Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 57
  1. #21
    Player
    Ojika's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    80
    Character
    Ameny Sinon
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    フレやFCメンバーがいるワールドでハウジングして、見てもらいたいとかパーティ募集で大勢の人に見てもらいたいというのが
    あると思いますので、下記の内容は参考にはならないかと思いますが、自分の満足のためにハウジングしたいという方である程度
    家具の作成や調達ができる方のご参考までに・・。
    (マケボも高かったり、販売数がすくないので)

    マテリアルDC(オセアニア)の個人用だと、5ワールドのうち3ワールドで、8月2日からの抽選でも下記の状況です。

    Lサイズ:ミスト(5と35を除く)、ラベ(28と58を除く)でも応募0が複数個所空いてます。
    Mサイズ:ミスト、ラベ(11と41,16と46を除く)も同じく応募0が複数個所空いてます。
    ゴブ:1区画(1~60番地)で1ヵ所のみしか埋まってないところが複数区あります。
    白銀とエンピは意外と人気ですが秋はあります。

    残り2ワールドの個人用だと、ミストとラベのLは空き無しですが、自動撤去などで空くことがあると、
    ミストでも応募0~2(5、35)以外、応募9以下(5、35)です。

    FC用は少し違いますが、やはり5ワールドでLの空きはあります。
    またDCとして、各エリアとも25~30区は未販売です(売れ行きが悪いため)。

    ハウジング専用のサブキャラとかは移転して遊べると思いますが、他のコンテンツをやってるメインキャラの移転はお勧め
    できません(応募がほぼないか英語)。
    (2)
    Last edited by Ojika; 08-08-2023 at 01:14 AM.

  2. #22
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,010
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    無人島にインスタンスハウジング追加できたら一番いいんですけどね。
    サイズアップ目指して延々とMやLの抽選に応募してますが、全然当選できる気配ないです。
    引っ越ししたら、庭も内装も全部ぐちゃぐちゃになるので、なかなか家具設置もできず。
    無人島でもハウジング区画と同じく長期間入室できていない場合はお取壊しでいいので、少しでもご検討を!
    (4)

  3. #23
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,519
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    土地を全部Lサイズに、みたいなものは流石に非現実的だと思いますが、
    カスタマイズ可能なスペースや設置数はS相当のまま、プリセット内装のサブルームや上下階を必要に応じて増築できるとか
    そういった形でのアプローチなら可能なのでは?と思います。
    (無人島のフィールドをハウス建屋に落とし込んだイメージ)

    既存のハウジングでは無理でも、新しい生活コンテンツに紐づけるとか。
    (2)

  4. #24
    Player
    Ojika's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    80
    Character
    Ameny Sinon
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    既存の区画だと、SをMにとかは番地の数を減らすしかないかと想像しますので、強制的に撤去される番地もあると思いますので無理と思います。
    また、望まない人が強制的にMになっても内装壊されて、困るだけです。
    勿論、S->M、S->L、M->Lを選択できる場合も、区の土地サイズ拡張などがあるので、現実的ではないと思います。

    可能性があるのは、現在の拡張区は標準区を時計回りに90度回転したものなので、さらに180度と270度回転した
    拡張区2と拡張区3の追加ではないでしょうか・・・でもSが余り過ぎるとは思いますが・・・・。

    拡張区2の追加で、Lが180×5で900、Mは420×5で2100が追加になるため、エリアや番地を選ばなければ、
    大体いきわたるのではないでしょうか?
    拡張区3の追加では、さらに900と2100追加になります。

    これなら、サーバ機器の追加とかで何とかなるのでは?
    Sも好きなエリアの1等地などに引っ越せるかも!Sは空きだらけでしょうが・・・。
    (1)
    Last edited by Ojika; 08-08-2023 at 04:41 PM.

  5. #25
    Player
    Ojika's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    80
    Character
    Ameny Sinon
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    アパートの拡張は、今の部屋を(R)、追加をR、バルコニーをBとして(ただし部屋のサイズは既存のまま)、
     1)(R)+R
       隣に(号室番号は同じで拡張な感じ)もう一つ購入して、間を扉ないしは扉無しでつなぐか壁を撤去
     2) R+(R)+R
       反対側にも同じように追加
     3)R+(R)+R+R+B
       隣の隣に追加などはどこまでやれるかはわかりませんが、隣の隣の隣はバルコニーにしてそこまでで追加は終了

    等は、サーバ機器の追加などで可能ではないかなと思います。

    ただ、上下の追加ができるかはわかりませんし、今より広い部屋というのは既存の部屋を壊したりすると思いますので、無理ではないでしょうか?
    今のアパートはそのままで、別にというなら可能かもしれませんが・・・。
    (0)
    Last edited by Ojika; 08-08-2023 at 11:24 AM.

