Page 258 of 504 FirstFirst ... 158 208 248 256 257 258 259 260 268 308 358 ... LastLast
Results 2,571 to 2,580 of 5032
  1. #2571
    Player
    Enrin's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    1
    Character
    En Rin
    World
    Kujata
    Main Class
    Astrologian Lv 95

    キャラクリパーツの増加

    グラフィックアップデートによってキャラの印象や雰囲気が変わってしまうのは仕方がないことですが、それをカバーというかフォローする目的でキャラクリのパーツを増やしてもらえると助かる人は増えるかもしれません。メイクの種類が増えたり、複数乗せたりできるだけでも私はありがたいです。
    (50)

  2. #2572
    Player
    Schnee222's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    1
    Character
    Schnee Ruhig
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 98

    ミコッテ女の顔4における口の開きについて

    お疲れ様です。
    グラフィックスアップデートについて、基本的には全体的にきれいになっており感動することが多くあります。
    ただ、皆さんの投稿のとおり大なり小なり違和感がある部分があることは確かですので、表題ついても共有させてください。

    ←左がベンチマーク、右が実際のゲーム画面→です。


    製品版のミコッテ女顔4の場合、口の何番を選んでも少しだけ開いています。
    画像はムーンキーパーですが、サンシーカーでも顔4で口が少し開くことは確認しています。

    ほんの少しなので普段はわかりにくいのですが、メインストーリーでムービーで顔が映るたびに、どんな真剣な話の最中でもこの少しだけ口が開いているのが見え、内容に集中できません……。困った顔していても少しだけ口が開いているんです……。(口内の歯ですが)ほぼ常に白い線が見えます。

    お忙しいとは思いますし大きな不具合もある中の細かい点ではあるのですが、ベンチマークでは問題なかった部分ですので修正を検討いただきたいです。
    よろしくお願いします。
    (24)

  3. #2573
    Player
    serr's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    50
    Character
    Azeilya Tias
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Lancer Lv 81
    Quote Originally Posted by Nerogemini View Post
    私としては瞼に関する一連の意見を否定している訳ではないです。
    私も瞼の造形としては6.Xまでの方が骨格としては正しいと思いますが7.0で崩れてしまったのはこういう要因では?と考えをシェアしているだけです。


    6.Xまではいわゆるアイラインのテクスチャの伸びを気にせずウェイト振ってたから骨格の破綻は起きずに目を閉じれてたけど7.0はアイラインのテクスチャの伸びの破綻を避けた結果、閉じた時の造形が崩れたんだと思うんですね。
    テクスチャの伸びを軽減するにはデフォの目を開けた状態から閉じた状態にする時にポリゴンの変形幅を少なくする必要がありますがこれを実現するにはポリゴンの割りを増やすしかないです(私が知ってる範囲では)
    画像で説明した方がいいけどもう画像作る元気はないですごめんなさい

    暁月と黄金でどのくらい顔のモデルのポリゴン数が増えたか、どの部分のポリゴンの割りを重点的に増やしたかはセグメントが見れない以上分かりませんが
    実際7.0ではアイラインのテクスチャの伸びはほぼないように見えるので造形の破綻に多少目を粒ってテクスチャの破綻を避けるとなってしまったんだと思います。
    (略)
    Quote Originally Posted by RoyceCacao View Post
    黄金製品版よりポリゴン数少ないはずの暁月では出来てたんですよね、まぶたの動き。
    なので、「全体のポリゴンは増えても目に割り当てられなくて実現できてない」とはならないのではないかなと。思っています。
    (中略)
    例えば別の場所にめちゃくちゃポリゴン使うから泣く泣く目のポリゴンを暁月よりも減らさざるを得なかった、みたいなことでもあれば
    目のポリゴンが暁月時点よりも減らされてこんなことになる可能性も、無くはないですが…
    あまり考えられない気はします。

