とも言えるでしょう。

    具体的な改善案を出せと言われると難しいですが、せめてハイコーディアルを取引可にする・製作可にするなど、何らかの改善をして頂きたいです。
    このいたちごっこをいつまで続けるつもりでしょうか?
    (3)

  2. #2
    Player
    FxiuF's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    167
    Character
    Lala Mikage
    World
    Ifrit
    Main Class
    Miner Lv 100
    業者の存在とハイコーディアルに何の関係があるのでしょうか…???


    そもそも画像のこれが業者だと断じるのには無理があるかと思います。
    他のプレイヤーだって普通に白貨集めしてる人は居るでしょうし、後発のレベリング勢だって居ると思うのですが。

    というか、業者が白貨を集めて何をするんでしょう?マテリア錬成と交換ですか?それなら地図やる方がギルになると思うのですが。


    とりあえず、業者の問題は昔から色んなスレッドで話題となり討論されているので、話を分けた方がよろしいかと。

    とはいえハイコーディアルは漆黒/暁月の工芸館や大学で大量に配られておりますし、それらのクエストやお得意様等であり余る白貨を稼げているので、これ以上の緩和は特に必要ないと私は思います。


    ちなみにご存知か分かりませんが、無人島開拓の緑/青船貨でも交換可能ですけど、それでも足りませんか?
    (27)

  3. #3
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    830
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    ギャザラー収集品システムの改善 とハイコーディアルの入手経路との関係性が不明です。
    業者は通報するとして、ハイコーディアルは青船貨で大量に入手可能です。
    (9)

  4. #4
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,809
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    いたちごっこは終わらないからいたちごっこな訳で。
    状況が何年も変化せずと言いますが、何サイクルも戦いが行われて運営も業者もステージを上げているが、表面上は同じ事が続いているように見えるだけなのではないでしょうか、知らんけど。
    全く何も手を打ってなければもっと悪い状況になっていたのを、この程度で何とか堪えているという見方は出来ませんか?

    刺突漁のミニゲーム化などプレイヤーに見える範囲でも少しずつ何とかしようとしている部分はあるように思えます。
    我々に出来るのは淡々と通報する事と、担当スタッフさんを応援する事、間違っても業者の養分にならない事だけです。
    (3)

  5. #5
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ハイコーディアル入手の為にギャザラーで素材集めしようとすると業者(らしき人物達)を見てしまうから
    とかなんですかね?

    オーシャンフィッシングとか業者居ないと思いますけどどうでしょうか?そういう問題ではない?
    (1)

  6. #6
    Player
    marysue's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    223
    Character
    Mary Sue
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    昔からギャザ含めbotはいるので知らない闇ってほどではないですが、ここら辺は全てのオンゲが苦慮しているところで、イタチごっこがいつ終わるかは運営が一番知りたいところかと。
    ギャザ廃止、サ終、ゲーム人気の著しい低下あたりくらいしか対策がないんですかね?
    他ゲーでなんか画期的な対策ありますかね?
    (2)

  7. #7
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    お得意様取引をギャザラーでこなしてたら相当量のハイコーディアル手に入るけど、ガチギャザラーの人ならそれでも足らなかったりするんでしょうか。
    (1)

  8. #8
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,138
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    たぶんハイコーディアル云々はサブテーマで、「業者(あるいはBOT)を迅速に取り締まってくれ」ってのがメインテーマなんじゃないかな。
    (4)

  9. #9
    Player
    Miku_Kobato's Avatar
    Join Date
    Aug 2023
    Posts
    2
    Character
    Miku Kobato
    World
    Valefor
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by akuaneki View Post
    ハイコーディアル入手の為にギャザラーで素材集めしようとすると業者(らしき人物達)を見てしまうから
    とかなんですかね?
    仰る通りです。

    日時問わずいつ採集ポイントに行っても、同じFC略称をぶら下げたプレイヤーが10~20人群がっているのです。
    その都度、他人の音量をゼロにし、ネームプレートも非表示にして対処していますが、邪魔とかそういうものを通り越して純粋に気味が悪いです。

    自分は昔からあるギャザリングのスタイルで、のんびりコツコツと木や石を叩くのが好きなので、無人島やオーシャンフィッシングなどは肌に合いません。
    「あなたの我儘ですよね?」と言われてしまうと返す言葉もないです。
    あまり表現が上手くないので言葉足らずで要らぬ誤解を生んでしまい申し訳ありませんでした。
    (1)