  6. #26
    Player
    hisui3's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Location
    グリダニア
    Posts
    400
    Character
    Green Lily
    World
    Hades
    Main Class
    Sage Lv 100
    #7の「優先度つけるなら「家なし→S」が一番優先だろう」ってのは大賛成で
    その上での要望として、Sサイズの間取りを複数種類から選べるようになってくれたら嬉しいなあ
    これならメモリの総量は変わらないからセーフ・・のはず。

    今Sハウスの地下にある部屋を2階にしたり、1階の奥につけたり、地下を無くして1階を縦長の一部屋にするとか選べたらいいなあ

    P.S.サーバーチームの皆様にはいつも頭が上がりません。家具設置数の上限緩和の対応予定ありがとうございます!!
    (5)

  7. #27
    Player
    SEKIA's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    19
    Character
    Alexis Cordier
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 77
    Quote Originally Posted by Ojika View Post
    フレやFCメンバーがいるワールドでハウジングして、見てもらいたいとかパーティ募集で大勢の人に見てもらいたいというのが
    あると思いますので、下記の内容は参考にはならないかと思いますが、自分の満足のためにハウジングしたいという方である程度
    家具の作成や調達ができる方のご参考までに・・。
    (マケボも高かったり、販売数がすくないので)

    マテリアルDC(オセアニア)の個人用だと、5ワールドのうち3ワールドで、8月2日からの抽選でも下記の状況です。

    Lサイズ:ミスト(5と35を除く)、ラベ(28と58を除く)でも応募0が複数個所空いてます。
    Mサイズ:ミスト、ラベ(11と41,16と46を除く)も同じく応募0が複数個所空いてます。
    ゴブ:1区画(1~60番地)で1ヵ所のみしか埋まってないところが複数区あります。
    白銀とエンピは意外と人気ですが秋はあります。

    残り2ワールドの個人用だと、ミストとラベのLは空き無しですが、自動撤去などで空くことがあると、
    ミストでも応募0~2(5、35)以外、応募9以下(5、35)です。

    FC用は少し違いますが、やはり5ワールドでLの空きはあります。
    またDCとして、各エリアとも25~30区は未販売です(売れ行きが悪いため)。

    ハウジング専用のサブキャラとかは移転して遊べると思いますが、他のコンテンツをやってるメインキャラの移転はお勧め
    できません(応募がほぼないか英語)。
    メインやらですらまだメインクリアしていないのにサブと…ってなると無理があるかなぁというのと
    やはり今のフレやFCやLSの人たちと離れたくないので…すみません…
    (1)

  8. #28
    Player
    SEKIA's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    19
    Character
    Alexis Cordier
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 77
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    無人島にインスタンスハウジング追加できたら一番いいんですけどね。
    サイズアップ目指して延々とMやLの抽選に応募してますが、全然当選できる気配ないです。
    引っ越ししたら、庭も内装も全部ぐちゃぐちゃになるので、なかなか家具設置もできず。
    無人島でもハウジング区画と同じく長期間入室できていない場合はお取壊しでいいので、少しでもご検討を!
    無人島はまだ開放していないのですがハウジングができたら楽しそうですね

    私もサイズアップで住みたい国のMハウスを抽選頑張ってますが当たりませんね…3桁はびっくりしました!!

    無人島のことは無人島に詳しい方にお任せします。
    (1)

  9. #29
    Player
    SEKIA's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    19
    Character
    Alexis Cordier
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 77
    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    土地を全部Lサイズに、みたいなものは流石に非現実的だと思いますが、
    カスタマイズ可能なスペースや設置数はS相当のまま、プリセット内装のサブルームや上下階を必要に応じて増築できるとか
    そういった形でのアプローチなら可能なのでは?と思います。
    (無人島のフィールドをハウス建屋に落とし込んだイメージ)

    既存のハウジングでは無理でも、新しい生活コンテンツに紐づけるとか。
    私も全部Lにしろーとは思ってない(というよりミストのMの間取りが好き)なので
    ほかの方の言ってたようにMやLだらけの高級住宅街(これはこれでデータ量が大きそうで無理だと思う)もすてきだとおもいますし
    土地の大きさとは関係ないアパルトメントならできないかなーという要望かな…?

    無人島のことは無知なので何ともいけませんが…
    Sサイズのおうちのまま内装だけは大きいおうちににできるけど設置数はSのままならシステム的にはできるかもしれないってことですね!
    それはそれでありだなぁ…!

    貴重なご意見ありがとうございます!
    (0)

  10. #30
    Player
    SEKIA's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    19
    Character
    Alexis Cordier
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 77
    Quote Originally Posted by Ojika View Post
    既存の区画だと、SをMにとかは番地の数を減らすしかないかと想像しますので、強制的に撤去される番地もあると思いますので無理と思います。
    また、望まない人が強制的にMになっても内装壊されて、困るだけです。
    勿論、S->M、S->L、M->Lを選択できる場合も、区の土地サイズ拡張などがあるので、現実的ではないと思います。

    可能性があるのは、現在の拡張区は標準区を時計回りに90度回転したものなので、さらに180度と270度回転した
    拡張区2と拡張区3の追加ではないでしょうか・・・でもSが余り過ぎるとは思いますが・・・・。

    拡張区2の追加で、Lが180×5で900、Mは420×5で2100が追加になるため、エリアや番地を選ばなければ、
    大体いきわたるのではないでしょうか?
    拡張区3の追加では、さらに900と2100追加になります。

    これなら、サーバ機器の追加とかで何とかなるのでは?
    Sも好きなエリアの1等地などに引っ越せるかも!Sは空きだらけでしょうが・・・。
    今ある土地からSハウスを減らせ!なんてそんな横暴なことは思ってません!!

    土地や拡張区が増えるのはいつでも待ってます!!
    そうすれば大きい家の数も増えますから!!

    サーバーや、容量をハウジングに…お願いしますと気長に待ちながら抽選会頑張ります!!
    (3)

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast

Tags for this Thread