    恐らく黄金で顔自体のポリゴン数は増えているんだと思います。(明らかに鼻や輪郭等が6.5xの頃より滑らかになっているので)
    こういうゲームのアバターキャラ等で限られたポリゴン数でキャラクターの顔を作るにあたって「ポリゴンの数を増やす場所」って基本決まっているんですが、それが目周り口周りなんです。理由はキャラクターの印象や表情に直結する・プレイヤーがキャラクターの顔において1番注視する顔のパーツだから。(実際にFF14よりもキャラクターの総合ポリゴン数が少ない・そもそもキャラがアニメ調のゲームでも顔(目・口周り)だけはかなりポリゴンが多いです)
    なのでまず別の場所にめちゃくちゃポリゴン使うから泣く泣く目のポリゴンを暁月よりも減らさざるを得なかったは企業(プロ)が作る3Dモデルとしてあり得ない筈(仮に表情でまず動くことがほぼ無いような鼻・額等に異様にポリゴン数を割いてたら普通に直せと怒られます)なんですよ

    なので個人的には私はそもそも瞼を閉じた際の二重の動きを殆ど理解していないが黄金においてキャラクターが全体的に二重の動きが異様に不自然になった一番の要因だと思っています。
    (58)
    Last edited by serr; 07-08-2024 at 12:52 AM. Reason: 引用ミス

  4. #2574
    Player
    Sejhera's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    13
    Character
    Sejhera Khul
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100

    グラフィックスアップデートに伴う視覚的なダメージについて

    いつもお世話になっております。グラフィックスアップデート後から、日増しに以前はなかった目の痛みや酔いを感じることが増えてきています。以前も風景について投稿させていただきましたが、視覚的なダメージの原因と思われるものに絞って改めて投稿させていただきます。

    ■画面のコントラスト、彩度について
     ・全体的に彩度が強くなり、目が痛く感じられるようになった
     ・影が濃くなり、特に快晴でコントラストの強すぎる画面を作っている
     ・ガンマ補正を挙げると影は薄くなるが、グリダニアの宿屋などが明るくなりすぎる

    ■画面の暗さについて
     ・曇り、室内など、ゲームとして見えづらいほどに暗い場面がある
     ・雨が激しくなり、視認性が悪くなった
     ・暗くなった画面に対し、明かり、エーテライトが眩しく感じることが増えた

    ■影のちらつきについて(バグ?)
     ・グラフィックスアップスケールAMD FSRのときに顕著で、NVIDIA DLSSで改善する。しかし点滅現象そのものは発生している
     ・元からあった可能性もあるが、以前は全く意識することがなかった。影の濃さが原因と思われる
     ・参考動画:AMD FSR 100、ソフトシャドウ最高
     https://www.youtube.com/watch?v=S-5A3mDXIEQ
     (自分で見返してもとても辛い画面です。ポリゴンショック等弱い方はご注意ください)

    ■マウントの傾きについて
     ・傾くマウントで酔いを感じる。傾かないマウントを使うと改善される
     ・特にチョコボの傾きが非常に激しく、乗れなくなってしまった

    ■画面のぼかしについて
     ・グラフィックスアップスケールのぼかしが強く、キャラやオブジェクトの境界がわかりづらく疲れを感じる
     ・AMD FSRを99にすると改善されるが、逆にシャープになりすぎる

    以下、同じ天候、環境で比較が可能だったエリアです。


    以下は比較画像は用意できなかったのですが、本文中で書いた特徴(コントラストが強すぎる、暗すぎる)のあるエリアです。


    以上になります。私にとって、FF14は少し元気がない時も、ログインして柔らかな風景を眺めると元気づけられるとても大切なゲームでした。現在は体調と相談しながら進めるしかなく、そのことにとても悲しく思っています。

    一方、本件についてSNSで書いたところ、他の方からアンチエイリアス処理のPLLの動画を紹介いただき、遠景のちらつき防止のために新しい技術を導入されたことを知ってとても感動しました。
    グラフィックの感じ方は人それぞれで、私の周りでも全く感じない方から、同じく疲れるようになってしまった人まで、様々な方がいらっしゃいます。様々な要望がある中とても大変かとは思いますが、どうか本件についてご検討いただけますと幸いです。
    (131)

  5. #2575
    Player
    serr's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    50
    Character
    Azeilya Tias
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Lancer Lv 81
    コントラストが高すぎて酔う、すごく分かります……
    私も(元々画面酔いに強いのもありますが)6.5xまでは1日十数時間やってても酔う事はなかったのに黄金になってから目がチカチカして長くても数時間でギブアップするようになってしまいました。
    特にトライヨラのエーテライト等自発的に発光するオブジェクトがあまりにも眩しいので改善されることを願っています。
    (70)

  6. #2576
    Player
    serr's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    50
    Character
    Azeilya Tias
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Lancer Lv 81
    というか殆どのプレイヤーはそもそも瞼のテクスチャ伸びをほぼ気にしていなかったような気がします。
    気にしていたらここまで「元の目パーツに戻して」って言われない筈ですし……
    (26)

  7. #2577
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    490
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100

    ゾラージャの瞑目

    まぶたのウロコのテクスチャの伸び方がおかしいの、お判りいただけますでしょうか。


    こういう変なまぶたの引き伸ばし方が黄金では蔓延していて
    それがキャラクターの見た目を損ねていると考えてます。
    メスラのアイシャドウ無効化もこの原理のせいなので、本当に直してほしいです。実質オプション減らされているのと同じなので…
    (69)

  8. #2578
    Player
    mochicat's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    5
    Character
    Rihn'ir Nakamoto
    World
    Durandal
    Main Class
    Rogue Lv 90

    ムーンキーパーの歯はもっと6.58版を忠実に再現してほしい

    開発・運営お疲れ様です。
    拡張にて追加された新エリアや新ダンジョンの景観、装備品の質感向上など、とても良かったです。
    一方で、キャラクターのグラフィックに関しては難点が色々とあるように感じられました。
    拡張パッケージということで多数のカットシーンが追加されている中、キャラクターのグラフィックが気にかかってあまり楽しめないという状態になるのはもったいなく、残念だなと思いました。
    PLLやパッチノート朗読会での様子を見ていると、プレイヤー側から余程強く要望されない限りはもう調整しないような雰囲気を感じたのですが、慣れで誤魔化そうとせずに調整を継続していって欲しいと思います。

    自分からの要望は、ミコッテ・ムーンキーパーの歯の形状をきちんと6.58以前の版に合わせて欲しいということです。

    時間的に難しいところもあったのだろうとは思いますが、7.0版ではベンチマーク1.1版から改善されておらず、非常にがっかりしました。拡張リリースによりグループポーズで撮影できるようになったので、6.58時に撮ったものとできるだけ状態を合わせて撮影して比較してみましたが、やはり見た目が大きく異なり、受ける印象が変わってしまっていました。メインクエスト等のカットシーンを見ていても違和感が強く、直視し難いレベルでした。
    そもそも見た目が違い過ぎるので、本当はこうした要望がなくとももっと修正していって欲しかったです。正直、これにOKが出されたというのが信じられません。1種族の更に片方の部族にしかないパーツではあるため、些末なことと思われているのかもしれませんが、自分にとってはFF14をやる理由の何割かを占めるくらい重要な部分だったので、いつか絶対に、可能な限り早く、直って欲しいと思っています。

    ↓参考用比較画像


    以下、具体的な問題点です。(記載の簡略化のため、長く尖っている歯のことを「牙」と呼びます。)
    ①牙のある位置が異なる(外に寄っている)
     6.58では鼻の横の真下あたりに牙があるように見えるが、7.0ではそれより外側にあるように見える。
     牙になっているのはおそらく中央から4番目の歯だが、6.58では正面から見ると3番目っぽくも見えるくらいの位置だった。
     現在の状態では、カットシーン等で口を開いた際にあまり牙が見えず、以前のような魅力がなくなっている。
     また、わずかに口を開いた場合など、口端を埋めるように映ると、口形状が変に見え、あまり印象が良くない。
    おそらくこれ(特に牙が見えづらくなっていること)が強い違和感の主な原因だと思われるので、最低でもこれだけは早急に見直して欲しいです。

    ②牙が太い
     6.58では正面から見ると細い二等辺三角形、横から見ると正三角形、くらいの形状だったが、
     7.0では正面から見た時点で正三角形、横から見ると太い二等辺三角形、くらいに見える。
     以前のような、鋭く尖ったシャープな印象がなくなっている。
    ③牙の向きが異なる
     6.58では先端が内側を向いているように見えるが、7.0では真下ないし外側を向いているように見える。
    ①の問題が解消されないとどのくらい調整が要るかはっきりしませんが、まだ調整が必要であるように見えます。率直な表現をすると、今の形状は以前よりも芋っぽくてダサいと感じます。①と合わせて見直していただけると幸いです。

    ④まだ若干長さが足りないように見える
    これは①~③の問題が解消すれば自ずと解決されるかもしれませんが、もし本当に以前よりまだ短いのであれば、以前と同じになるまで伸ばしてみて欲しいと思います。 

    以上です。
    繰り返しになりますが、明らかにものとして違っている上に、ゲームプレイに支障が出るレベルの違和感が出ているので、きちんと修正して欲しいと思います。今のほうがいいという人ももしかしたらいるのかもしれませんが、前からあったものを潰してまで実装するほどの魅力は自分には感じられません。
    よろしくお願いします。

    その他、カットシーンなどを見ていて気になった点が他にいくつかあるので、ついでに記載します。

    瞳の虹彩の縞
    自分のキャラクターで見ていて思ったことなのでムーンキーパー男性のものになりますが、虹彩に入っている暗い色の縞模様がかなり目立ち、きつい印象を受けることがありました。
    光の当たり方などであまり目立たないこともあるので、どう調整するのがいいのかは難しいところかもしれませんが、撮り方で全部どうにかするよりは、元々の表現が控えめになったほうがいいのかなと思いました。

    唇の皺
    リアル感を出すために表現を追加したのだと思いますが、少々目立ちすぎなように思います。これはメインクエストでのエレンヴィルで結構気になりました。
    皺というものは一般的に老化やケア不足をイメージさせるものであり、無いほうが美しく理想的な状態と思われることも多いと思います。元々何もなく、つややかな唇に見えていたところにこうした皺を足されると、必ずしも良い印象にはならない気がします。もう少し控えめにしたり、有無を選べるようにしたほうがいい項目なのではないかと思いました。
    また、(実際どうなっているのかは比べていないので分かりませんが)どのキャラクターでも同じように皺が入っているのは不自然ではと感じました。若く見える種族や顔タイプではそうでないものより皺感を減らす、などの工夫があってもいいのではと思います。


    以上です。
    色々と大変かとは思いますが、ご対応のほどよろしくお願いいたします。
    (52)

  9. #2579
    Player
    serr's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    50
    Character
    Azeilya Tias
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Lancer Lv 81
    もう今となっては後の祭りですがなんというかもっと早い段階(例えば去年の今頃とか)で「黄金仕様(暫定版)キャラクリ"だけ"できるベンチマーク(ベンチマークトレーラーが無い)」みたいなものを公開してユーザーからのFBを募っていればこんな事にならなかったのでは……て思ってしまいますね………
    (80)

  10. #2580
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by serr View Post
    もう今となっては後の祭りですがなんというかもっと早い段階(例えば去年の今頃とか)で「黄金仕様(暫定版)キャラクリ"だけ"できるベンチマーク(ベンチマークトレーラーが無い)」みたいなものを公開してユーザーからのFBを募っていればこんな事にならなかったのでは……て思ってしまいますね………
    せっかくクラウドサーバー技術があったので、テストサーバーとして新規グラフィックを適用したクラウドサーバーを開いてチェックさせて欲しいって書いたんですよね
    Macとコンシューマー勢は何も確認も備える事も出来ないまま、自分の長年愛したキャラを急に失ったので
    ベンチマークである程度覚悟できてたWin勢と同じ月額払ってるのに不利な条件でしたし
    (51)

Page 258 of 504 FirstFirst ... 158 208 248 256 257 258 259 260 268 308 358 ... LastLast